死に至る病、日本マクドナルド

日本市場にもはやマクドナルドの居場所はない? 元ウォール街のバンクアナリスト、@TrinityNYCさんを中心とする語らい
36
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
みるくはにぼん @honey_bon2

@TrinityNYC @md_tanaka 何年頃か確かではないですが、ドライブスルーが多過ぎるんでは?ドライブスルーの客しか来ないだろ?って立地に店舗があったのも良くなかったですよねー、でも、月見バーガーと、グラタンコロッケバーガーは大好きでしたw

2015-12-23 14:54:16
Ayako Oikawa @AyakoOikawa

普段は絶対に食べないけれど、アジア大会や五輪ではマックは「心のオアシス」(笑) twitter.com/trinitynyc/sta…

2015-12-23 14:54:45
TrinityNYC @TrinityNYC

こういうのは、あくまで経営上の判断なんだからさ、日本が切られたからといって、さっき私に絡んできた人みたいに、いちいちパーソナルにとるような話ではないわけよ。民間企業なんだから、これ以上経営資源を投下すべきか否かの決断はどこかでつけなくてはならない。業種特有の要因も多々あるしな。

2015-12-23 14:55:48
ノッタラダマスの大けたもく @kemononn

@kumakumasironya @TrinityNYC マクドナルドって世界中にあるじゃないですか。で、だいたいの所でトイレってタダで貸してくれるんですよ。で、なくても近くの使えるトイレの場所を教えてくれます。もちろん世界中のマクドナルドを渡り歩いてはいませんけど。

2015-12-23 14:59:08
ノッタラダマスの大けたもく @kemononn

@kumakumasironya @TrinityNYC 海外の(国内でも)公衆トイレってちょっと嫌な感じがあるじゃないですか。で、マックならまず安心だし。覚えておくと役立つtipです。

2015-12-23 15:01:45
hikoichi.yoshimoto @hikoichisan

@TrinityNYC これはガチのようですね。(知人からも言われた事あります。)

2015-12-23 15:02:54
vf350 ANTIFA NO PASARAN! @vf350

@TrinityNYC @reservologic うちも貧乏だったので父のボーナス出たときに電車で長野市いって本屋で本買ってもらってみんなで東急か丸光デパートの食堂でごはん、てのが…カレー頼むと母が「そんなの家でも食べられるでしょ!」と怒りました(笑)

2015-12-23 15:06:18
TrinityNYC @TrinityNYC

いま、マクドナルド本社の株(ティッカー:MCD)の一年チャートみてきたけどさ・・・ google.com/finance?q=NYSE… むきーーーー!なんなの、この美麗チャートは!!!買っておけばよかったーーー!!!(慟哭)

2015-12-23 15:06:27
TrinityNYC @TrinityNYC

@vf350 @reservologic  その手の思い出語りだすと、とまりません。(←昭和w)

2015-12-23 15:07:39
JP3GZJ バナナ軍曹 @banana_gunso

原田氏になってから本国の意向か店独自、ってのが減って画一的な店舗に改装(車椅子が入れなくなるような改悪とか)されて離れた人は周りにいますな。 twitter.com/TrinityNYC/sta…

2015-12-23 15:08:11
しんた君と「どらごんている」 @ate_eight_tate

@TrinityNYC うんうん。年末ジャンボ宝クジ券買いました? わたしは家政婦ですから、、、体で買います。うん。でも、気使ってくれて、ありがとう。力湧いてきます(^ ^)⭕️ 後0分50秒ある。虎ノ門手前でより

2015-12-23 15:25:41
大澤遼 / Camino de Tokio @y_yt

日本でアメリカをやろうとしたのですね。上手くいく訳がないです。東南アジアで集合食堂の形態を無視するようなものだし。 twitter.com/trinitynyc/sta…

2015-12-23 15:28:36
TrinityNYC @TrinityNYC

でもその戦略を取ったのはマクドナルド社一社ではない。日本でも一時、大型モールのブームが実際に到来しましたよね。そのうち、失敗したモールプロジェクトも多くあった。郊外モールの出現で自動車需要に影響あるかとの議論があったのも覚えている。 twitter.com/y_yt/status/67…

2015-12-23 15:48:16
TrinityNYC @TrinityNYC

いまマクドナルド社本社のサイトで、アニュアルレポートや最近の四半期決算、プレスリリースなどをざっと読んできたが、同社は昨年のアニュアルレポートで、日本市場で苦戦していることを明記している。今年5月に発表された新経営戦略によれば、同社は事業地域を4種に分け成長拡大戦略を取った。⇒

2015-12-23 15:54:46
TrinityNYC @TrinityNYC

承前)そして10月の四半期決算発表でいずれのセグメントでも強い業績回復したことを報告、11月は新戦略アップデートで、4つに分けた戦略地域(米国/海外先進国/高成長地域/地固め地域)のうち、高成長+地固め地域に成長期待する旨を投資家に明言。うち日本はフォーカスから外れている印象。

2015-12-23 16:00:35
ノッタラダマスの大けたもく @kemononn

@TrinityNYC マクドナルドだけじゃなく、これからどんどん外資が日本から撤退しそうで怖いです。メジャーがいなくなれば、そのぶん世界スタンダードへのアクセス・キャッチアップへのコストがかかりそう。

2015-12-23 16:12:10
kisakihara_yasuhiro @4thdseq

7/11とマクドは日本キメラの成功例だけど例の原なんとかさんはデフレ以降の経費削減馬鹿の典型的な失敗例だと思。その後米から来たのは全く話にもならんけど

2015-12-23 16:13:41
TrinityNYC @TrinityNYC

全国展開型の外食産業は、今後は、外資でなくても厳しい状況になるんではなかろうか。今朝、ベトナムで成功しているエースコックの話が出てましたが、ああいう風に海外展開の積極化で新たなマス(Mass)を取りに行くという動きではないかな。 twitter.com/kemononn/statu…

2015-12-23 16:17:22
uvula @soui

だから丸ごと売っちゃったほうがみんなが幸せになれるんだけど twitter.com/trinitynyc/sta…

2015-12-23 16:21:01
uvula @soui

@TrinityNYC タワーレコードみたいに日本側が独立したほうが最適な戦略を取れるという意味です。

2015-12-23 16:25:54
TrinityNYC @TrinityNYC

@soui 実は、同社は、フランチャイズ化95%が経営目標になっていて、同社が直接経営しない形態の店舗数は着々と増えてるんですよ。日本がどの程度フランチャイズ化されてるのかは知りませんけどね。

2015-12-23 16:28:41
kojit@WFH @kojit

たった 115マイルなの?あのテキサス西部のなんにもない所とか、ワイオミングとかノースダコタとか、そんなにあった気がしない… twitter.com/TrinityNYC/sta…

2015-12-23 16:46:23
前へ 1 ・・ 7 8 次へ