山形浩生「大森望(とそれを敵視する人々)についてぼくが知っていた二、三のこと:1980 年代からの遺恨とは」の反響

まとめました。
79
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
MAEJIMA Satoshi @MAEZIMAS

@nzm すいません、拝読させていただいたはずが、あまり憶えておらず……再読させていただきます。

2015-12-22 06:39:32
大森望 @nzm

「そのうちウォークマン・サイバーパンク・モデルとか…が売り出され、浦安にはチバ・シティ・ブルーズを聞かせる松井雅美デザインのナイトクラブがオープンし、ananを見ても広告批評を見ても少年ジャンプを見てもサイバーパンク特集なんて日が来るだろう」大森望、88年1月、小説奇想天外2号

2015-12-22 06:42:45
大森望 @nzm

同じ原稿のサイバーパンクの同時代感覚に触れた箇所では 「だってさ、六畳ひと間のアパートでカップヌードルすすりながら古本屋で買ってきたサンリオ文庫読んでるSFファンと、ソアラの助手席に乗って芝浦タンゴに乗りつけるボディコン少女が同じ時代に生きてるかっていうと、やっぱり疑問でしょ…」

2015-12-22 07:12:02
大森望 @nzm

…だからこそ、たとえばサイバーパンク排撃派のデイヴィッド・ブリンが、「おれたちは近未来を書いている」とうそぶくサイバーパンク過激派のジョン・シャーリイに向かって、「あんたたちが書いているのは近過去じゃないか」と揚げ足をとったりするわけですよ」とか書いてるね>27歳のオレ。

2015-12-22 07:13:15
大森望 @nzm

『かのウィリアム・ギブスンは、SFマガジンサイバーパンク特集に寄稿を求められ、日本の読者に向かって、「きみたちは未来に生きている」というメッセージをよこした。でも、僕らは現在に生きてるだけだし、それを未来なんだとしたらギブスンは過去に生きてるわけで、だから彼の近未来小説は…』

2015-12-22 07:15:03
大森望 @nzm

『近過去小説なんだなあ、と妙に納得したんだけど、オレが言いたいのは、サイバーパンクの同時代は必ずしもオレの同時代じゃないってこと。同時代を知るためならべつにSFなんか読まないよ――ってのが個人的見解で、それならおニャン子解散の武道館ライブでもビデオでリプレイしてるもん』前掲書

2015-12-22 07:15:44
大森望 @nzm

この当時はおニャン子推しだったらしい(現場行ってないけど)。 このへんの原稿は〈小説奇想天外〉連載の「海外SF問題相談室」で、太田出版の『現代SF1500冊 乱闘編』に収録されてる。意外と古書価が高いね。 amazon.co.jp/dp/4872339274

2015-12-22 07:18:28
大森望 @nzm

しかし当時の原稿をひっぱりだすと、小見出しに 『「ボロを着てれば心もボロ」と鈴木いづみは言った』 とか書いてあって、我ながら進歩がないと笑うしかない。

2015-12-22 07:22:33
大森望 @nzm

"《ユリイカ》一九八七年十一月号のサイバーパンク特集「P・K・ディック以後」を露払いに、どうやら一九八八年は、(世間的に)サイバーパンク元年となりそうな雲ゆき"という状況だったらしいので、むしろ伊藤計劃=P・K・ディックかも。 twitter.com/MAEZIMAS/statu…

2015-12-22 07:28:35
大森望 @nzm

そしてどうも諸問題の遠因というか元凶は、創元SF文庫(初刊時は創元推理文庫SF分類)版『ザップ・ガン』の訳者あとがきにあったような気が。山形文書で触れられている『時間衝突』訳者あとがきの一件もその延長線上では。 とかツイートしてる暇があったら『カエアンの聖衣』の新訳進めないと!

