個人的未来思考メモ

この先を考える為の個人的なメモです。 特定のテーマというより、刺激や方向性を得られるものを広く。 別に誰かに見せるための編集ではないけれど、逆に私の思考パターンが見えるかもしれないw
2
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
伊藤博之 NT @itohh

あと今回の出張のもう一つの目的、初音ミク関連の北米進出の可能性について。滞在中、色々な人に会いました。単にミクということだけでなく、クールジャパンの受け入れ様についても多くの時間を割いてリサーチしてきました。素材が良いだけでは成功はしない、当たり前ですが、そんな事を再確認。

2011-01-24 01:51:53
伊藤博之 NT @itohh

北米における「クールジャパン」ですが、まあ・・・浸透度合いとしては皆無、と言っていいでしょう。営業面について、日本政府のバックアップはほぼ無し。日本の版権者との調整もかなりの負担。その上で、現地担当者の頑張りにかかっているという惨状。

2011-01-24 01:57:24
伊藤博之 NT @itohh

日本以外の市場は、各々の市場側に商品を合わせる、そのために現地側に裁量を委ねるという当たり前のことを、いまさらながらきちんと構築してやらないと、掛け声倒れになりそうです。そのためには現地に信頼のおけるパートナーを見つけないとならないわけですが。

2011-01-24 02:02:14
伊藤博之 NT @itohh

海外出張の度に日本が小さくなっている感じがします。日本人かな?と思うアジア人の大抵は中国人ですしね。日本人を見かけることも少なくなっている。日本製品もアジア製品に押されてますし、本当に徐々に日本が注目されなくなっている気がする。

2011-01-24 02:10:35
伊藤博之 NT @itohh

ネガティブな事を書きましたが、以上の現状認識をしたうえで、ポジティブな未来を設計するのが、国や企業の真価だと思います。引き続きがんばります。

2011-01-24 02:12:31
メテオラシャワー @meteor_showr2

ネット活動で収入が得られてそれで生活が送れるようになればいいよね。 Togetter - 「うがやさん@hirougayaの語る、『投げ銭』ジャーナリズムの雛型」 http://togetter.com/li/92405

2011-01-24 02:11:14
Alpha @a_alpha_m

同感。もっと発展すべきですね @meteor_showr2 ネット活動で収入が得られてそれで生活が送れるようになればいいよね。 Togetter - 「うがやさん@hirougayaの語る、『投げ銭』ジャーナリズムの雛型」 http://togetter.com/li/92405

2011-01-24 02:35:15
椎名高志 @Takashi_Shiina

ボツネタは財産だよ。そのときは使えなくてもあとで形を変えて活きることもある。

2011-01-24 02:20:41
Alpha @a_alpha_m

.@meteor_showr2 さんの「ものづくり社会から情報づくり社会へ」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/73362

2011-01-24 04:13:52
メテオラシャワー @meteor_showr2

ものづくりはなくならないけど、賞賛の対象ではなくなっていくべき、という話です。RT @a_alpha_m: .@meteor_showr2 さんの「ものづくり社会から情報づくり社会へ」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/73362

2011-01-24 07:35:55
Alpha @a_alpha_m

15年ほど前に「資源の有限感が、物質消費を是とする個人の価値観に影響を与え、価値観と社会は相互に影響を及ぼしつつ、物質社会から精神(情報)社会へと、急速に変化する」と言うパラダイムシフト論に触れて衝撃と共感をして以来、同じ意見ですw @meteor_showr2

2011-01-24 11:00:32
メテオラシャワー @meteor_showr2

情報は、モノのようにウォンツ(欲求)がニーズ(必要)に変換可能なのか。適当に目耳にしたネタの中からおもしろいのを探すという習慣が出来上がっている。

2011-01-24 06:17:15
メテオラシャワー @meteor_showr2

オカネに還元しようとすると、どうしても卑近な小遣い稼ぎでしかなくなる。もっと夢がないと広まらないと思うんだよね。世の中を変えるような何かができれば、対価はどうでもいいという価値観もあるはず。

