昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

佐々木俊尚さんsasakitoshinaoの「われわれは人間の本性が悪であるという現実的な認識の上に立って、だからこそその悪が具現化しないようにするのだというのが、抑止の考え方だと思う。」

自分たちの本質は悪であると認識し、その上で悪が現出しないように、各自の相互作用によって社会・国際社会を作っていこうという考え方が必要である。 抑止力というのは必ずしも最前線のことを指しません。各国の軍隊の存在そのものが抑止力であるというのが、21世紀現在の安全保障の考え方です。
30
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
keita_s @hrgr_Kta

安全保障の話よりも立法プロセスを問題にしなければならないのでは、と思ったのですが、私がこちらのツイートを見落としてましたので先ほどの発言は撤回します。 RT @sasakitoshinao: 法制そのものについては賛成です。ただし改憲をせずに法を成立させたことには反対です。

2015-09-23 22:44:29
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

今のところは欧米以外に国際秩序の標準を確立できていないからです。 twitter.com/nmr9696/status…

2015-09-23 22:47:15
ぶい @nmr9696

@sasakitoshinao それと、なぜ国際協調が欧米中心になるのでしょうか。軍事バランスで欧米中心に妥協せざるを得ないということは理解できますが。

2015-09-23 22:45:56
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

将来的にはアジアやアフリカを含めた新たな国際秩序の可能性はありますが、現時点では欧米中心の国際秩序に付き合わざるをえないというのは近著「21世紀の自由論」で書きました。

2015-09-23 22:48:45
甲斐 @inutakobun5

@sasakitoshinao 佐々木さんの誠実なお答えぶりには頭が下がります。勢力均衡による抑止力維持は、冷戦期どころか、16世紀以来の英国の基本的な外交方針であり、法に基づく国際平和外交の土台だと、政治史の本には出てきますね。

2015-09-23 22:53:56
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

いまの国際秩序は欧米中心にできています。それを否定することは、戦前の日本の大東亜共栄圏主義と同じ。日本の左派が欧米中心の国際協調を否定してるのは、戦前の大日本帝国と同じになってるという自己矛盾が…… twitter.com/nmr9696/status…

2015-09-23 22:55:09
ぶい @nmr9696

@sasakitoshinao なお、もともとのニュアンスは「安保法制が平和法案だ」というのは「大東亜共栄圏はアジアの解放だ」というのと同じようにしか思えない。というニュアンスでした。

2015-09-23 22:52:29
くるの はるみ @H_Kuruno

@sasakitoshinao 安保問題では「やるしかない事態に追い込まれれば、どう振る舞うのが最善か」という議論が欲しかったんですが、「いざとなれば」と発言したら、揚げ足取られるんでしょうねぇ。それは議論ではなくて、ただの権力争い。おかげで素人が具体論を考えるだけで叩かれる。

2015-09-23 22:55:20
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

米国と一体となって武力攻撃するのではなく、米国と一体となって抑止力を高めることが目的です。 twitter.com/gingakotei/sta…

2015-09-23 23:00:10
SIRATORI Kazutaka @gingakotei

「軍隊を持たずに平和が維持できる」と主張しているのではなく、「アメリカと一体になってどこかの国を武力攻撃するのはいやだ」と言っている人がたいはんだと思うけどね。この佐々木俊尚って以前朝日新聞の書評で事実誤認のポカやった人だよな。 twitter.com/sasakitoshinao…

2015-09-23 22:38:35
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

軍隊による抑止とは何か、安保法制の目的とは何か。議論しました。/「国際平和貢献と集団的自衛権の行使は別物」佐々木俊尚氏の安全保障に対する考えと投げかけられた議論 bit.ly/1KAv6SC

2015-09-24 08:19:09
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

どうしてそういう罵声を飛ばせるのか。そもそもどうすれば平和を実現できるのかという、その根底のお考えを聞いてみたいところです。 twitter.com/Bananaboatz69/…

2015-09-26 08:10:12
Naoto Sakakibara @Bananaboatz69

@sasakitoshinao @hieveryone0 日本がアメポチやってれば世界戦争は防げると云う、意味不明な論拠で話を切り出されてもチンプンカンプン何の事やら、相変わらず知能低めでおめでたいですね!

2015-09-26 04:24:11
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

中国と米国の間で様子見をせよということでしょうか? それは韓国と同じ路線だと思いますが、非常に困難ですね。 twitter.com/Bananaboatz69/…

2015-09-26 08:11:12
Naoto Sakakibara @Bananaboatz69

@sasakitoshinao 現時点では、って。近い将来中国のGDPがアメリカ越えるのはほぼ確定なんだからよ、態度決めずに様子見しとけだろが。あほくせー奴だなまったく。

2015-09-26 04:30:53
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

すごい罵声ですね。 twitter.com/Bananaboatz69/…

2015-09-26 16:05:25
Naoto Sakakibara @Bananaboatz69

@sasakitoshinao おまえってさ、そうやって結局なんの論拠もなくアメポチ推奨してるだけの低レベルなんだからよ、旅ブログだけやってろって、な?それがお似合い。

