昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

松きのこ?(ダイジェスト版)

松きのこ? http://togetter.com/li/413907 のダイジェスト版を作りました。 ①マツタケとの交配,あるいは新種のきのこであるかのような誤解 ②生食を進めていること 続きを読む
28
前へ 1 ・・ 11 12 ・・ 15 次へ
道の駅世羅/世羅町観光協会 @info_seranan

@kinoko_bonsai 観光担当と言うよりかはTwitter担当という所です。販売禁止はしないと思いますが、そのようなリスクがあるのでしたら生食の勧めはしないよう、機会があれば早めに世羅きのこ園さんと話してみます。ありがとうございます。

2019-01-16 01:23:11
キノコに詳しいキノイさん @AraiFungusbot

松きのこでしいたけ皮膚炎になった人がついに出てしまったのだ。 報告されてないだけで他にもなってる人はいると思うのだけど、実際に発症したことを報告したのはこの人が初めてじゃないかなと思うのだ。

2019-12-11 19:27:48
渋谷卓人 @kinoko_bonsai

販売店できのこの生食を勧められて(もしくは可能だとの表記を見て)食べて体調不良になった場合、受診した医療機関の診断書と購入した際の領収書を持参のうえ販売店に問い合わせすることをおすすめします。販売側にも相応の責任があるわけで、診察費自腹切って泣き寝入りすることはないです。

2019-12-11 11:54:34
渋谷卓人 @kinoko_bonsai

察しの良い皮膚科の先生なら問診で「直近で何か生のきのこ類を食べられましたか?」と訊いてくれると思いますが、心当たりがあるのであればパッケージなどを持参しておくと診察がスムーズかもしれません。また同様の被害を出さないためにも保健所へ問い合わせをしてみるというのも有効です。

2019-12-11 12:38:27

2020/6 また被害者が

u @where_is_u

おとといからの体調不良、皮膚炎の原因、調べた結果、わかった!しいたけ皮膚炎。世羅町特産の「松きのこ」。チラシで生食がオススメされていたので、生で食べてしまった。あれ、専門家によると、ただの椎茸なんだそうな。椎茸は絶対に生で食べたらいかん!悔しい。このまま放置していいのか?

2020-06-10 23:04:02
u @where_is_u

本日、皮膚科に行ってきました。ズバリしいたけ皮膚炎だと診断されました。皮膚科の先生は医学部の学生に課す試験によく出題されるそうです。私の肌をみて、これ写真撮って試験に出したいと言われました。冗談で。薬を処方してもらい、とりあえず安心です。

2020-06-11 13:16:05
u @where_is_u

しかし病院の帰りに立ち寄った大手スーパーで、あの松キノコが販売されており、パッケージで生食オススメを謳っていました。それほど高額ではないので返金は良いとしても、このまま販売され続けることが心配です。

2020-06-11 13:20:31
渋谷卓人 @kinoko_bonsai

ここへきて松きのこを生食したことによる健康被害が顕在化してきてるな。皮膚科の先生ならすぐに思い当たる症例だけど、ここ数日体調が悪い、何が原因なのかよくわからない、と答えに辿り着けず泣き寝入りした人も結構いるんじゃないか

2020-06-11 11:14:48
ginko8🇺🇦戦争反対☮️💉4🫠 @ginko8oro

@kinoko_bonsai @where_is_urara 診断書は結構高いので、まずは病院や薬局の領収書を持って販売店に連絡、消費者庁の相談窓口や保健所にも報告が良いのではないでしょうか 病院の先生から報告が上がっているかもしれませんが、全国的な規制に繋げるには、健康被害の報告件数を上げる事が必要かと思います お大事に💦

2020-06-11 21:35:12
イマイヒロ 「玉屋本舗」ヨコハマきのこ大祭・博物クリスマス @tamayazakka

生食はやめた方が良いです twitter.com/chizurua1/stat…

2020-06-12 01:27:58
東ちづる/HOLLY’S GOLF MARKET /Get in touch @ChizuruA1

◉松きのこのソテー 広島で生まれた新しいきのこ「松きのこ」。 松茸に似た食感に椎茸の旨み。 生でサラダにも、焼いても炒めても煮てもおいしい! 広島、やるなあー #うちで食べよう #料理 pic.twitter.com/CwOxgLZbKG

