女性研究者の旧姓使用の実情と女性の教育問題 Atsuko TAMADAさんの場合

女性研究者の旧姓使用の実情をまとめました。 Atsuko TAMADAさんのツイートとRTより作成
5
Atsuko TAMADA (春日井市EWとしてモデルナ2回接種済み) @atsukotamada

@68de27608b6545b @ulala_go 男女の性別役割分担が固定化(「男性は外で働く/女性は家を守る」)している国の方が、少子化が進むというデータがあります。少子化の解消には誰もが安心して外で働ける環境が必要なのです pic.twitter.com/CjtKp9T6AQ

2015-12-22 23:56:07
拡大
kazukazu88 @kazukazu881

通称を使わざるをえない時点で、人権問題が絡んだ不便や不合理が出ているし、セキュリティの問題にもなっているという認識自体がないなら、現代の経営者としてはもうどうなのかと。

2015-12-23 00:27:08
おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

@akugenta03 こちらもこちらでやはり別の現場を見ているのですが、被害者目線だと法律が出来ると劇的な違いがありますね。たとえばハラスメント対策(法的根拠には雇用機会均等法でしたかね)の効果など。訴訟で勝てるようになりますからね。

2015-12-23 14:04:02
山口智美 @yamtom

「平成27年12月25日、第4次男女共同参画基本計画が策定されました!」という報告をFBで写真付きで男女共同参画局がしてくれているのだが、この写真におけるあまりに圧倒的な男性率に圧倒されるなど。facebook.com/danjokyodosank…

2015-12-25 22:53:44

103万円の壁

Atsuko TAMADA (春日井市EWとしてモデルナ2回接種済み) @atsukotamada

「103万円の壁」改革、しばらく検討されていたようだけど結局ほぼ先送りなのか。。。 パート就労拡大へ補助金 政府「130万円の壁」対策 配偶者控除は改革先送り :nikkei.com/article/DGKKAS…

2015-12-06 20:40:01
リンク www.nikkei.com パート就労拡大へ補助金 政府「130万円の壁」対策 配偶者控除は改革先送り 政府はパートで働く主婦などが労働時間を増やすための支援をする。就労時間の延長と賃上げを条件に企業に補助金を配り、社会保険(総合2面きょうのことば)料の負担を和らげる。対象は20万人程度のパート労働者
Atsuko TAMADA (春日井市EWとしてモデルナ2回接種済み) @atsukotamada

配偶者控除と女性の低賃金雇用の定着の問題は喫緊の課題だったはず。第一子出産時に6割の女性が退職する日本社会で、産後の再就職の選択肢が「時給1000円」のパート労働以外にほぼ有り得ない…というのは、本当にひどい。産後女性の一般的な雇用形態が「ほぼ最低賃金」というのは完全に人権問題。

2015-12-06 20:41:03
Atsuko TAMADA (春日井市EWとしてモデルナ2回接種済み) @atsukotamada

政策決定に関わる男性が相対的富裕層に属していて、奥さんが専業主婦もしくはパート労働者でも生活が成り立ち、先進国の中でも高額な教育費(特に大学)もまかなえるから変わらないのか…年収の中央値が400万円台、奥さんが100万円しか稼げない状態では出産育児→進学も難しいというのが現状。。

2015-12-06 20:42:39
Atsuko TAMADA (春日井市EWとしてモデルナ2回接種済み) @atsukotamada

ヨーロッパで少子化が克服できたのは、夫婦で数百万円ずつ稼いで、家事して子育てするのが一般的になったから。たとえばフランスの場合、われわれ世代では恒常的に専業主婦という女性はほとんどおらず、共働きが基本。仕事は収入のためだけではないはずなのに日本ではなかなかそう捉えてもらえない…

2015-12-06 20:43:40
Atsuko TAMADA (春日井市EWとしてモデルナ2回接種済み) @atsukotamada

日本では21世紀になっても高等教育を受けた女性が結婚しない、出産しないというのが「合理的な選択肢」の一つになってしまっているけれど、それは単に、男性の長時間労働、育児に対する行政のケアの不足から、女性が仕事を続ける上で出産が大きな障害になってしまうから。これも異常な事態。

2015-12-06 20:44:38
Atsuko TAMADA (春日井市EWとしてモデルナ2回接種済み) @atsukotamada

@office42369054 格差が拡がっているということではないでしょうか。 大学の夜学が廃止されているのは、非正規雇用(アルバイト)の場合、夜の時間帯の方が時給が高いというのもあると思います。 univcoop.or.jp/press/life/rep…

2015-12-06 21:01:00
Atsuko TAMADA (春日井市EWとしてモデルナ2回接種済み) @atsukotamada

@office42369054 英語圏は「英語」で講義が受けられる、もしくは「英語」を習得できるということで、世界中から留学生を獲得できるという点で特殊で学費の設定は高くなっていますが、給付制奨学金が圧倒的に充実しています。 jcp.or.jp/akahata/aik11/…

2015-12-06 21:04:21
Atsuko TAMADA (春日井市EWとしてモデルナ2回接種済み) @atsukotamada

誰でもそうなのかもしれないけれど、修士課程の2年間が一番勉強ができた。大卒後1年間の院浪中は公共の図書館しか入れなくて夜は早く切り上げていたけれど、大学院に入学して共同研究室が23時まで使えたのは有難かった。 twitter.com/takalaka100/st…

