「性欲」を支配したい性嫌悪と「生殖」に囚われた性嫌悪について に対する反応

「性嫌悪」自体は個人の自由であり、性的指向の一つです。「共感」自体も悪いことではありません。ですが、それらが結びつき、共感による「痛み」の定型化が行われ、「健全化」と「管理」を理想とする同調圧力が生まれることは、「マイノリティーが取り締まられてきた歴史」の再生産にしかならないのではないでしょうか。
68
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
@fuyu77

対等な性愛関係について方法論的に追求してきた先人の言説によって私は性嫌悪を克服出来たので、リアルの文脈での対等な性愛関係についてはこれからも重点的に発言してゆきたい。

2016-01-01 10:08:18
@fuyu77

私が「平等」ではなく「対等」という言葉を用いるのは、「平等」という言葉に「男女同質」というニュアンスが混じってしまうから。最近の赤木さんの「僕は「男女平等論者」です。男女平等論者がアンチフェミなのは当然ですね」という言葉が「男女平等」の問題点を象徴的に表している。

2016-01-01 10:14:03
@fuyu77

「対等」と言うのは、あなたと私は同じではないけれど、パワーはイーヴンだと、そういうことを意図しています。

2016-01-01 10:15:40
@fuyu77

今の社会のパワー均衡下で、男が「僕は「男女平等論者」です」と言ってあとは何も努力しないとしたら、対等な関係性というのはいつまでたっても実現しないですね。

2016-01-01 10:22:39
@fuyu77

私も「正義」とか「正しさ」を基軸にしてものを喋る人とは根本的に価値観が合わないなとは感じる。

2016-01-01 11:06:23
@fuyu77

理性による「適切な」判断の積み重ねによって「多様性」が十分に尊重されると本気で信じている人が多そうなのには危うさを感じる。PCは既に部分的に権力者のポジションを獲得しているので、批判していく必要はある。

2016-01-01 11:21:24
@fuyu77

内面を決めつけて批判するのは本当に良くないので辞めて欲しい。「性嫌悪」とか「ミソジニー/ミサンドリー」みたな言葉を他者へのレッテル貼りとして使うのはまずい。負のループが無限に発生する。

2016-01-02 19:54:28
@fuyu77

フェミに「ミソジニー」の「ロリコン」呼ばわりされたオタクが報復としてフェミを「セックスヘイター」と呼ぶ地獄絵図。

2016-01-02 19:55:06
まくねがお @makunegao

「性欲」を支配したい性嫌悪と「生殖」に囚われた性嫌悪について mess-y.com/archives/25890 こりゃあ面白い。既存の性教育の「若者への責任転嫁」批判から、ある仮説を提示。性嫌悪についての斬新な解説から、おっぱい募金やマッドマックスFR評への反応に対する言及まで…。

2016-01-01 21:24:33
まくねがお @makunegao

→…ひでえもんだ、現状の性教育。若年妊娠やその中絶の問題は、貧困のケースも多く絡むだろうし、性暴力に巻き込まれた場合も多かろうに。教育が自己責任的なアプローチを取ることは、当事者の若者たちと、相談できる大人たちとの距離を、益々広げる効果を生むだろうな。なんとかせんといかんよ…。

2016-01-01 22:09:23
まくねがお @makunegao

→そんで、柴田さんの次の指摘、「教育的理想の性と、実社会の性の現実が遠すぎる」「セックスできるヤツが偉い、リア充であるとする【常識】の強さ・リアルさ」が、また重要なんだろうな。既存の性教育は、若者にとっては単に胡散臭いんだろう。全く通用してないし、下手したら害の方が大きいのかも。

2016-01-01 22:16:05
まくねがお @makunegao

→ただ、だからと言ってリア充的な価値観に寄った内容にすれば良い、というわけでもないはずで。確か澁谷さんが、そのへんのところでおもろいこと言ってた記憶が。

2016-01-01 22:17:13
まくねがお @makunegao

→今、自分のツイートを確認してみたけども。僕は男子学生や非モテの若者に注目して引用してるから、若年妊娠や中絶の当事者になりやすい女子学生に対する性教育については、あんまり良い引用箇所がないなあ。澁谷さんの原文に当たってみんとな。 twitter.com/makunegao/stat…

2016-01-01 22:22:07
まくねがお @makunegao

→思春期の若者特有の「胡散臭さ嗅ぎ付け」フィルターに対して教育としてどう対応するか、という問題意識と。親密性を求めすぎて苦しむ若者の人間関係の現状を踏まえた上での提言だったんだなあ。現場への粘り強い想像力と、ラディカルに練り上げてきた思想とが、しっかりと結び付いた論文だった。

