柏市の甲状腺検査結果を読む

2015年7月1日から甲状腺検査費用の助成を始めた柏市が2015年10月30日に公表した最新結果(2015年7月1日-10月31日)http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/061500/p025145.html を玄妙さん(@drsteppenwolf )が解説して下さいましたので、関連議論と合わせてまとめました。
18

玄妙さんはかねてから甲状腺検査に助成金を出している関東地方の自治体が公表する甲状腺検査結果を読んでまとめを作って下さっています

まとめ 松戸市は福島県よりも汚染されていた? まとまました。 2491 pv 35 1 user 2
まとめ 日光市の甲状腺検査結果は安心情報だ とりあえずまとめました。 2293 pv 36 1 user 2
まとめ つくばの甲状腺検査結果も安心情報だ まとめました。 1848 pv 14 1 user

今回、2015年7月1日から甲状腺検査費用の助成を始めた柏市が2015年10月30日に公表した最新結果(2015年7月1日-10月31日)http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/061500/p025145.html を読んで下さいました

二十人のろの夢 @drsteppenwolf

【甲状腺超音波検査判定結果】柏市と松戸市と福島県の比較 pic.twitter.com/740tgfvKvI

2015-10-31 21:57:53
拡大
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

びまん性所見(甲状腺サイズ異常や内部エコーレベル異常)は11.2%。 →宮崎朝子ら:人間ドック全受診者に対する甲状腺超音波健診の結果と, 結節性病変の経年的変化.人間ドック 2011; 25: 789-97. PDF jstage.jst.go.jp/article/ningen…

2015-11-01 12:13:03
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

甲状腺超音波検査をすれば、びまん性所見は11.2%に見つかる。柏市のC判定はびまん性所見をひろっているだけだと思う。 →宮崎朝子氏らの2011年の人間ドック論文( jstage.jst.go.jp/article/ningen… )の 図2 pic.twitter.com/aLXpNnyGbo

2015-11-01 12:19:04
拡大

びまん性病変の説明として、上の論文では「甲状腺峡部の厚みが4 mm以上の場合を甲状腺腫大とし, 一方,年齢,体格を考慮した上,葉部断面積が正常以下と判定された場合を萎縮とした. さらに,甲状腺のサイズにかかわらず,内部 エコーが低レベルや不均質の場合も,原則的に要精密検査とした.」と述べています。

二十人のろの夢 @drsteppenwolf

柏市が甲状腺超音波検査判定結果を発表するのはいいんだけど、この補足だけじゃ伝わらない。先ほどの図2を示して、びまん性病変が多いことを広報する必要がある。 pic.twitter.com/7ZY1lVZCoU

2015-11-01 12:34:02
拡大
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

【補足】×「福島県のC判定と微妙に異なる可能性有」 →〇「福島県のC判定とは全く異なる」 twitter.com/YuriHiranuma/s…

2015-11-03 12:00:49

福島県民健康調査の甲状腺検査のC判定は「甲状腺の状態等から判断して、直ちに二次検査を要する場合。」とされています。C判定はこれまで先行検査(1巡目)の平成24年度検査実施分で1人しか出ていません。

二十人のろの夢 @drsteppenwolf

柏市のC判定は、比較的よく見られる甲状腺疾患が疑われた方が二次検査が受けられるように福島県より甘い判定基準としているからです。 twitter.com/Shimazono/stat…

2015-10-31 20:46:17
島薗進 @Shimazono

「柏市では、平成27年7月より甲状腺超音波(エコー)検査による費用の一部を助成しています。これまでに測定を受けた方の結果をお知らせします」柏市発表10/30 ww.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/061500…  173人中 A2:95、 B:6、C:11人。C判定が多いのはなぜ?

