三橋順子の事実とかけ離れた「Twitter論」by烏賀陽弘道(@hirougaya)

2
永山薫マンガ論争編集長 @Kaworu911

都青少年条例改正問題の取材を続けていて感じたのは「記者クラブ制度の弊害」どころのレベルじゃなく、大手マスコミが行政の代弁者、お先棒担ぎとして働いているという現実だよね。

2011-01-13 10:03:05
ストラトマン@日本ストラ党 @hyde678

@Kaworu911 彼らは意識してるんですか?無自覚にそうなってるとしたら何がそうさせてるんでしょうね。 < 都青少年条例改正問題の取材を続けていて感じたのは「記者クラブ制度の弊害」どころのレベルじゃなく、大手マスコミが行政の代弁者、お先棒担ぎとして働いているという現実だよね。

2011-01-13 10:07:33
みゆらゆ/松本桂子 @miyurayu

@Kaworu911 おはようございます。条例関連で都議会を少しウロチョロとして、新聞テレビは御用達メディアなんだなとつくづく思いました。雑誌はポジションが違いますね。「週刊朝日」の記者への誌名知らないかのような都知事の口調のぞんざいさにも驚きましたが。完全に上から目線ですね。

2011-01-13 10:25:48
タカハシ K.T.1989. @takahashisky

@Kaworu911 まったくです。大手マスコミの馬鹿さ加減にはうんざりです。

2011-01-13 11:37:24
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@Kaworu911 事実を知らないで「印象」だけを語って「意見」だと満足してしまう例が「ツイッター」を例として今週号の「週刊金曜日」(1/14号)22ページにちょうど出ているのでご紹介しましょう。

2011-01-13 13:00:12
烏賀陽 弘道 @hirougaya

国際日本文化研究センター共同研究員・三橋順子氏と日隅一雄弁護士に対談中、三橋氏の発言「長い議論を嫌いますね(中略)私に言わせればツイッターで議論するなんておかしいと思うんです。ツイッターはつぶやくもので議論するものじゃない。でも、結構議論している人もいるんですよ」(続く)

2011-01-13 13:05:53
烏賀陽 弘道 @hirougaya

同じく三橋順子氏の発言続き「どう考えても140字で議論が深まるとは思えない。でも、だんだんそうなっていくのでしょうね。(改行)ネットやツイッターで理論上はすべての人が意見を発信できるようになったことはある部分いいことです。ただ当然すべての人が質のいい発言をしているわけではない」続

2011-01-13 13:08:42
烏賀陽 弘道 @hirougaya

三橋順子氏の発言続き「差別性のある劣悪な発言をしている人もとても多くなっています。韓国人や中国人や部落の人や性的マイノリティに対する差別発言が平気で垂れ流されている」と来て、最後は「これが一つの力になって大手メディアに影響を及ぼし」「ネット社会になったことでの悪しき影響」

2011-01-13 13:10:46
烏賀陽 弘道 @hirougaya

もう私が補足するまでもないけど、この三橋順子氏のツイッター〜インターネット言論に関する発言は「事実と関係のない印象や感想を述べているだけ」というのは自明です。あまりに馬鹿馬鹿しくて、事実から離れ過ぎて、赤提灯の酔っぱらいの酔談程度でしかない。

2011-01-13 13:12:15
烏賀陽 弘道 @hirougaya

140字で議論できるわけなんてない。そんなの当たり前だ。馬鹿馬鹿しい。だから私はこうやって迷惑を顧みず140字を何倍も使って書いているのだ。自分の意見だけを話すのに4200字(30ツイート)使ったこともある。それでも足りない。

2011-01-13 13:14:21
烏賀陽 弘道 @hirougaya

4200字=原稿用紙10枚半だ。この三橋〜日隅対談は4ページだから、ちょうどそれくらいではないのか。その字数で三橋氏は「議論」ができたのだろうか。(日隅弁護士は批判してませんよ/笑)

2011-01-13 13:15:51
烏賀陽 弘道 @hirougaya

三橋順子氏が口を極めて非難する性的マイノリティへの差別や偏見も、「オカマって誰とでも寝るんですって」「女装趣味なんて、きっと犯罪者よ」といった「事実を知らないままの印象、感想」を口にして、それがあたかも事実であるかのように流布された結果暴れ狂ったのではないか。

2011-01-13 13:18:21
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@Kaworu911 おそらく、永山薫氏もこの三橋氏の論には賛成しないだろう。が、ツイッター発言者の永山氏も、「ツイッターじゃ議論ができない」と語る三橋氏も「事実とは関係のない感想/印象」をあたかも「論」であるかのように誤解している、という点では同じ誤謬をおかしている。

2011-01-13 13:21:19
烏賀陽 弘道 @hirougaya

事実の根拠をもたない発言など、論理であるはずがなく、そんなものは言うまでもなく「論」ではない。

2011-01-13 13:22:08
烏賀陽 弘道 @hirougaya

滑稽なのは、三橋氏が「論」でもない発言を振りかざしつつ「世論」をミスリードする報道(同対談見出し)、と批判する点である。どっちも「論」と呼ぶに値しないのでは等価だろう。

2011-01-13 13:23:23
烏賀陽 弘道 @hirougaya

「感想」や「印象」などは本来公にするほどのものではない。映画のあと、感想を友だちと語る、そんな程度だ。だあインターネットはそういった発言も等価に公にできる。それはそれでよいことだ。

2011-01-13 13:27:38
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ご自由に発言されればいい。受け取る方は「はあ、感想ですな、それは」「それはあなたの印象であって事実や論とは無関係ですね」と聞き分ける必要がある。印象や感想に論理で反論しても議論は徒労が続くだろう。

2011-01-13 13:28:47
和泉 @IZUMI162i6

うがや氏 @hirougaya による週間金曜日 @syukan_kinyobi の記事批判面白い。

2011-01-13 13:31:21