BBCの『コメディ』番組(日本でいえば『クイズ形式のトーク番組』)で二重被爆者が取り上げられた件について。(番組内容書き起こしあり)

何か考える前に、下記を読んでからどうぞ。 BBC「QI」の出演者たちは実際に何を言っているのか? http://blog.goo.ne.jp/mithrandir9/e/5d8249376ac2592288a873dcbf11e412 続きを読む
94
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

「BBCの「コメディ」番組(日本でいえば「クイズ形式のトーク番組)で二重被爆者が取り上げられた件について。(番組内容書き起こしあり)」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/92002

2011-01-22 22:34:41
yoko aoki ☮️🕊️ @yokoaoki

BBCのQIで二重被爆者を笑ったという件、その動画を観ていないのでハッキリとは言えないけど、外国のことが狭い穴を通って紹介されたときに起こる反応の典型のような気もする。核兵器の悲惨さはもっと知られないといけないのは確かでその方向に向かえばいいけれど。

2011-01-22 18:45:10
yoko aoki ☮️🕊️ @yokoaoki

BBCのQIのYouTube画像見ました。 http://ow.ly/3Ijko 私は問題ない範囲なのではないかと思います。長崎でも被爆したというところでは、登壇者は「気の毒に」という表情もしているし、会場が湧いているのも話術の巧みさなどで。そもそも英国のジョークはブラックですし

2011-01-22 19:02:14
yoko aoki ☮️🕊️ @yokoaoki

私もそう思いました。これで日本がもっと原爆被害の実態を世界に伝えなければ!となれば悪いことでもないですけど。RT @ginkokobayashi: なんだか、話がそこまで大きくなったのか・・・・と驚いた。

2011-01-22 19:03:27
yoko aoki ☮️🕊️ @yokoaoki

BBCの肩を持つ気はまったくないけれど、この番組で「被爆者をバカにした、被爆国の感情を逆撫でにした」と怒るのは誤解といえると思います。あとはこの国の文化を知っていると知らないとでは受け止める許容範囲が変わるので(彼らの自虐ぶりを知っていれば許せる)。

2011-01-22 19:15:29
yoko aoki ☮️🕊️ @yokoaoki

日本人としては原爆の地獄絵や後遺症を肌で体験していて、それ自体でなくてもそれは常にマジメに捉えられるべきであるというのはあるだろうし、それはどんどん意見表明して、核反対を広めていくのはぜひやるべき。でも今回の番組が、悪意や誤解から作られたものでないことも承知すべきでしょう。

2011-01-22 19:17:39
yoko aoki ☮️🕊️ @yokoaoki

@celestegatta さっきの私のツイートのリンクで観られますよ♪ イギリスでは「え、騒ぎになってるの?」くらいでしょうね。まったく話題になってないし、今後もならないと思う……。

2011-01-22 19:21:24
yoko aoki ☮️🕊️ @yokoaoki

「核兵器っていうのは、ただの強力な爆弾じゃないよ、こんな酷いことになっちゃうんだよ!」というのは世界中の人々に何度言ってもいいと思います。あとは、まず今回のQIの司会者のスティーブン・フライ(知の巨人。まっとうな人です)を原爆資料館に招待(来たことあるかもしれないけど)。

2011-01-22 20:30:44
yoko aoki ☮️🕊️ @yokoaoki

そのQI司会者のスティーブン・フライ@stephenfry はツイッターもよく使っているので、言いたい人はもっと原爆の残虐さについて知ってくれとツイートしてもいいかも? ちなみにイギリスでいちばんフォロアー数が多い(214万)人です。

2011-01-22 20:35:20
yoko aoki ☮️🕊️ @yokoaoki

まさに「禿同!」と言いたくなった @mizukawaseiwa さんのブログ。スティーブン・フライから返事が来ていたとは! http://ow.ly/3IllE 全訳もしてくださってます→ http://ow.ly/3Ilmx

2011-01-22 22:23:38
yoko aoki ☮️🕊️ @yokoaoki

とまれ、英国の自虐から始まるジョークのブラックさ、残虐さ(重ねて言いますが被爆者には向けられてないですよ)の特殊さをあらためて思う今回の一件であった。だから高度で面白いけどね。視聴者も精神的に強くないと面白がれない。ある種のマーシャル・アートだな。

2011-01-22 22:50:02
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

ポターズバーについて、書いておくか…あれはひどい事故だった。(事後の当局の対応という点で。)

2011-01-22 22:37:34
小林恭子 @ginkokobayashi

もしよければメモ魔さんが書いています。RT @pittaz: @ginkokobayashi この番組と司会者に関しては全く知識がないのですが、知識のあるなしが見方に影響してくるものでしょうか?