2015-10-31 19:47:52

3つ上のツイートに画像で引用されている通り、柏市の甲状腺検査結果http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/061500/p025145.html
には「(補足)C判定については、結節やのう胞に限らず比較的よく見られる甲状腺の疾患が疑われる場合も含まれます。必要な方が二次検査が受けられるように判定の対象としています」という注記がつけられており、しかもこの部分は実際にはテキストではなく画像になっています。

福島県の県民健康調査の甲状腺検査結果では、二次検査で甲状腺癌以外の甲状腺疾患が見つかったかどうかは公表されていませんが、青森、山梨、長崎で行われた3県対照調査の2次検査(1次検査受検者4365人中B判定44人、うち31人が2次検査を受検)の最終診断(報告書http://bit.ly/1LnvMOL p.13、表2-7)は次のようになりました。
正常:2
橋本病:1
バセドウ病:1
のう胞:4
のう胞+橋本病:1
腺腫様結節:11
腺腫様甲状腺腫または疑い:3
腺腫または疑い:5
腺腫疑い+橋本病:1
腺腫疑い+のう胞:1
乳頭癌:1

腺腫は甲状腺の良性腫瘍で、左右どちらか一方にしこりが1つだけできるのが特徴です。
腺腫様甲状腺腫は左右の甲状腺に大小さまざまな大きさのしこりができた状態。しこりの数が多い場合首全体がはれているように見えます。
http://www.ito-hospital.jp/02_thyroid_disease/02_7_1about_nodle.html
腺腫様結節も甲状腺の良性腫瘍の一種です。大きさはあまり変化せず、縮小するものも一部あります。
http://www.kuma-h.or.jp/index.php?id=13
バセドウ病は甲状腺ホルモンが過剰に作られる病気で、甲状腺に対する自己抗体ができて甲状腺刺激ホルモンのかわりに甲状腺ホルモン合成を絶えず刺激することによっておこる自己免疫疾患です。
http://www.ito-hospital.jp/02_thyroid_disease/02_4_1about_basedow.html
橋本病(慢性甲状腺炎)は甲状腺全体に炎症が起きている病気で、自己免疫疾患です。バセドウ病と逆に甲状腺ホルモン合成機能が低下します。
http://www.ito-hospital.jp/02_thyroid_disease/02_5_1about_hashimoto.html

2次検査では尿検査(ヨウ素欠乏度をチェック)と血液検査(甲状腺ホルモンと甲状腺刺激ホルモン、自己抗体をチェック)を行い、これだけでは判断がつかなかった場合や悪性腫瘍の可能性が疑われる場合はさらに細胞診を行います。

関連議論

mizuki_kanna07409♥ @kanna07409

2015.10.30公開『柏市甲状腺超音波(エコー)検査判定結果 (平成27年7月1日~平成27年9月30日)』について - Togetterまとめ togetter.com/li/894149 また、いつもの面々

2015-11-01 19:55:29
toumei-unicorn @monstar81053

@kanna07409 あの方たち、空間線量と相関関係が無いことを調べる運動でもしているのかな。としか思えなくなってきます…

2015-11-01 20:50:15
mizuki_kanna07409♥ @kanna07409

@monstar81053 逆に線量応答がないことを言ってくれてますねw

2015-11-01 22:47:42
toumei-unicorn @monstar81053

@kanna07409 そこから先、玄妙さんみたいにそれが「びまん性」であることを見抜けないのは「読めて」いないんだろうなと。あの方々は解釈だけやっているんでしょう。

2015-11-01 22:53:57
mizuki_kanna07409♥ @kanna07409

@monstar81053 専門家をバカにして話を聞かないからね、あの界隈。複数の専門家の話を聞くことで、より理解が深まるってあるんだけど。みーゆさんのことも批判しちゃう人達だから、どうしようもないね。

2015-11-01 23:00:08
toumei-unicorn @monstar81053

@kanna07409 専門家の話って言うのは理解するための武器なんだからそれを放棄する時点で科学的な思考からどんどん離れていって、いざというときになにもできなくなるんですけどねー。

2015-11-01 23:05:44
mizuki_kanna07409♥ @kanna07409

@monstar81053 そそ、闘うにしても専門家は必要なんですよよ。それを、あんな風に叩いてしまうのは、被災者のためにはならないんです。

2015-11-01 23:12:37
toumei-unicorn @monstar81053

@kanna07409 移住者のための援助を引き出すためにも専門家の力は必要ですし、デマによる移住者の被害を政治的解決するという道をそろそろ考えないといけないのに。糾弾されるのを恐れて引き返さない方も多そうですが。

2015-11-01 23:37:34