「を」がウ段やイ段の「あいうえお表」にご注意

ご存知でしたか。 学校では「を」はオ段と学んだはずですが、市販の子供用の「あいうえお表」では、ウ段やイ段に配置されたものが多数出回ってます。 そして、最近は「五十音表」自体が死語で、大半が「あいうえお表」「ひらがな表」と名乗ったものばかりです。 また、「五十音表」には単なる文字の羅列以上の役割があるので、ヤ行やワ行を「やいゆえよ」「わゐうゑを(または、わいうえを)」と、ア行と重複する文字があったとしても、きちんと埋める事には意味があります。 (※話の流れをわかりやすくするために、ツイートの順序を若干変更してます。また、ア行のエとヤ行のエの話も出ましたが、このまとめではほとんど省略してます。ご了承下さい)
33
前へ 1 ・・ 3 4
押井徳馬 @osito_kuma

プロフェッショナル用途では、有料の「学参書体」をいろいろ活用するところだけど、幼稚園や小学校の先生はこんな時どうしてるのかなあ? twitter.com/tennendojo/sta…

2015-12-21 22:03:39
あまのしかる🍺 @tennendojo

子供向け五十音表というか「ひらがなの表」につかえるフォントって無いかなぁ。意外と見つからない。教科書体は固いし、もっと丸くて字形がちゃんとしてるやつ。

2015-12-21 15:29:27
Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

ただの文字列ではなく、音も重要なファクターと考えれば表記にもっと配慮がほしいと思いますよね。 / “「を」がウ段やイ段の「あいうえお表」にご注意 - Togetterまとめ” htn.to/iuUQrM #Togetter #教育 #Twitter

2015-12-21 14:48:49
howshow @howshowtwitte

@osito_kuma 突然失礼 ひょっとして「わをん」は「和音」とかけてるのかな? だから根強いのかもと思ってみたり。

2015-12-21 15:03:00
押井徳馬 @osito_kuma

@how4show 和音との掛言葉かどうかはわからないけど、「わをん」で1セットだと思ってる人は多いかもしれませんね。

2015-12-21 19:00:22
howshow @howshowtwitte

@osito_kuma なんかリズムはいいんですよね

2015-12-21 19:01:50
凹・_・凹 @subesubemanzyuu

五十音のヤ行とワ行のスカスカっぷりが気になるマンですが、タ行のゴチャマゼっぷりがもっと気になるマンです。

2015-12-21 21:45:09
硝酸カリウム◇12歳の幼精 @KariumNitrate

自分が子供の頃からあった気がする。「を」はワ行五段活用に出てこないし、「を」「ん」はちょっと離して配置するとかではダメかな。 / “「を」がウ段やイ段の「あいうえお表」にご注意 - Togetterまとめ” htn.to/r3RCPd

2015-12-22 00:19:32
美星まどい/bp@THEXDER勝手に移植の人 @beautyplanets

「を」がウ段やイ段の「あいうえお表」にご注意 - Togetterまとめ togetter.com/li/915145 @togetter_jpさんから 掛け算の順番よりこっちの方が大切だろwwwwwwww

2015-12-22 03:54:41
よ~かい@福岡(PSO2-Ship3) @yohkai_fuk

「を」がウ段やイ段の「あいうえお表」にご注意 - Togetterまとめ togetter.com/li/915145 togetter_jpより かな表は母音と子音の組み合わせで出来ているべき。イ段やウ段に配置されているものは単に埋めただけ。

2015-12-22 09:09:20
CAW=ZOO@目指すはふたけとティア @CAWZOO

RT.なんじゃこりゃー サルカニ合戦の合戦がアカンというのと一緒のレベルだなコレ。

2015-12-22 23:54:07
押井徳馬 @osito_kuma

「『を』をオ段に配置するのは約千年の伝統がある上に、現行の小学校の国語教育でもその配置になってるはず。それがどうして極端な平和主義者の苦情と同類なのかわからない。むしろ「ワ行は『わ□を□ん』」の方が極端な新参勢力だ。 twitter.com/cawzoo/status/…

2015-12-23 06:53:02
押井徳馬 @osito_kuma

「あいうえお表はあいうえお順になるべく綺麗に埋めればいい」のなら、 あいうえお (中略) まみむめも やゆよらり るれろわをん(この段は小さめにする) の方が隙間なく詰められてしかも行数も減るのに、どうしてこちらにしないのかと逆に聞きたい。

2015-12-23 06:56:51
押井徳馬 @osito_kuma

一番最初の写真の右上の、「『を』をきちんとオ段に配置した五十音表」をどこから持ってきたかを明かすと、100円ショップの小学生用ドリルから。『文部科学省「学習指導要領」に基づいた編集』とあった。最近は100円ショップも本気出してる。 pic.twitter.com/NuFH2MzXoa

2015-12-23 07:15:58
拡大
拡大
拡大
押井徳馬 @osito_kuma

ちなみに「ワ行をウ段やイ段に配置したあいうえお表」の例として挙げたのも同じく100円ショップで手に入れた子供向けのテキスト。「玉石混淆」ぶりがわかる……が、これは100円ショップに限った事ではなく、一般書店でもやはり玉石混淆。

2015-12-23 07:20:31
前へ 1 ・・ 3 4