2011-01-22 22:49:04
消印所沢 @post_tokorozawa

@nofrills BBC「二重被爆者」問題に関して,参考になりそうな先例. http://www.yamdas.org/column/other/montypython.html

2011-01-22 22:36:45
消印所沢 @post_tokorozawa

@nofrills 「1) 万民受けするジョークなど存在ない.2) 受け取り方によっては,どんなジョークも差別的である」というエッセンスを読み取っていただければ幸いです.

2011-01-22 22:45:26
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

Thxです。でも今回のBBCはこれ系じゃないんですよ(これ系のは今は激減しています。これ系が減らないのは王室)。RT @post_tokorozawa: @私 BBC「二重被爆者」問題に関して,参考になりそうな先例. http://bit.ly/gqmhKc

2011-01-22 22:40:40
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

御意。それは真理です。RT @post_tokorozawa: @nofrills 「1) 万民受けするジョークなど存在ない.2) 受け取り方によっては,どんなジョークも差別的である」というエッセンスを読み取っていただければ幸いです.

2011-01-22 22:49:45
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

ただ今回、笑いの「ネタ」にされていたのは、(英国の)鉄道であって原爆ではない。そこが最重要です。人々がどかんどかんと笑っているのは、ポターズバー鉄道事故の後の当局の言い訳、the wrong kind of snowのパラフレーズです。 @post_tokorozawa

2011-01-22 22:51:31
小林恭子 @ginkokobayashi

司会は才人、知識人、メンバーはコメディアンたち。連続もの。この番組に対する知識と言うよりも、BBCのコメディーは何でも笑いの対象にする事をまず了解すると、冷静になれるかも。RT @pittaz: @ginkokobayashi 知識のあるなしが見方に影響してくるものでしょうか?

2011-01-22 22:55:18
小林恭子 @ginkokobayashi

鋭い!RT @seafurry: @ginkokobayashi そう言えば昔、ビートたけしがカンヌの授賞式で「この次はイタリア抜きでやろうぜ」とか言って、冷たーい空気が流れていたっけ、と思い出しました。

2011-01-22 22:58:33
小林恭子 @ginkokobayashi

同感。RT @unbonvinblanc: @ginkokobayashi スタジオでいちばんウケてたのは「原爆投下の翌日、列車が動いてた!」というBR自虐ネタだったと思うんですが、気のせいでしょうか?

2011-01-22 23:00:09
nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills

なお、私が回答者の発言で「フザけすぎ」と思ったのは、「放射能だからな」、「水飲むな」発言。これは「グラスに水が半分入っている」で楽観主義か悲観主義かを見分ける方法というクリシェの上に成り立つ言葉遊びで、極めて「英国らしい」のだけど、さすがに無神経にすぎると思いました。

2011-01-22 23:04:37
@pjtlichtenthal

昔、長崎の平和祈念像の写真を切り取ってコラージュした(とてもまともには見えない)某旅行会社のパンフレットがあった。また、さくらももこ氏が別名で書いたエッセイでは、広島のきのこ雲を使って大バーゲンの広告を作ってもいいですかとの相談がJAROに寄せられたと。

2011-01-22 22:59:35
@pjtlichtenthal

今回のBBCの件で怒っている人々には、日本人によって日本国内で今回とはまったく別次元の「刺激的発言・行為」が行われたり行われようとしたりしたことを、ぜひ知っていただきたい。国内で起きたことだからとか影響力が違うなどと言うのならば、それこそ差別ではないだろうか。

2011-01-22 23:09:04
小林恭子 @ginkokobayashi

同感。RT @nofrills: 御意。それは真理です。RT @post_tokorozawa: @nofrills 「1) 万民受けするジョークなど存在ない.2) 受け取り方によっては,どんなジョークも差別的である」というエッセンスを読み取っていただければ幸いです.

2011-01-22 23:11:32
前へ 1 ・・ 8 9 次へ