2015-09-10 13:21:35
まくねがお @makunegao

→ただ、前ツイートの僕の呟きでツリー状に確認できる箇所を参考にしてみると。1.包括的性教育の手法を若者の利己心に訴えるような形に返還して活用すること。2.恋愛至上主義を相対化する眼差しを教育として提供すること。…この二点は、柴田さんの記事と合わせて見ても参考になるんじゃないかな。

2016-01-01 22:26:35
まくねがお @makunegao

→つまり、セックスできるヤツが偉くてリア充という価値観=恋愛(セックス)至上主義を相対化する教育を行うこと。これが一点。…いつか、本田透氏の一連の著作を批判的に検討して、恋愛至上主義批判の理論と方法を書きながら考えたいんだよなあ。本田透氏は、僕の非モテへの拘りの原点でもあるし…。

2016-01-01 22:32:33
まくねがお @makunegao

→…本田透さん研究の話しは置いておいて。セックス・恋愛・モテ至上主義を相対化する教育の内容と方法を考えるのが一点と、あとは徹底的に若者の自己利益に寄り添った、包括的性教育を実施するってのが、もう一点ね。それは、アサーティブな恋愛関係の結び方を学ぶ内容と方法になるだろうし、→

2016-01-01 22:37:07
まくねがお @makunegao

→ジェンダー・セクシャリティ論を徹底的に踏まえた内容になるだろう。デートDV等の性暴力の実際をしっかり教えるものにもなるだろう。そして、困ったときの連絡先をしっかりと教えるものになるだろう…。

2016-01-01 22:39:46
まくねがお @makunegao

→…そうそう、今回の思索元の、柴田さんの記事から学びたいのは、生殖目的の性のみに対象を限定することなく、性的コミュニケーションを目的にした性も真正面から性教育の対象に据えた方が良いってことだな。生殖目的の性を良きもの、そうでないものを邪悪で嫌悪すべきもの。この構図に挑戦せねば。

2016-01-01 22:46:26
まくねがお @makunegao

→一点、気づいたことを。若年妊娠や中絶の当事者になるリスクが高いのは女子学生だ、って昨日僕は呟いたけども。被害当事者としては確かに女子学生を想定できるけど、加害当事者として男子学生を想定する視点を忘れちゃいかんよな。この問題について、男子学生を枠外に置いてちゃアカンかったわ。

2016-01-02 14:01:58
まくねがお @makunegao

→若年妊娠やその中絶の問題を、女子学生の自己責任にしちゃダメだし、僕の視点はそうもなり得るもんだったかもしれんわ。男子学生は、今まさに恋人を妊娠や中絶させる当事者になる可能性があるわけだし。また、将来成人男性となって、加害当事者になる可能性もあるわけだ。そのことも見据えて→

2016-01-02 14:04:45
まくねがお @makunegao

→性教育の内容と方法を考えなきゃいけないなあ。備忘録的に、呟いておきます。

2016-01-02 14:05:23
リンク www.lovepiececlub.com Love Piece Club - 「マッドマックス 怒りのデスロード」には中年のオバチャンが出てこない / 田房永子 「『マッドマックス 怒りのデス・ロード』は、フェミニズムの専門家に取材し... 71 users 473
柴田英里【女性と性表現】11/28・12/5オンラインシンポジウム開催 @erishibata

作品とか政治にがっつり切り込まない結局何も言っていないコラムとまで言われているけど、そもそも私は、作品そのものよりも、作品が鑑賞者にもたらす窃視症的な欲望に興味があるんだよなあ。 twitter.com/Cristoforou/st… twitter.com/Cristoforou/st…

2016-01-02 01:15:26
柴田英里【女性と性表現】11/28・12/5オンラインシンポジウム開催 @erishibata

政治の話や作品の話をがっつり書きつつ面白くすることの技量がないのは反省するけれど、コラムにおいては専門性だけが重要だとも思っていない。私が大事にしているのはバランス感覚。論文じゃないし。

2016-01-02 01:15:35
柴田英里【女性と性表現】11/28・12/5オンラインシンポジウム開催 @erishibata

ジェンダー系の文章を書く時は、「つまんなくならないこと」が一番重要だと思っている。

2016-01-02 01:15:41
前へ 1 2 ・・ 5 次へ