2015-12-26 22:43:36
Taka Shibata @takahikoshibata

大学院留学説明会。アメリカ大学院の勉強量恐るべし... @aoshun7 pic.twitter.com/vkSqkgIoV3

2015-12-22 18:23:07
Atsuko TAMADA (春日井市EWとしてモデルナ2回接種済み) @atsukotamada

↓修士課程は日本だけど、都心だったので、夜遅くなっても大丈夫なのが良かった。学部時代は郊外の大学の横に住んでいたのだけど、一度とても怖い思いをしてから、暗くなってから帰る日は駅からタクシーに乗っていた。

2015-12-26 22:48:42
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

シノドス記事追記1です。東大女子少ないなぁ… >日本のエリート女子大生・世界のエリート女子大生 note.mu/shota_hatakeya… >日本の女子教育の課題ははっきりしている synodos.jp/education/15724 pic.twitter.com/0uRmtamSxb

2015-12-27 09:05:25
拡大
拡大
拡大
拡大
リンク synodos.jp 日本の女子教育の課題ははっきりしている / 畠山勝太 / 国際教育開発 | SYNODOS -シノドス- シノドスは、ニュースサイトの運営、電子マガジンの配信、各種イベントの開催、出版活動や取材・研究活動、メディア・コンテンツ制作などを通じ、専門知に裏打ちされた言論を発信しています。気鋭の論者たちによる寄稿。研究者たちによる対話。第一線で活躍する起業家・活動家とのコラボレーション。政策を打ち出した政治家へのインタビュー。さまざまな当事者への取材。理性と信念のささやき声を拡大し、社会に届けるのがわたしたちの使命です。
Atsuko TAMADA (春日井市EWとしてモデルナ2回接種済み) @atsukotamada

職場の某学科は、名古屋大を退職後に再就職でこられた先生も多いので、「名大のように保育所などの整備を」と提案したら、女性は妊娠したら家庭に入った方がいいと60代男性教員が団結して反論され言葉を失ったのは今年忘れたいことの一つ。 twitter.com/oshio_at/statu…

2015-12-27 13:31:25
Atsushi Oshio / 小塩真司 @oshio_at

男女平等の大学トップ10に名古屋大 国連が選出、日本から唯一 sankei.com/life/news/1512…

2015-12-27 10:57:14
Atsuko TAMADA (春日井市EWとしてモデルナ2回接種済み) @atsukotamada

(つづき)「“男性が輝く社会”、つまり女性が働かなくても良い社会を日本は作れると思うんだよね。労働効率をあげればいいじゃない」という意見が出た瞬間に、さすがに誰か反論してくれるだろうな…と思ったのだけど、60代の先生方はすごい同意されていて、若手全員で震撼。恐ろしい会議でした。

2015-12-28 02:13:08
Atsuko TAMADA (春日井市EWとしてモデルナ2回接種済み) @atsukotamada

@TokyoAltPhoto 女性教員が存在する意義なども確認し、丁寧に話をすすめた上での提案だったので驚きました。保育所などはコストの問題で難しいとか言われるかなあなどと想定していたのですが、「そこからか?」と。もうほんと怖いです。

2015-12-28 02:24:14
Atsuko TAMADA (春日井市EWとしてモデルナ2回接種済み) @atsukotamada

@TokyoAltPhoto 娘が専業主婦になれる、いわゆる「条件の良い結婚」をして、ときどき孫の顔を見せてくれる・・・というのが彼らの描く幸福像みたいです(涙)。

2015-12-28 02:34:04
Atsuko TAMADA (春日井市EWとしてモデルナ2回接種済み) @atsukotamada

その会議では、日本の社会状況(=貧困、少子化、ジェンダーギャップの連関)を説明した上で、女性教員の「役割」&「役割でないこと」について下のように説明しました。 1)女性教員の役割 ①グローバル社会から求められる男女同権 ②ダイバーシティ(価値観の多様化)の重要性(以下つづく)

2015-12-28 13:33:30
Atsuko TAMADA (春日井市EWとしてモデルナ2回接種済み) @atsukotamada

(1)女性教員の役割(後半) ③女子学生確保のための「的確な施策」の導入 ④全国各地から優秀な研究者を集める必要がある。 ⑤文科省に女性教員、女性管理職の数値を求められる可能性 ①〜④はスルーでしたが、⑤はざわつきました。でも自分たちが在任中にはなさそう…と計算されたされた気配。

2015-12-28 13:34:33
Atsuko TAMADA (春日井市EWとしてモデルナ2回接種済み) @atsukotamada

(2)女性教員の役割でないこと ☆個々の女性教員が「女性らしいこと」をする必要は一切ない。   ↑これを求めるのは「セクハラ」行為なので要注意。  (注:男性教員に特定の「役割」が無いのと同じである。) こちらも大事なことだと思うのですが、その場では無反応でした。

2015-12-28 13:38:05
Atsuko TAMADA (春日井市EWとしてモデルナ2回接種済み) @atsukotamada

@nonnonnkym ありがとうございます。「話のわかる」先生が、不運にも、当日、食あたりでお休みだったのがプレゼン失敗の要因だったような気もしています。強く生きます!!

2015-12-28 13:48:37