2015-12-22 07:32:43
たらこスパ @mmz104

山形浩生の文章は相変わらず読みやすくて面白い 無学なオラにもスラスラ読めるぞ

2015-12-22 07:54:35
大森望 @nzm

SF作家クラブとはほぼ関係ない話ですが……。 というかそもそも僕は「SF作家クラブ問題」というふうには思ったことがない(そう思う人がいるのは当然だろうとも思うけど)。 twitter.com/hazuma/status/…

2015-12-22 07:56:58
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

SF作家クラブ問題についてまた不必要に理解を深めてしまったよ。もうマジどうでもいいよ!(笑)

2015-12-22 07:48:56
MAEJIMA Satoshi @MAEZIMAS

山形先生の言う、"批評が自ら運動を作り、作品を生み出し、それをさらに批評するというサイクル"って、すべての評論家が一度は望むことだとは思うのです。それは、評論家が「原作者」になることなので。実際、僕もかつてはそれを目指したことがあります。

2015-12-22 08:02:13
MAEJIMA Satoshi @MAEZIMAS

ただ、そういう文章について、大森さんに「何でお前の文章はあんなにつまらないんだ」的なことを面と向かって言われたことがあり、その時は悔しくて、「お前は俺の文章の批評的()な文脈がわからないから、俺様の論の素晴らしさがわからんのだ」ぐらいなことを思っておったのですが……

2015-12-22 08:09:38
MAEJIMA Satoshi @MAEZIMAS

それからまあ、いろいろあり、「一見さん」の(=ややこしい文脈を共有しない)読者にいかに面白く評論を読んでもらうか……ということの奥深さ、至難さに直面いたしまして、ようやく、大森さんが何を仰っていたかを理解した、という経緯はございます、はい。

2015-12-22 08:16:35
MAEJIMA Satoshi @MAEZIMAS

ですので、その、いろいろ、感謝しております、はい。すいません、唐突に。

2015-12-22 08:21:54
MAEJIMA Satoshi @MAEZIMAS

@nzm いや、ほんと東先生の影響下から全然抜け出せていなかった頃の、多分05年前後のあたりだったと思います(今でも抜け出せてはないのですが)……、あの頃はとりあえず「○○は読んでおくのが当然だろ」みたいな文章の書き方をしてしまっていたので……。

2015-12-22 08:34:23
たくてぃ @taquty

SFファンダムにおける大森望・巽孝之問題の深層を探りつつ、80年代後半のサイバーパンクやポストモダン批評の隆盛と衰退を的確にまとめてるので、若い方にも面白いのではと。 cruel.org/candybox/80sSF…

2015-12-22 08:49:16
k-takahashi @k___takahashi

『当時のバブル経済とニューアカデミズムとサイバーパンク隆盛が、アカデミズム的な方法論の支持者たちの強気を可能にしてしまい、それらが短命に終わったことがその後の火種をさらに拡大した』 スタート地点として htn.to/gda1WR #SF #歴史

2015-12-22 08:52:34
arton @arton

アカデミシャンの偏狭を目の当たりにしているから、おかしな反知性主義の使い方に注文をつけたくもなるのかもしれない。 cruel.org/candybox/80sSF…

2015-12-22 08:55:47
やぴ@C103_31テ10b @henachokodoumei

小谷氏と訴訟沙汰にまでなったので一度全部掘り返さないといけなかったんじゃないかなという気が>山形さんのアレ

2015-12-22 10:03:05
Kiichiro Yanashita @kiichiro

@nzm これに対して永瀬唯が「必死でアイドルをおいかけようとするわかぶった“新少年”」とかって罵倒して、「こちとら夕ニャンからリアルタイムで見てる筋金入りのアイオタだ!」って言い返したんでしょ。やれやれだな。このくだらないやりとりがまさか…

2015-12-22 10:04:39
agyrtria @agyrtria

例のSF界隈の話で、山形浩生が爆弾投下。深入りしたい方は、ぜひどうぞw cruel.hatenablog.com/entry/2015/12/…

2015-12-22 10:38:54
中津宗一郎 @nakatsu_s

評論部分での全容解説/現在、藤田直哉が巻き込まれているフェミニズム的論点を除かざるを得ないのは山形浩生が新教養主義だからか/日本での第二回世界SF大会の誘致運動背景も理解できた/夢見た利権の跡地か / “大森望(とそれを敵視する…” htn.to/MKqHQ2

2015-12-22 10:40:32
Miyu_rao @miyurao

山形浩生のPDF読んでて逃すとこだったよ。戻ろ。

2015-12-22 10:57:15
前へ 1 2 ・・ 10 次へ