東南アジアのお化け ポチョンを中心に

インドネシアを代表するオバケのポチョンがバリ島で出没するとの情報入手。バリ・ヒンドゥーの島でイスラム教徒のオバケが目撃されたというのが面白く、備忘録としてまとめてみました。ポチョンに直接関係ないネタも関連情報として追加。 文化人類学者か宗教学者の精緻な調査を勝手に希望します! あと、UMAハンターにして辺境作家の高野秀行さんはオカルト系には手を出さないようだが、インドネシアへ訪問されたことはほとんどないようなので、バリ・ポチョンの実在を科学的に証明してもらえたらファンとして非常に嬉しいです(笑)
9
Noriko Padmakshi 🈚️ @niningasih

@ahmadhito どう解釈されるでしょうねぇ。20歳前後の人たちの敏感な心の揺れ動きも反映していると思いますし。

2015-12-15 20:11:11
Noriko Padmakshi 🈚️ @niningasih

@ahmadhito 家庭の反応も含めて、興味深いですよね。

2015-12-15 20:12:29
nrs @abianseka

@ahmadhito @niningashi ウチの丁稚の結婚式(8月)の夜、かれの叔父さんが帰り道でポチョンに遭遇、大騒ぎになったらしいですよ。かれによると、寺の前に出没するという話は知らないが、日常的によく出るそうで。 twitter.com/ahmadhito/stat…

2015-12-15 20:17:33
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

これは是非調査すべき!!!でも誰が?民俗学者か人類学者か社会学者か。いや宗教学者か映像専門家か。 twitter.com/niningasih/sta…

2015-12-15 19:56:03
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

@niningasih 聖水が家庭に常備!さすがバリ島...しかし、イスラム教?のお化けであるポチョンにヒンドゥーの聖水が効くのでしょうか...(すみません、つまらないツッコミです)

2015-12-15 20:17:44
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

@niningasih jelangkung でしたっけ、こっくりさんが流行ったこともありましたねえ。今でも流行っているのかな?

2015-12-15 20:18:41
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

マジですか?!バリでポチョンがそれほど日常化しているとは全然知らず、本当にビックリです。神の島は奥が深すぎる... twitter.com/narusekiyoshi/…

2015-12-15 20:20:03
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

うちの長男、マンディの後にポチョンごっこするのが好きなんだけど(バスタオルでぐるぐる巻きにするだけw)、バリでも同じことする人いるのかなあ、とアホなことを想像している。それにしてもインドネシア人はポチョンが好き。キョンシーと対決してほしいんですが。

2015-12-15 20:23:26
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

なお、キョンシー映画を楽しむには道教の知識があった方がよろしい。間違っても「怪力乱心を語らず」の儒教ではなく。一軒家のドアにある魔よけのお札は華人系がいるかいないかの目印でもある。

2015-12-15 20:26:31
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

道士がハマリ役だった林正英(ラム・チェンイン)はアフリカでニカウさんと競演しているんだから、インドネシアでポチョンと戦う『霊幻道士』があっても良かった。冥界から復活してくれないだろうか。キョンシーじゃなくて。

2015-12-15 20:29:22
中山♨太 @nkymuta

お化けの話はどーしてこんな面白いんだろか?

2015-12-15 20:37:59
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

クタの元ジゴロのポチョンが日本人の彼女を作って念願の日本へ行くという映画を妄想中。『ポチョン、日本へ行く』とか。インドネシアのキョンシーということで売り込めば、日本の映画会社が買ってくれるかもしれない。JKTか小澤マリアが少し出演すれば権利は売れそう。ヒットするかは分からないが。

2015-12-15 20:38:42
遮光器型おくい @okuy26

@ahmadhito @niningasih 興味深いお話です…!仮のお墓に埋めてるのから出てくる…なんて理屈なんでしょうか?発生源がなさそうでもお化けとして成立するんですねぇ。お化けのグローバル化…

2015-12-15 22:26:01
Noriko Padmakshi 🈚️ @niningasih

@ahmadhito それがですね・・・・祈祷師や呪術師から頒けてもらった聖水であって、寺院で頒けていただいた聖水とは異なるタイプの聖水なんです。(続)

