「異世界ファンタジー」の歴史や定義をめぐる長い旅(雑談)

毎回こんなまとめ作ってるような気がするな… そういうわけで「異世界ファンタジー」をめぐる話。 あとからわかったのですがhttp://togetter.com/li/932513 という話題からの派生で、今回はいろいろ作られたようです。 このまとめでは /言葉の定義が揺らいでいる/どういう経緯で増えたんだろう?/転生は安易な設定か?/ などなどを議論しています。今回は「我乱堂@SagamiNoriaki」さんのリツイート収集したものに全面的に依拠しました。個々の論者の関連ツイートなどが抜けている気もするので、暫定的なもの。このあと増補もできそうです。
74
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
赤木真紅朗 @shin_akagi

異世界召喚されて世界を救う勇者って世界観自体が高校生がやるにしては幼すぎるみたいなイメージが(当時は)存在していたような気がする。で、小学生や中学生がそういう役目を果たそうとすると当然にロボットが必要になる、というのは十分ありうる。

2016-01-31 16:09:10
mizunotori @mizunotori

@pendulumknock 個人的には「星刻の竜騎士は異世界ハーレムだ」と言われても否定はしないですね。チートではないと思いますが。

2016-01-31 16:09:28
ゆーずー無碍◆G/mRFv/Ji. @yuzumuge4

異世界転移、個人的にはタイムスリップで過去や未来に飛ばされる系の変異だから、逆にそっち含めて考察したほうが本邦の作品の場合、すっきりするんじゃないかと。ファンタジー系がSFの派生で広まった経緯あるんだし

2016-01-31 16:12:52
ゆーずー無碍◆G/mRFv/Ji. @yuzumuge4

そんなわけで日本のアニメで異世界転移、「未来警察ウラシマン」は広義で入れていいと思う

2016-01-31 16:15:57
mizunotori @mizunotori

@pendulumknock 「複数の世界」を舞台にしているなら少なくともどっちかは「現実とは違う世界」ということになるのでは。

2016-01-31 16:19:19
ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

@mizunotori 今かかってるのは用法の問題なので、「主に後者で使ってるけど前者も間違ってないよな」というヒトと「後者が正しくて前者は間違っている」というヒトを見分けられないのは問題なんじゃないでしょうか?

2016-01-31 16:25:04
ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

RT かつては高校生で木刀と念法で戦いを挑む高校生や、高校生凄腕トレジャーハンターやスプリガンがいたわけで。そして彼らの背景に説得力をもたせようとしたら、裏設定だらけの大行進と。それによるマニアック化を避けるため、トラック転生が流行ったと考えると納得。

2016-01-31 16:28:00
ジョニーの島その他の物語 @joy_j_j

転生ものの原型の一つとして良く名前の挙がる、マーク・トゥエイン『アーサー王宮廷のコネチカット・ヤンキー』も過去への転生ものですもんね。もんね。

2016-01-31 16:28:40
太刀川るい @R_Tachigawa

転生モノで言うと、リンドグレーンの「はるかな国の兄弟」はどう解釈すればいいのか、子供の頃からずっと気になっている。重い病気で死にそうな弟に、兄が「死んだ後の世界」を語ってくれる。それは夢物語なんだけれど……

2016-01-31 16:30:51
太刀川るい @R_Tachigawa

結局その兄弟は死後その世界に行き、夢の様な美しい世界で冒険をする。でも悪い竜と戦って、兄弟は再び死んでしまう。兄はまた弟に「死んだ後はまた別の世界に行くんだ」という話をしながら静かに目を閉じる。という話。

2016-01-31 16:32:14
★落花星★ @nog_plain

いま俺はフィクションにおける「転生」という言葉の意味が変わってしまったことに衝撃を受けている >RT

2016-01-31 16:32:27
太刀川るい @R_Tachigawa

あれは、死に近づきつつある弟に向かって、兄がついた「優しい嘘」で、だから次の世界もきっとまた嘘なのだと思う。

2016-01-31 16:35:40
★落花星★ @nog_plain

『アーサー王宮廷の…』や『火星のプリンセス』あたりはそのまんまの姿で転移しているのでアレは転生なのだろうか?と。じゃあ下って本邦の「バイストンウェル」や「十二国」は?(陽子は姿が変わったのだっけ?)。