2011-01-24 06:28:32
メテオラシャワー @meteor_showr2

ネットが、新しい出来事が起こる現場になってきている。ネットで起こることを、テレビ新聞で報道する。。ネットのことはネットで知るほうが合理的じゃない?信頼できる情報サイトはたくさんある。

2011-01-24 07:46:15
らすべっと / Рассве́т🇺🇦 @rassvet

スーパーで売ってるアメリカ産牛肉と国産牛肉を食べ比べると、おなじ動物の肉とは思えない。アメリカの肉輸出攻勢に対抗するには、あっちの議会に乗り込んで肉を喰わせるのが一番だとおもうの。

2011-01-24 08:53:26
らすべっと / Рассве́т🇺🇦 @rassvet

つーか、日本経済復活の糸口として工業製品輸出とか言ってる時点で三週遅れなんだろうなー。ゲーム開発ん十年の歴史で培ったUXデザインを武器に、twitterのようなライフスタイル型エンタテインメントサービスを握ること考えていかないと。

2011-01-24 08:59:02
丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y

日本の1億人というのは「ガラパゴス化に最適化された人口」だろうと思う。2億だとそれ自体グローバルな規模だし、数千万以下だと市場を他国に求めないとやっていけない(フィンランドや韓国)。良くも悪くもそこが日本の立ち位置で、それを活用する道を考えられないかなあ。

2011-01-24 12:45:35
Alpha @a_alpha_m

同感です。ガラパゴス化自体は何の問題もないと思う。日本は世界とは異なる独自の道を探る実験場としてどんどん独自のガラパゴス化を進めればいい。自分たちの価値観に従って自分たちに快適な世界を構築すればいい。それがいいものなら世界が後から付いてくる。 @Tristan_Tristan

2011-01-24 12:55:46
メテオラシャワー @meteor_showr2

蓄財は悪徳です。でも散財は低俗です。なので、稼がずになにかを生み出してみてはどうか。ネットの作品なら直接の原材料もいらないし、大量生産しなくても簡単に世界に発信できる。よい作品を生み出す作り手は、ネットのクラスタ内だけでなく、社会的に評価されるようになればいい。

2011-01-27 15:33:30
メテオラシャワー @meteor_showr2

インディーシーンの層が厚くなっていけば、そこからグループが生まれ、個人による個人のブランド成長戦略しかなかったのが、グループのブランドも付け加わることになる。グループのリーダーはメンバーの作品をレビュー、キュレーションし、メンバーをインタビューすることで広報を行う。

2011-01-27 15:44:00
メテオラシャワー @meteor_showr2

自分のタイムラインを眺めてると、世の中すてきな人ばかりだなあと感心するけど、リアルの人間模様の醜さを目の当たりにして、それが幻想だと気づく。

2011-01-27 15:59:45
メテオラシャワー @meteor_showr2

情報消費社会には、集権的な統制ではなく、散在ネットワークによって成り立っている。集権的な仕組みで回る貨幣経済が直接入り込むことは不可能。情報生産情報消費社会では、コンテンツは貨幣ではなく、他人からの評価によって価値づけされる物語になる。もうなっている!

2011-01-27 22:14:59
メテオラシャワー @meteor_showr2

おカネに交換できない生産が人にとって価値のない生産、という論理は成り立たない。むしろ、値段をつけられないと価値がわからないという心理のほうが不自然だ。

2011-01-27 22:26:28
メテオラシャワー @meteor_showr2

市場価格。スーパーマーケットという現代の市場。かつては、人は自分では生産できない必需品に交換したいから、自分が必要な分より多くを生産し、市場に持ってきて産物を売っていた。

2011-01-27 22:31:28
メテオラシャワー @meteor_showr2

必要でもほしいものでもなかったら、高い値段のつけられた牛肉も科学的根拠の乏しい高級有機野菜も価値がない。高いから価値があるなんてことはない。何に価値があるかは個人で決めることであって、スーパーマーケットが決めることではない。

2011-01-27 22:37:43
前へ 1 ・・ 5 6 次へ