2015-12-16 10:41:39
Noriko Padmakshi 🈚️ @niningasih

@ahmadhito (承前)自分で対応できるであろう問題であっても、いろんな祈祷師や呪術師に足繁く通い人たちもいて、そういう人たちは祈祷師や呪術師から授かった聖水をコレクションのように集めていました。もちろんそういう態度や行為を批判する人もいました。

2015-12-16 10:43:43
Noriko Padmakshi 🈚️ @niningasih

@ahmadhito バリ・ヒンドゥ教徒の祈祷師や呪術師ならば、バリ・ヒンドゥ教の神や眷属の力を伴った聖水だと思います。いっぽうモスリムの祈祷師や呪術師のもとにも通うバリ・ヒンドゥ教徒もいて、その場合はイスラムの聖水か、Kejawenanの聖水だと思います。(続)

2015-12-16 10:47:26
Noriko Padmakshi 🈚️ @niningasih

@ahmadhito (承前)「効く」のかどうかは・・・・、これはもう心理的なものなのかなになのかわからないです。この場合。シリアスな黒魔術系とはあきらかに別種ですしね。

2015-12-16 10:49:48
Noriko Padmakshi 🈚️ @niningasih

@okuy26 @ahmadhito それがですね、死に関するお寺の前で見たわけではなく、村の豊穣を司るようなお寺や、ヒンドゥの教義では「最初にこれこれこれだけのお寺を建てました」というようなお寺の前にで見たそうです。

2015-12-16 10:51:49
Noriko Padmakshi 🈚️ @niningasih

@ahmadhito どうなんでしょうね?ひょっとしたら一般化してしまっているかもしれないし、あるいは廃れたのかもしれないし。

2015-12-16 10:52:53
Naoya Sakagawa @sakagan

東北タイの精霊と呪術の専門家津村先生からのメールで、タイのピーポープ映画におけるキョンシー映画の影響について教えて頂く。やはり、お化けの話は面白い。来年はベトナム映画の怪奇かコメディ、またホラーコメディについて論文を書きたいので、混成アジア怪奇映画研究会を発足できないか、思案中。

2015-12-16 16:12:43
Naoya Sakagawa @sakagan

「タイの「ホラー・コメディ」というポップカルチャーの原点と言っても過言ではないでしょう。」はすぐれた考察。 【タイ】呪怨ブームとタイのお化け「1989年始まるタイでは最も続編が多い映画シリーズである「バーン・ピー・ポープ」です」 asiasns.jp/thahorror-2618

2015-12-16 16:25:30
Naoya Sakagawa @sakagan

東南アジアのポップカルチャーを考えるうえで、ホラーコメディで論文を書く必要があるような気がしてきた。『怪奇映画天国アジア』の次に進むためにも。問題はべトナムだと、お化けの先行研究が少ない点かな。 「アジア的ホラー・コメディの可能性」 focus-on-asia.com/2014/entry/1221

2015-12-16 16:34:13
Noriko Padmakshi 🈚️ @niningasih

@ahmadhito @nkymuta @sakagan @narusekiyoshi @okuy26 ありがとうございます。みなさまのツイートも興味深く拝読しました。本当にどなたかに研究していただきたいです!!!

2015-12-16 22:33:39
中山♨太 @nkymuta

@ahmadhito @sakagan @niningasih @narusekiyoshi @okuy26 ありがとうございます。津村文彦さんの『東北タイにおける精霊と呪術師の人類学』(めこん)へリンク貼るというのはどうでしょう? amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E5%8…

2015-12-17 11:06:33
遮光器型おくい @okuy26

土葬で埋葬された遺体が蘇るというゾンビ系お化けであるポチョンが、火葬文化圏のバリで近年目撃談があがった、という話から宗教や信仰、文化の境界の変容を垣間見る興味深いまとめ togetter.com/li/913469

2015-12-17 20:14:22
遮光器型おくい @okuy26

そうか現代日本の怪談の場合だと、テケテケみたいな『踏み切り事故で下半身切断された』系の話は、発生源は踏み切りなんだけど『この話を聞いた人のところにテケテケがやってくる』って設定があるから踏み切りのない地域でも有効なんだなぁ。こういうのが広まる要素か。

2015-12-17 20:21:18