2020-06-09 12:57:18
東ちづる/HOLLY’S GOLF MARKET /Get in touch @ChizuruA1

俳優・タレント。ゴルフ・雑貨店「HOLLY’S GOLF MARKET」 hollys-golfmarket.com 。 誰も排除しない「まぜこぜの社会」をめざすエンタメ団体「一社)Get in touch 」代表。妖怪を描く。猫好き。

getintouch.or.jp

東ちづる/HOLLY’S GOLF MARKET /Get in touch @ChizuruA1

◉松きのこのソテー 広島で生まれた新しいきのこ「松きのこ」。 松茸に似た食感に椎茸の旨み。 生でサラダにも、焼いても炒めても煮てもおいしい! 広島、やるなあー #うちで食べよう #料理 pic.twitter.com/CwOxgLZbKG

2020-06-09 12:57:18
拡大
ゆき @yuki_22_22

@ChizuruA1 【注意喚起】 松きのこの生食を勧めているようですが、松きのこはしいたけの育種で、新種のきのこではありません。これは生産者も認めています。 そしてしいたけ等のきのこを生食すると「しいたけ皮膚炎」になる可能性があります。 「松きのこ」で検索して、生産者以外の意見も読んでおきましょう。

2020-06-10 13:45:09

法的責任追及?

ふく@低所得B💙💛 нет войне @keena_fuku

シイタケ生食でシイタケ皮膚炎になってしまった方、生産者・販売者に対する損害賠償請求のお手伝いしますよ?請求額は、治療費実費+治療期間(日)×1万円くらい(非常にザックリ)+休業期間の日当相当額。弁護士費用は要相談で(少額なので請求額の3割程度か)

2020-06-11 22:24:18
nigoro- @nigoro6

@keena_fuku @365nitiyasou しいたけ生産者が責任負うべきものでもない気もするんだが

2020-06-12 12:19:17
ふく@低所得B💙💛 нет войне @keena_fuku

何か思いの外反響があったので。 如何なる場合にも生産者・販売者が責任を負うという趣旨ではありません。生産者や販売者がそれぞれ生食を推奨している場合に限られます。 生産者でもSきのこ園などは明確に該当するでしょう。

2020-06-12 21:00:04
ふく@低所得B💙💛 нет войне @keena_fuku

それと、発症した症状とシイタケ生食の間に因果関係あることは当然の前提です(そのためには医師の診断書が重要です)。

2020-06-12 21:02:51
ふく@低所得B💙💛 нет войне @keena_fuku

シイタケ生食したらいつでも生産者、販売者に責任問えるという訳ではないので、誤解なきよう。まじめにシイタケを作っている生産者まで追及する趣旨ではありません。

2020-06-12 21:05:52
さきあ @sakia4830

@keena_fuku 広島県が運営するHPで堂々と生食謳ってますからねぇ hiroshima-ouen.com/39 県が「情報の正確さには万全を期して」いるのに、県はこんな雑な免責が通るのか疑問です。 hiroshima-ouen.com/info/disclaime…

2020-06-12 21:12:20
ふく@低所得B💙💛 нет войне @keena_fuku

@sakia4830 場合によっては県に対する国賠訴訟も視野に入れなければならないかもしれませんね。

2020-06-12 21:16:03

管理栄養士さんからも

道良寧子℠ @doramao

松きのこという商品名の椎茸を食べるときはキチンと加熱しましょうね。

2020-11-09 12:43:50
道良寧子℠ @doramao

多くのキノコは基本的には加熱して食べるようにしましょう。 参考→news.yahoo.co.jp/byline/naritat…

2020-11-09 12:44:34
前へ 1 ・・ 11 12 ・・ 15 次へ