2015-09-26 12:02:30
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

なるほど。いくつか質問があるのでリプライを連投します。 twitter.com/Bananaboatz69/…

2015-09-26 16:05:49
Naoto Sakakibara @Bananaboatz69

@sasakitoshinao どうやって?教えて欲しいか? まず、戦争ビジネスであちこちに軍事介入ばかりしているならず者アメリカのポチなどにならず、アメリカを世界世論から孤立させてやれって事だな。

2015-09-26 12:21:19
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

(1)いまの国際秩序(World Order)が、米欧を中心として成立しているという状況に異を唱えていらっしゃるということでしょうか? twitter.com/Bananaboatz69/…

2015-09-26 16:06:55
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

(2)イラク戦争が軍事介入の明白な失敗例であることは認めますが、米欧が人道的見地からコソボ空爆など軍事介入を決断せざるを得なかった事例は冷戦後にもいくつかあります。このような人道的介入についてはどう思われていますか。 twitter.com/Bananaboatz69/…

2015-09-26 16:08:33
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

(3)強大な軍事大国があることが冷戦時も、冷戦後も一貫して世界大戦を引き起こさないための抑止力になってきたというのは国際政治学のひとつの意見になっていますが、こうした大国の抑止力については反対されていると?(続く) twitter.com/Bananaboatz69/…

2015-09-26 16:10:01
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

(4)(承前)その場合、大国の存在がない状態での国際社会の抑止力とはどのような形態があり得るとおかんがえでしょうか。質問は以上です。 twitter.com/Bananaboatz69/…

2015-09-26 16:10:40
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

なるほど。おっしゃるのは集団安全保障のことだと思いますが、国連決議にともなう武力行使や軍事介入についてはあなたは容認されるという理解でよろしいでしょうか? twitter.com/Bananaboatz69/…

2015-09-27 10:54:18
Naoto Sakakibara @Bananaboatz69

@sasakitoshinao だからよ、国連決議のある国際安全保障とアメリカのポチを混同してしゃべるなって。な? おまえ何回言われたらわかるんだよ。

2015-09-26 21:07:54
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

私の理想は「世界全体が平和を維持できるような世界を目指すこと」で、あなたの理想は「日本だけが平和を保つこと」という違いなのだと思いますよ。私に理想がないというご指摘は誤りです。 twitter.com/kurooooooobi/s…

2015-09-27 10:55:16
天水モリカワ(空手世界3位) @kurooooooobi

@sasakitoshinao 佐々木さんはとてもロジカルに物事を並べるのが上手で素晴らしいです。でもこの方の肩を持つ訳ではありませんが、現実や実状よりヒューマニズムの問題です。愛です。もっと言えばただの「理想」です。分かってます。でも理想を追わないと真の平和は訪れないんですよ。

2015-09-26 16:35:55
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

戦争や紛争を人間世界からなくすことはできません。それが人間の本質である以上は。であれば抑止力は絶対的な必要悪です。 twitter.com/kurooooooobi/s…

2015-09-27 11:16:44
天水モリカワ(空手世界3位) @kurooooooobi

@sasakitoshinao なるほど。佐々木さんにとっては、世界全体が軍や武器や核などの「抑止力」を持つ世界が、理想であり平和であるということでしょうか??

2015-09-27 11:15:15
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

こういう酷い事態は常に起きる可能性があります。しかしだからといって介入せず放置するのが人道的ということはありません。介入し、しかし行き過ぎた行為が起きないように努力し監視し、というバランスをバランスをどう取るのかが重要です。 twitter.com/kunimiasako/st…

2015-09-27 11:40:23
kunimi* @kunimiasako

@sasakitoshinao 不躾に失礼します。戦地の今までの、これからの犠牲者ついてはどのようにお考えでしょうか 人道法でもカバーできないこのような犯罪が続くと思われますが必要悪であると思われますか? bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20150…

2015-09-27 11:35:24
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

他の国の酷い状態を無視すると、自国が将来そうなったときに助けてもらえなくなる危険性ということも考えた方がいいと思います。 twitter.com/taba001/status…

2015-09-27 11:41:14
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

ていねいに説明していくしかないと思いますよ。 twitter.com/eisei_777/stat…

2015-09-27 11:41:33
ららら らー @LaLaLanLanLan

「本質論」は「水掛け論」になりがちです。それよりベストに固執するとワーストになりがちな世界史の具体例を示した方が良いです。第一次大戦後の平和主義運動の結末とか。QT @sasakitoshinao ていねいに説明していくしかないと… twitter.com/eisei_777/stat…

2015-09-27 11:50:39
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

前にもTwしましたが安保理は常任理事国の拒否権で決議できないケースが多く、介入を妨げています。なので有志国連合や多国籍軍などで対応せざるをえないケースもあるのです。その上で再度質問ですが安保理決議による軍事介入は容認ですか? twitter.com/Bananaboatz69/…

2015-09-27 14:39:33
Naoto Sakakibara @Bananaboatz69

@sasakitoshinao 質問で誤魔化してないで、決議有りとアメポチをわざと混同して話すあんたの姑息さをまず認めないといけないのではないでしょうか?

2015-09-27 11:45:29
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