2016-01-31 16:37:26
太刀川るい @R_Tachigawa

で、自分の解釈なんだけれど、あの話は、二人の息子をなくした母さんの妄想なんじゃないかなとか思っている。天国なんて嘘っぱちだし、転生なんてしないんだけれど、それでもそういう優しい嘘がないと、人は生きられないというか。

2016-01-31 16:37:37
ケント-SUN @kentosan27

今そういう話する流れじゃないのはわかってるんですけど異世界に飛ばされるようなことがもしあったとしたら、チート能力の一つも初期特典としてもらえでもしないとわりに合わないですよね。

2016-01-31 16:39:18
太刀川るい @R_Tachigawa

死後の世界のイメージが「男の子の考える理想郷」なんだよね。ふわふわしたウサギに餌をやって過ごすんだよね。だから、やっぱりあの話は兄さんが弟に向かって語ったフィクションで。はるかな国に行ってからの物語は「よく話していた空想の世界での二人の生活」を想像した母さんのものじゃないかと。

2016-01-31 16:40:12
R-Gray(再生産) @dylh0p

「異なる複数の世界」っていう言い方が「現実世界とリィンバウム」なのか、「現実世界とリィンバウムとシルターンとロレイラルとサプレスとメイトルパ」なのか怪しくない? #異世界って言葉こわれる

2016-01-31 16:44:10
ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

「牙」が該当することになるよな>複数の異世界

2016-01-31 16:45:27
ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

現代日本とは違う世界から現代日本とは違う世界へ召喚される珍しい異世界召喚作品>牙

2016-01-31 16:46:43
★落花星★ @nog_plain

(主流ではないと思うが)俺の転生のイメージはキングの小説『ペット・セマタリー』なんだよね。事故死した息子を不思議な力を持つ原住民の墳墓に埋め再生させるのだけどなにか忌まわしいものを連れてきてしまう……。生者と「死を経験した」死者の間にある圧倒的な断絶。諸星大二郎作品にも通じる

2016-01-31 16:59:18
ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

一つ気付いたのは「チート」の定義を「物語の最初に神様から能力やアイテムをもらう」に限定するとその経緯に異世界転移を含むことが多くなるので「異世界チートハーレム」から異世界転移を含まないものがかなり除外される、ということですね。自分の違和感はこれで意外と解決するのかも

2016-01-31 17:00:42
mizunotori @mizunotori

それと、「異世界転生」と「異世界転移」は、「生まれた直後から物語を開始して徐々に成長していく」系の「転生もの」だと、「転移もの」とはまったく話が違ってくるので、「大差はない」は言いすぎかなと思いました。

2016-01-31 17:48:17
mizunotori @mizunotori

最初「ロードス島戦記は異世界ファンタジーではなかった?」にしてたけどちょっと煽りすぎだと思ったので変えたぜ。

2016-01-31 18:08:36
mizunotori @mizunotori

「異世界召喚ファンタジーの議論をするときにアリスやオズに言及されない」かと言うと、むしろ「最近のアニメから遡ってダンバインを経由して火星のプリンセスとオズとアリスとコネチカットヤンキーまで辿り着いて満足して元の議論がうやむやになる」ことの方が多い気がする。

2016-01-31 19:11:48
岡本基 @obakemogura

トラック転生が便利なのは ・地球で一度死ぬため ・転移じゃないことを明示 ・死に方そのものがトラウマ化しない。溺死や火事で死亡だと、水や火が怖くなりそう ・唐突に死ねる ・通り魔や怨恨だと生々しさがあり、後腐れが残りそう ・自殺は暗すぎる って辺りでは。

2016-01-31 20:42:27
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