追悼 小鷹信光

まとめ中です。
11
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ
三崎尚人 @nmisaki

Twitterを見て、父親に電話したらもう知ってた。「小鷹信光さん亡くなったよ」と言ったら、「中島か? 連絡回って来たから聞いてるよ」と本名呼び捨ての返事が…。学校の先輩後輩はずっとついて回るのでした。たまに往時のメンバーで飯食ってたようですが。ともかくも合掌。

2015-12-08 17:29:56
早川書房公式 @Hayakawashobo

先ほどツイートいたしました小鷹信光氏の訃報ですが、弊社ホームページにも掲載させていただきました。→hayakawa-online.co.jp/new/2015-12-08…

2015-12-08 17:31:39
Akira Yamaguchi @akirams

小鷹信光さんが亡くなってとても寂しい。弊社で新作の翻訳原稿を2本(ジャック・リッチーとロス・マクドナルド)お預かりしているので、これをひとりでも多くの読者に届けるのだ。

2015-12-08 17:36:24
もふ⋈きち💉×4 @LCW_mofu

ハードボイルドのファンで小鷹信光の名を知らない者がいるとすれば、それは知ったかぶりか初心者、だっけか。南無

2015-12-08 17:37:34
Cold Print @cold_print

小鷹信光が東浩紀の義父だったことをはじめて知った。 海外ハードボイルドの紹介は小鷹信光がいなければまったく違ったものになっただろうな。翻訳者としても偉大なひとだった。買ってある『翻訳という仕事』を早読まなくては。

2015-12-08 17:39:50
シバショウゴ(時代小説公開中) @show5shiba

小鷹信光先生のあの帽子、今後は誰がかぶるの

2015-12-08 17:41:41
加藤 篁 @1/7湖西連峰トレイルラン @tkmr_kato

小鷹さん、逝かれたのか。『パパイラスの舟』『ハードボイルド・アメリカ』『ペイパーバックの本棚から』等々そして『ブラック・マスクの世界』。田舎に同好の友人がいなかった僕にとって、小鷹さんの本が情報の全てだった。僕をこんな人間にしたのは小鷹信光だ。生き返って責任をとって欲しい。合掌。

2015-12-08 17:42:02
Sお @clarissabloom

そして若島正先生のツイートで小鷹信光氏の逝去を知る。また一つ巨星が…。今日の相棒の再放送が『名探偵登場』なのはそのためだったのかと思ったり。年末に妖怪界とハードボイルド界にぽっかり大きな穴が開いた。

2015-12-08 17:43:56
猫町 @aurora108

クレイグ・ライスのマローンシリーズも小鷹信光氏の翻訳だったな…。 ご冥福をお祈り申し上げます。

2015-12-08 17:45:16
なべやき⭕ @fukuyaman

小鷹信光さん死去か。『ハードボイルド徹底考証読本』は、諏訪部浩一先生のノワール研究本と共に、ずっと買おうと思って後回しになってた本。そろそろ買う時期がきたか…

2015-12-08 17:47:21
加藤 篁 @1/7湖西連峰トレイルラン @tkmr_kato

実は、僕は小鷹さんの訳がやや苦手だった。なんだか滑らかすぎて翻訳物を読んでる気がしなかったから。後期のクラムリーなんか、実は小鷹さんが書いてんじゃないかと疑ったくらい。翻訳家であり世界的なPBO蒐集家でもあった小鷹さんだけど、僕にとっては唯一無二のハードボイルド世界の水先案内人だ

2015-12-08 17:47:55
なべやき⭕ @fukuyaman

チャンドラーだったら清水俊二訳でほとんどの代表作を読めるけど、ハメットだったら小鷹信光訳ということになる。『血の収穫/赤い収穫』は、最初、創元推理文庫版を買ったけど、なるべくハメットの代表作を統一された翻訳家で読みたいと思い、小鷹信光版を買い直したナ

