140字(+全キャラ編)

薬宗+誰か、石かり+誰か、髭膝+誰かの140字ss 当本丸に未実装な子はいません。 すごく大雑把な当本丸設定付きなのでご注意下さい。 接点を大雑把にいれましたが間違ってる可能性があります。 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 9 10 次へ
やまたに @mw_snc

あの兄弟は苦手だ。同田貫はそう思う。そもそも出来た理由が違う。殺すための武器と、威信の象徴。だから、理解できないのも無理はない。けれど。やあ、たぬきくん。髭切が湯船の中から軽く手を振る。赤い跡と爪痕だらけで風呂に来れんのはそれが理由じゃないだろう。横の弟もだ。(髭膝+同田貫)

2016-10-26 13:04:07

鶴丸国永

退屈で死ぬくらいならお説教と面倒事を選ぶけれど、別に他人の情事までは見たくなかった。

やまたに @mw_snc

倶利坊から聞いた話をしよう。鶴丸は罰掃除に薬研を誘う。幼気な過去を話すのは感心しないぜ。辞退して見せるものの、この誘惑に薬研は勝てまい。にやりと笑うと、無意識に下がる小さな足。秀忠の頃の話なんだが同居の男の話は聞きたくないか。無言で箒を手にするから、声をあげて笑った。(薬宗+鶴)

2015-11-23 17:56:24
やまたに @mw_snc

おっとりした男を驚かそうと、鶴丸は部屋の押入れにそっと身を隠した。やがて足音が近付いてくる。さて、どんな顔を見せてくれるか。障子が開く。声がする。ねぇ、部屋ならいいんだよね。その声は大太刀のものでなく。私もこれ以上は待てないよ。ああ、やばい。思った時にはすでに遅い。(石かり+鶴)

2015-11-18 07:26:35
やまたに @mw_snc

こりゃあ源氏の刀が真っ赤だなぁ。自分も着物を赤にして、鶴丸は眼を細めた。膝をついた髭切が嫌そうに立ち上がる。鶴の足も切ってやろうか。怖い怖い、膝丸のところでも逃げ込むかな。あのこの懐は僕のものだよ。その前に敵さんの懐はどうだい。指し示す場所には、まだ敵が立っている。(髭膝+鶴)

2016-10-27 01:14:49

太郎太刀

桶狭間の勝利祈願のあれで宗三さんと微妙な仲。
その頃いなかったのに気に病む真面目さん。
大太刀で奉納刀なので石切丸さんからめちゃくちゃ警戒されている。

やまたに @mw_snc

悪事を働いたわけではない。まず、太郎はまだそこにいなかった。それでも彼は薄く微笑む。あなたの神のご利益ですね、薬研と出会えたのは。笑みの割りに口調は厳しい。ねぇ、塀はお役に立ちましたか。彼は何を考えているのだろう。それは多分、彼にももうわからないに違いないのだ。(薬宗+太郎)

2015-11-18 09:04:48
やまたに @mw_snc

君は案外優しいね。青江の言葉に太郎は首を傾げた。そもそも青江は滅多に寄ってこない。今回のような偶然でもなければ。石切丸が君に近づくなっていうから危ないひとかと思ったんだ。どうしてそんなこと言ったんだろうと悩む青江に太郎は苦笑した。それは牽制というやつでしょうね。(石かり+太郎)

2015-11-19 07:11:15
やまたに @mw_snc

君の弟は自由だねぇ。髭切が笑うのは、飲み潰れて寝ている次郎の姿にだ。もう少し、節制して欲しいとは思いますが。窮屈過ぎるのもねぇ、と彼の弟のことを言うから。それより、あなたのことばかり話すのをどうにかした方がよいかと。そう指摘すると。え。と不思議そうな顔を彼はした。(髭膝+太郎)

2016-10-22 22:22:25

次郎太刀

姐さんは面倒見がいい。

やまたに @mw_snc

着物を一つ貸してくれ、薬研からそう頼まれた時点で次郎にその用途はわかってしまった。確かに彼なら女形の着物も似合うだろう。でも。ぴんっ、と軽く本当に軽くその額を弾く。自分の恋人に身につけさせるもんくらい自分で用立てるのがいい男ってもんさ。仕立て屋なら教えてあげるよ。(薬宗+次郎)

2015-11-19 07:14:43
やまたに @mw_snc

酒瓶が転がってる。と言っても、いつもよりは多くないと次郎は思った。大太刀で集まると倍はいく。その辺り、この青年もやはり脇差だということか。青江、無事かい。問いかけにふにゃりと笑って、らいじょぶらよぉ、いしきぃまる。ああ、はいはい。酔ってるね。旦那に迎えを頼もうね。(石かり+次郎)

