「死刑廃止と死刑存置の考察/死刑廃止と死刑存置の考察/犯罪事件の実名報道について(2) 」(@aphros67さんのトゥギャり)の続き。

@aphros67さんのトゥギャり「死刑廃止と死刑存置の考察/死刑廃止と死刑存置の考察/犯罪事件の実名報道について(2) 」は素晴らしいものでした。そこで、このトゥギャりに入らなかったもの(ごくわずかです)並びにこのトゥギャりの後に議論されたものをトゥギャらせていただきました。
8
Led Line @LedLine

権力行使に伴う犯罪ならば実名、そうでなければ匿名で良いのでは? RT @amneris84 @nyanmayu それは、実名報道はやめなさいとおっしゃる方々が、まず提起されるべきではないか、と…。にゃんまゆ先生ご自身は「公人」ですか?「私人」ですか?私はどちらになるのでしょう

2011-01-24 22:07:33
@japonicaRad

公人私人の線引きは、報道の方のほうがよくわかってるんじゃないでしょうかね。プライバシーを実名で流しても大丈夫なのが「公人」。「プライバシー侵害」で訴えられたら勝ち目がないから実名を控えるのが私人でしょ? RT @nyanmayu @amneris84

2011-01-24 22:08:03
@japonicaRad

ついでに。我々一般大衆が「逮捕」報道だと名前を知りたいけど、無罪や不起訴だったら興味がない相手が「私人」。無罪報道ならなおさら詳細を知りたくなるのが「公人」じゃないですかね @nyanmayu @amneris84

2011-01-24 22:11:35
ystk @lawkus

実名による犯罪報道の是非は難しい論点だな。俺は公開の法廷で行われたことは基本的に全て公的な事柄だと思っていて、前科がプライヴァシーにあたるとする最高裁判例にもあまり納得いってないほど。でも被疑者段階での実名報道はどうだろう。起訴まで待ってもいいんじゃないかという気はする。

2011-01-24 22:13:15
元ヴァンテ @exVins_T

にゃんまゆさんが惹起した「有罪確定前の実名報道の是非」。論点が多岐にわたるのと、簡単に結論が出る問題でもないこともあって、議論が拡散気味。個人的には、ジャーナリズムが内包するセンセーショナリズムへの誘惑を指摘しておきたい。(続

2011-01-24 22:16:46
元ヴァンテ @exVins_T

続) 報道が社会装置であると同時にビジネスである以上、読者の興奮を飯の種にしがちであることは否定のしようがないし、読者の側としても完全にはそれを放棄できない。それを報道の側の人間も読者の側の人間も、いかに抑制することができるのか。本質的にはそういう話だと思う。(続

2011-01-24 22:21:31
元ヴァンテ @exVins_T

続) 先日の、公安流出情報実名入り出版事件なんかは、言いケーススタディになるんじゃないかな?あれこそセンセーショナリズム・ビジネスの典型。

2011-01-24 22:23:08
ystk @lawkus

こと犯罪に関していえばマスコミは、独自取材に基づき真犯人か否かの判断をなした上での報道など未来永劫しないのだから、いっそ「当局の言ったとおりに報道するため不可避的に(当局と連動的に)間違う」ことを前提に、刑事補償制度類似の報道補償基金を設けては。偽善的な検証報道よりずっと有益。

2011-01-24 22:26:39
モトケン @motoken_tw

現場の記者から、検証しなきゃという気持ちはあるが時間がない、という話も聞きますが、それでは変わらない。RT @ledline: ここにも結論がひとつ、あとは実行だよね RT @ke_mushi そこは反省しなければいけない点だと思います。これから、きちんと検証しないといけない。

2011-01-24 22:32:31
@ke_mushi

これは実名「報道」よりも対当局の言う言わないという取材の論点ですね。実名報道は書くか書かないか。 RT @aphros67: 確かにこの視点は重要。ただ記者の独自取材が行われる事件ってどのくらいあるんだろうか?どちらにせよ今のような野放図な実名報道は不要である気がします。

2011-01-24 22:35:46
🇺🇦小動物を愛するしんさん🇺🇦 @aphros67

でもぶっちゃけ「記者は知りえる」わけだから取材にそれほどの支障をきたすんだろうか?まぁ読者からの情報提供みたいなのはなくなるだろうけれど。やっぱり大きな違いが出るのかな?このへんは記者さんの感覚によらざるを得ないんだけれど RT @ke_mushi

