
IGDA日本SIG-INDIE 第8回研究会 「ジャパニーズ・ゲーム・エクスペリエンスー日本のゲーム文法が作るゲーム体験の未来ー」まとめ
IGDA日本SIG-INDIE 第8回研究会 (2011.1.22.Sat.)
@ 秋葉原 UDXマルチスペース(東京フードシアター5+1)
「ジャパニーズ・ゲーム・エクスペリエンスー日本のゲーム文法が作るゲーム体験の未来ー」
http://www.igda.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=412
続きを読む

こちらのハッシュタグは #sigindie8 になります。 IGDA日本 同人・インディーゲーム部会第8回研究会(SIG-Indie8)「ジャパニーズ・ゲーム・エクスペリエンスー日本のゲーム文法が作るゲーム体験の未来ー」 http://bit.ly/e8oqOq
2011-01-22 13:02:09
今日は勉強のため、IGDA日本のSIG-Indie研究会に来ました。日本のインディーズゲームについての講演です。お仕事とはちょっと毛色違いますが、興味ある分野なので。 #sigindie8
2011-01-22 13:02:23
私の発表は「東方Projectにみる弾幕演出とゲームプレイ」です。よろしくお願いします。 #sigindie8
2011-01-22 13:03:45
今日のテーマは「ポストモーテム」(ゲーム開発の事後検証)と「ゲーム・エクスペリエンス」。 #sigindie8
2011-01-22 13:10:23