昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

公共哲学:山脇直司先生の論敵に対する議論方法について

山脇先生(@naoshiy)の論敵への議論法が、レッテリングになっているという私(@thetainDN)と@yamataka0913さん、@itokensteinさんの議論です。最後、山脇先生はこれ以上議論はしないとおっしゃられたので、判断はオーディエンスの皆さん方に任せます。
30
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
{白,黒}のカピバラの左随伴右随伴 @ainsophyao

私は、基本的に異文化間のコミニュケーション問題に帰着させるのでとても善良だと思っている。

2011-01-23 15:47:19
非人 @Im_Weltkriege

駒場に行けば山脇先生には会えるけど、俺には会えないよ。あんなとこ行ってないし。

2011-01-23 16:09:45
山脇直司 @naoshiy

私自身の考えは『思想』岩波書店2009年6月号に一筆記しました。@life_wont_wait 社会科学の方法論の一般論についてはてーせーてきなんたらという方法以外には知らない程度には無知なので誰かに体系的に教えて欲しいくらいだ .

2011-01-23 16:14:44
Q @life_wont_wait

@naoshiy ご丁寧にありがとうございます。ぜひ拝読したいと思います

2011-01-23 16:20:58
山脇直司 @naoshiy

これはひどいストーリーですよ。後で顛末を書きます。@faogr 少なくとも,氏に関しては以前のやり取りを見る限り,最低限の学問的誠実さを持ち合わせていないように思える.これはちゃんとソースがある.これ→ http://togetter.com/li/89006 .

2011-01-23 16:21:21
山脇直司 @naoshiy

ともかくこのストーリーは、トゥゲッターなるものでは「いかに真実がよじ曲げられて伝わるのか」の格好の事例研究の素材になるので、小論文でも書いて発表しましょう。 しばらく時間下さい。@faogr

2011-01-23 16:32:17
@YuuzaKaeta

ああそうか、文系の人って本を書くのが仕事なのか。理系だと自分の主張だけなら論文にするし、よほど名の知れた教科書でない限り本に書いたので読めとは言わない。

2011-01-23 16:35:20
山脇直司 @naoshiy

公共哲学の祖アリストテレスや、現代の公共哲学者サンデルをどうお考えですか?@Im_Weltkriege 個人的見解だが、山脇先生個人がおかしいのではなく、公共哲学という分野そのものがおかしいのだと思う。山脇先生はそのディシプリンを正しく身にまとい、正しくおかしいだけではないか。

2011-01-23 16:36:38
しゃいたん @faogr

こんな風に「真実がよじ曲げられて伝わった」というのが(自明ではないにも関わらず)前提であるかのような書き方をするので「論拠も提示せずに悪い印象付けをする傾向がある」なんて言われちゃうんじゃないかな.http://bit.ly/flHJBx

2011-01-23 16:47:11
しゃいたん @faogr

まあ,気長に待つか>小論文

2011-01-23 16:48:53
山脇直司 @naoshiy

今日は久しぶりの休日でしたが、極めて重要な学問論から、twitterのあり方まで、様々なことを考えるきっかけを得ました。刺激を与えて下さった方々に感謝して、しばらく休みます。

2011-01-23 16:58:49
@YuuzaKaeta

論拠はその主張と同程度に容易に参照できる場所に置かれ、主張から辿れるようにすべき。幸いにも理系はpreprintやonline journalが充実しているのでcitationで十分なだけ。後出しで世界的に有名というわけでもない本を挙げてこれを読めは理不尽。

2011-01-23 17:05:44
しゃいたん @faogr

自然科学系の「基本的に疑ってかかる」ってスタンスが攻撃的に映るのかもしれないな.

2011-01-23 17:08:39
at_akada @at_akada

擁護してる人の発言が想像以上におもしろかった。http://bit.ly/hDQ7y0

2011-01-23 17:16:57
at_akada @at_akada

学校ではよい先生なのかもなーと思わせられるところがなんとも

2011-01-23 17:23:41
しゃいたん @faogr

@naoshiy 小論文,お待ちしております.

2011-01-23 17:28:46
{白,黒}のカピバラの左随伴右随伴 @ainsophyao

いつになるかは不明ですが、誰も努力しないことには永遠にこないことだけは確かです。微力ですが応援します。RT @naoshiy 100年ではなく、近々にでも差を埋めるべく努力したいと思います。RT…これは異文化間交流の不幸です。しかし、もう百年もすればこの差は埋まると思います。

2011-01-23 17:38:28
チロリアン @tiroryu

確かにこういう処し方あんま良い印象をうけないというか、ありがちなところにちょっといろいろなことを思うな。Twitterに不向きではあれ、もうちょっと方法はありそう RT 公共哲学:山脇直司先生の論敵に対する議論方法について http://togetter.com/li/89006

2011-01-23 17:46:06
{白,黒}のカピバラの左随伴右随伴 @ainsophyao

これはあるよね。証言で嘘をつかれるのには強い法律家でさえ、自然科学の扱いは甘くて子猫がにゃあにゃあ言っているみたいだもん。RT @faogr 自然科学系の「基本的に疑ってかかる」ってスタンスが攻撃的に映るのかもしれないな.

2011-01-23 17:48:52
いちかわ けんと @kentosho

ともかく、Y先生のこのような議論に対する態度には憤りを感じる。#kntR 公共哲学:山脇直司先生の論敵に対する議論方法について http://togetter.com/li/89006

2011-01-23 19:46:16
ktrst @ktrst

自分の主張は投稿しといてtwitterでは議論できませんねっていう態度が「垂れ流し」として嫌われてるんだって理解できなくても東大教授になれるという良い例。 「公共哲学:山脇直司先生の論敵に対する議論方法について」 http://togetter.com/li/89006

2011-01-23 19:48:32
@nu_no_kehai

主観で構成された修辞の部分がいつのまにか論拠にすり替わるのは日常生活ではありがちだけど、研究とか論文の時は気を付けなければいけないよね、ということを示す良い例ですね( ^o^) RT@ktrst http://togetter.com/li/89006

2011-01-23 20:04:27
相転移P @phasetr

http://bit.ly/huZmGT http://bit.ly/dQ6Xqq 山脇大先生と我らが普遍市民Im_Weltkriege師の戦いの火蓋が切って落とされたが本当にはじまるかは不確定

2011-01-23 20:35:52
Kawase Takaya @t_kawase

山脇先生も、伊東先生も親切すぎるよ。僕は権威主義者だから噛み付いている学生諸君には「100年早い」と思いますがね(笑)。まずは謙虚に先生の話を聞いてからだな。 / Togetter - 「公共哲学:山脇直司先生の論敵に対する議論方法につ… http://htn.to/K4cqr5

2011-01-23 22:35:04
相転移P @phasetr

http://bit.ly/h7wxgy 【山脇先生も、伊東先生も親切すぎるよ。僕は権威主義者だから噛み付いている学生諸君には「100年早い」と思いますがね(笑)。まずは謙虚に先生の話を聞いてからだな。】凄いサンプルを発見した

2011-01-23 22:37:02
前へ 1 ・・ 7 8 次へ