2011-01-24 22:38:49
ystk @lawkus

と、何だか揶揄的な書き方になってしまったが、俺は同時進行で犯罪報道をする限り、当局に追従する外ない場合が大半だろうし、それゆえの過誤も不可避だと思っている。だからこそ「あるまじき過ち」として検証報道して済ませるのはむしろ欺瞞的で、過ちの不可避さを正視し報道補償基金でも作るべしと。

2011-01-24 22:42:05
@ke_mushi

ちなみに、関係者の実名や住所をどこまで発表する(もしくは取材に公式な対応で教える)かは警視庁や各道府県警によってけっこう違いがあるはずなのだが、全国の事例が分かるわけではないし、自分の経験だけで分類もできないので、置いておきます。

2011-01-24 22:42:06
石戸諭 @satoruishido

まったくその通りな言葉。変えるために必要なのは具体的な行動だ。頑張ろう。RT@motoken_tw 現場の記者から、検証しなきゃという気持ちはあるが時間がない、という話も聞きますが、それでは変わらない。RT @ledline: RT @ke_mushi

2011-01-24 22:48:06
🇺🇦小動物を愛するしんさん🇺🇦 @aphros67

とぎゃったですよん<http://togetter.com/li/92740   RT @nyanmayu: だれか、さっきの議論をトゥギャってくれたりしてくれたりしてくれたら、とってもうれしいんだけどな…。私に要望を寄せられても余力ナッシングっす。すみません…。

2011-01-24 22:51:33
@ke_mushi

どう変えていくかも含めて、現場から声を出していきたいと思います。 RT @motoken_tw: 現場の記者から、検証しなきゃという気持ちはあるが時間がない、という話も聞きますが、それでは変わらない。RT @ledline

2011-01-24 22:56:42
さわやか会社員 @chuck_tatum_20m

つまり事後のフォローで足りるとお考えなのですよね? RT @nyanmayu: 彼の場合は逮捕だけが報じられるということはまず考えられない。釈放されたり不起訴になったりすれば、それもニュースとして大きく報じられますよね

2011-01-24 22:59:58
@ke_mushi

警察から公式でない取材で聞くか、聞けなきゃ大まかな住所や年齢を元に近所をローラーするか。ケースによりますが、それなりに大変です。 RT @aphros67: でもぶっちゃけ「記者は知りえる」わけだから取材にそれほどの支障をきたすんだろうか?

2011-01-24 23:00:22
さわやか会社員 @chuck_tatum_20m

公人の範囲を決めるのが、誰かというのは問題。 RT @nyanmayu: だからそれは「公人」の範囲の問題ですよね。そんな極端な例を出しても、論点の本質の議論にはならない

2011-01-24 23:00:57
さわやか会社員 @chuck_tatum_20m

アサンジが匿名で活動し、権力に逮捕され、それが匿名で報じられたら、そもそも彼が「公益」に関わる人間であることをどうやって知るのか。 RT @nyanmayu: だからそれは「公人」の範囲の問題ですよね。そんな極端な例を出しても、論点の本質の議論にはならない

2011-01-24 23:02:09
感熱紙(アグレッサー) @thermalpaper00

@ke_mushi 報道機関に実名を広報しても、記事には実名だったり匿名だったり、何々こと丸々の「こと」以下が省略されたりされなかったりする基準って何ですか?

2011-01-24 23:04:46
さわやか会社員 @chuck_tatum_20m

権力監視におけるマイナス面があるという話。冤罪は極端な例だから可視化議論の本質にならないわけではないでしょ。 RT @nyanmayu: だからそれは「公人」の範囲の問題ですよね。そんな極端な例を出しても、論点の本質の議論にはならない

2011-01-24 23:05:25
@ke_mushi

@thermalpaper00 ○○こと、なら後ろの実名を書くのが原則だと思いますが、通名にニュース価値があるならそっちをとる、とかでしょうか。・・・お恥ずかしい話ですが原則をたまに間違えてはみ出している場合もあるかも。

2011-01-24 23:08:27
さわやか会社員 @chuck_tatum_20m

報道により社会的損失を蒙った人に対するフォローがおざなりなのは事実だと思う。それならば、フォローの拡充を考えるべきであって、事前規制に向かうべきではないと思う。

2011-01-24 23:13:06
@ke_mushi

@thermalpaper00 匿名報道になる場合の線引きは難しいですが、責任能力に疑いがある被疑者、性犯罪の被害者などが一番よくあります。島根の連続不審死では、別件段階では匿名、殺人容疑で逮捕されて実名、でした。同じ事件でも社によって判断が分かれることもあります。

2011-01-24 23:14:04