2015-12-08 17:54:42
高山真由美 MayumiTakayama @mayu_tak

「あえていえばメリハリのきいた平明さ、衝撃力を秘めた簡潔さ、音読したときの心地よい通りの良さ、こんなところに心を砕くのが文章に磨きをかけるということなのだと思う。」――小鷹信光『翻訳という仕事』より

2015-12-08 18:00:15
粟生こずえ @AouKozue

小鷹信光さん亡くなったのか… 『小鷹信光・ミステリー読本』は私が最初に読んだミステリガイドだった。あとから考えるとちょっと偏ってるのも良かった(笑)

2015-12-08 18:00:50
再びまかない一時復活おじさんかなぴん @kanapin00

小鷹さんの『翻訳という仕事』(単行本の方)は91年か。出てすぐ読んで、その時点ですでに文芸恐ろしやと思ったような覚えがある・・。検索して出てきた洋書の森での「partⅡ」講演のお話も面白いなあ。

2015-12-08 18:03:14
高山真由美 MayumiTakayama @mayu_tak

「一つだけはっきりいえることは、翻訳にしろ小さなコラムにしろ、書きたいことを書きたいように書かせてもらえるかどうか、その一点にこだわりつづけてきた三十数年だったということだ。無冠の物書きに、よって立つ足場がそれ以外にあるだろうか。」――小鷹信光『翻訳という仕事』より

2015-12-08 18:03:56
さぼてん @saboten2101

翻訳家・作家の小鷹信光さん死去 「探偵物語」の原作者:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASHD8…

2015-12-08 18:07:33
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

翻訳家・作家の小鷹信光さん死去 「探偵物語」の原作者:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASHD8…

2015-12-08 18:08:15
にれ @niretisin

小鷹信光さんがお亡くなりになったのか。 今夜はいろんなバーで彼の死が悼まれるだろう。 R.I.P 探偵物語の原案やハードボイルド小説の訳者として非常に活躍された方です。

2015-12-08 18:08:55
中川 潤*ルヴェル『地獄の門』(白水Uブックス)発売中 @Nakagawa_Jun

小鷹信光先生、去年の忘年会で、すぐ近くのテーブルにいらっしゃったのに、畏れ多くてご挨拶もできず…… ただただ合掌。

2015-12-08 18:12:57
研究社 @Kenkyusha_PR

【訃報】翻訳家・評論家の小鷹信光さんが、12月8日、膵臓ガンのため逝去。79歳。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151208-… 小社からも『アメリカ語を愛した男たち』(いま、ちくま文庫に入っています)を出されています。合掌。

2015-12-08 18:13:12
棟方草一 @frock01

小鷹信光さんがお亡くなりになりました。今日は一日ずっと悲しい思いをしました。でも一番悲しい人がいらっしゃるので今日は日本酒を飲んでご冥福をお祈りいたします。

2015-12-08 18:15:22
糸田屯 @camelletgo

小鷹信光氏といえばハードボイルド翻訳や「探偵物語」の原案者として有名だけども、富士見ロマン文庫を集めている身としては官能小説訳者としての側面も深く印象的なのだよなあ。フランス書院のトー・クン『女教師』『義母』とか、富士見ロマン文庫のマルコ・ヴァッシーの『悪魔の精液は冷たい』とか。

2015-12-08 18:18:10
5newspaper @_5newspaper

[毎日]小鷹信光さん79歳=翻訳家「マルタの鷹」など紹介 mainichi.jp/articles/20151… ダシール・ハメットの「マルタの鷹」など、海外ハードボイルド小説を日本に紹介した第一人者として知られる翻訳家で作家の小鷹信光(こだか・のぶみつ、本名・中島信也=なかじ…

2015-12-08 18:19:04
Hikki @pvpip

小鷹信光亡くなったのか。悪党パーカーぜんぶ出しなおそう。

2015-12-08 18:19:42
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