2015-11-18 11:04:10
やまたに @mw_snc

ひざまる。唇が甘く囁く。僕のかわいいこ。かわいい弟。大切な半身。いくつもの甘い言葉に、次郎は知らないふりをした。だって、言われた相手は酔い潰れているのだ。それなのに自分が聞くなんて。膝丸、蜘蛛切、吠丸。その続きが聞こえないことにも、次郎は知らないことにした。(髭膝+次郎)

2016-09-22 01:40:53

日本号

口を出し、手を出して、素早く逃げる機動の見本。
人の恋路は面白い。

やまたに @mw_snc

気にいらねぇな、と薬研は目を細めた。視線の先には黒田の槍と宗三がいる。悪意と敵意のぶつかり合いで遊んでる。まったく二人とも長谷部に思うことがあるなら逆に仲良くなってもいいだろうに。いや、それも面白くないか。薬研、怖い顔をしているぞ。間接的にあんたのせいだぜ長谷部。(薬宗+日本号)

2016-01-19 08:48:47
やまたに @mw_snc

あんたもどうだい、と大太刀でもないのに日本号は飲みに誘われた。すでに蛍丸と太郎は潰れて、床に転がっている。その横で、顔色を変えていない男が立ち上がる。まだ飲めるだろう。声をかけると、細君が寝ずに待っているからね、と彼は笑う。おお、そりゃ引き止められねぇな。(石かり+日本号)

2016-01-19 09:00:07
やまたに @mw_snc

この本丸には飲ませちゃいけねぇ奴らが存在する。本日、日本号はその一覧に源氏の兄弟を追加した。兄者、兄者。なあに、可愛いこ。そんなやりとりは、延々と続いている。重宝の威厳もなにもなく。なぁ、兄者。どうしたの。本当にずっと続いている。寝に逃げよう。日本号は酒を呷った。(髭膝+日本号)

2016-09-22 01:33:44

御手杵

恋だなんだ、よくわかんない。

やまたに @mw_snc

あんたはどうして薬研がいいんだ。尋ねたのは別にこのひとに懸想しているとかじゃなくて、いろんな刀と共にあったのにどうしてと思ったからだ。そうですね、美しさでは三日月様、可愛いなら秋田に物吉、色々知ってますけれど。彼は笑う。理屈が当てはまらないから恋なのでしょうね。(薬宗+御手杵)

2015-11-18 11:09:34
やまたに @mw_snc

脇差と馬鹿やってると、必ず青江は一歩離れたところにいた。まるで、自分は脇差じゃないというように。大脇差だから、元は大太刀だから。その主張は槍の御手杵にはわからない。いや、たとえ擦りあげられていたとしても。だって、あの大太刀の横にいる青江はまさしく脇差じゃないか。(石かり+杵)

2015-11-19 06:46:35
やまたに @mw_snc

君はうるさくないから好きだなぁ。弟の名前を覚えられない太刀が笑う。皆、覚えろってしつこいんだもの。それを御手杵が指摘しないのは、どうでもいいからだ。だって、御手杵が刺すこと以外手放したように、彼も余計なものは捨てただけなのだろうから。大事なものひとつ、あればいいんだ。(髭膝+杵)

2016-09-22 01:33:56

巴形薙刀

お世話好き。

やまたに @mw_snc

かの子供は世話焼きだ。大将、たーいしょ。まだ刀が少ない頃、彼は主の側にずっと控えていた。それが。加州に長谷部、それに小狐。宗三は指を折る。主を特別慕う刀が増える度に、子供の負担は減って。出番も。巴殿、あなたで四振りめ。感謝します、と宗三は増えたふたりの時間に微笑んだ。(薬宗+巴)

2017-07-06 09:15:58
やまたに @mw_snc

厨で会えば持つ菓子は二つ。洗濯場で会えば自分のと思えぬ大きな狩衣を洗う。巴も似たような行動をしているが、それは主のためであって、彼を主の側ではあまり見ない。一体誰の世話を焼く。問うと彼は悪戯っぽく。主ではないけれど、主人かなぁ。と。主の取り合いにならないならいい。(石かり+巴)

2017-07-06 09:10:03
やまたに @mw_snc

静形、とその名を聞くと弟がぴくりと肩を動かす。気になるの、と問えば曖昧に笑って。牛若に近い今剣より、青年の君は思い入れがあるだろうか。それとも吉野へ行けなかった共感か。しづやしづ。弟が紡ぐ。俺もそれほど名を呼んでもらいたいものだ。なあ、兄者。昔のように繰り返し。(髭膝+巴)

2017-07-06 06:56:51
前へ 1 ・・ 9 10 次へ