安保条約はどういう契約になっていますか?

日本を守るために命を懸ける
0
孫崎 享 @magosaki_ukeru

学生の質問「先生。日米同盟で質問があります。最近ツイッターでローレンス元国防次官補の発言が論議されてます。彼は”安保条約は法律、契約と同じ。米軍は安保条約五条に従って、日本を守るために命を賭ける”と言ってるようです。先生の説と違ってませんか」。答え:全く異ならない。まさに私の

2011-01-18 01:17:11
孫崎 享 @magosaki_ukeru

日米2:述べていることです。この説明は実に巧妙です。「日本を守るために命を賭ける」と言ってます。だから皆米国は常に日本を守るために命を賭けるのだ、同盟というのはそんなに絆が太いのだと思います。しかしローレンス自身言ってます。安保条約は契約だと。契約の内容を守ると言っているのです。

2011-01-18 01:21:55
孫崎 享 @magosaki_ukeru

日米3:安保条約はどういう契約になってますか。「自国の憲法の規定及び手続きに従って行動する」です。米国の憲法では私が良く言うように参戦権は議会にあります。従って米国が日本に負っている義務は「議会に日本防衛を行うかの判断を仰ぎ、決定されたら「命を賭ける」です。日本に対する義務で

2011-01-18 01:26:24
孫崎 享 @magosaki_ukeru

日米4:「命を賭ける」のでなく、「議会の決定」だからです。NATO条約が「安全を回復し及び維持するためにその必要と認める行動(兵力の使用を含む。)を直ちに執る」と比較すればその違いが分かります。どうですか。わかりましたか。歴史的には米国は旧安保条約で日本防衛義務を負ってません。

2011-01-18 01:32:40
孫崎 享 @magosaki_ukeru

日米5:ダレスは「日本を守る義務はない」とフォーリンアフェアーズに書きました。旧安保から新安保になり五条が出来ましたが、ダレスの精神を受け継いだと思います。勿論米国は日本を巡り軍事行動をとることはあるでしょう。それは米国が軍事行動が自国の国益と判断した時です。条約上の義務でない。

2011-01-18 01:37:25