宇宙における放射線被曝対策

12
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

人間が宇宙で生活するに当たっての宇宙線の問題。現在、放射線治療の副作用(正常組織の)を少しでも減らすように放射線防護剤は色々と開発中であるので、実用化すれば宇宙でも使用推奨されるかもしれんなぁ。

2010-03-14 11:54:09
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

放射線被曝による障害出現は、放射線によってフリーラジカルが出来てそいつがDNA分子に傷を付ける事で細胞を殺す事がメイン。で、そんな時のために、DNAを修復するためのシステムが細胞内には備わっている。

2010-03-14 11:59:08
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

ちなみに、DNA修復機構が必ず元の正しいDNA塩基配列に戻してくれるとは限らないのであった。

2010-03-14 12:02:42
逃亡者 @tobobon

@fukanju もしかしてそれって癌?

2010-03-14 13:10:56
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

たいがいは細胞死の運命ですね。必要なタンパクを造れなくなって。ごくまれに、癌化することもありますね。 RT @tobobon: @fukanju もしかしてそれって癌?

2010-03-14 13:17:56
Kou @ditty100

@fukanju DNA修復段階でエラーが出ると突然変異に繋がるのでしょうか。積み重なると、かな?

2010-03-14 12:37:04
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

生殖細胞でDNA修復エラーが起こった場合でも、たいがいは細胞死に繋がりますが、ごくまれに突然変異に繋がりますね。 QT @ditty100: @fukanju DNA修復段階でエラーが出ると突然変異に繋がるのでしょうか。積み重なると、かな?

2010-03-14 13:16:13
椎出啓 @siidekei

@fukanju お手軽に放射線防護できるように、肌に塗るタイプとかが出るかも知れないとか妄想した。つまり、ローションだよ!「ねばねばしてるよぅ……」

2010-03-14 11:58:11
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

むしろ、内服薬系になりそう。>お手軽 RT @siidekei: @fukanju お手軽に放射線防護できるように、肌に塗るタイプとかが出るかも知れないとか妄想した。つまり、ローションだよ!「ねばねばしてるよぅ……」

2010-03-14 12:00:50
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

皮膚障害防護なら塗り薬でも到達するけど、肝心なのは内臓の方だからのー QT @siidekei: @fukanju お手軽に放射線防護できるように、肌に塗るタイプとかが出るかも知れないとか妄想した。つまり、ローションだよ!「ねばねばしてるよぅ……」

2010-03-14 12:11:04
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

一番即効性があるのは、静脈投与、要するに点滴と思ってもらえばいい。

2010-03-14 12:13:32
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

予防は内服or塗り薬or貼り薬、一定以上の宇宙線を浴びる場所に行ってしまった後の治療は注射・点滴というイメージがよいかな。

2010-03-14 12:16:09
逃亡者 @tobobon

@fukanju 宇宙だからいって年がら年中体に針を刺しているのは痛そうですね

2010-03-14 13:13:02
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

無痛針などの技術が開発されていくのではないかなぁ。 RT @tobobon: @fukanju 宇宙だからいって年がら年中体に針を刺しているのは痛そうですね

2010-03-14 13:18:57
駄文屋あさひ@iM@s最高! @asahiya_WWer

これは一般例? 放射線被害についての個別例?@fukanju:予防は内服or塗り薬or貼り薬、一定以上の宇宙線を浴びる場所に行ってしまった後の治療は注射・点滴というイメージがよいかな。

2010-03-14 12:25:08
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

割と一般例に近いかも。 RT @WaffleW_asahi: これは一般例? 放射線被害についての個別例?@fukanju:予防は内服or塗り薬or貼り薬、一定以上の宇宙線を浴びる場所に行ってしまった後の治療は注射・点滴というイメージがよいかな。

2010-03-14 13:25:00
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

実際に、火星や小惑星に向かう・小惑星帯に住むことを考えたとき、岩石による遮蔽を検討していたけど、どのぐらいの壁厚が必要なんだろうとデータを探していたらhttp://bit.ly/9RNi73 こんなのがあった。

2010-03-15 03:24:15
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

引用>放射線防護対策として、火星有人ロケットの遮蔽を厚くす るというのはもちろん物理的な解決法の一つであるものの、1.の注釈でも述べたとおり、遮蔽を地 球大気くらい十分に施すと仮定すると、莫大な物質が必要となり、実際鉛で人の周りを覆うとする と一人当たり2 トン以上となる。

2010-03-15 03:32:43
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

鉛で2トンとゆー計算は、壁厚と内部空間をどのように計算したのだろうか。その辺をもう少し詳しく知りたいところ。

2010-03-15 03:33:45
銅大 @bakagane

@fukanju 前後の流れからして、火星有人宇宙船の周囲を鉛で覆ったパターンかしら?>鉛で2トン

2010-03-15 03:38:24
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

まさか、2トンの鉛でコーティングされた棺桶とゆー訳ではないと思うのだが(^^;

2010-03-15 03:39:56
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

それにしては、単位が一人あたり、なんですよな(^^; RT @bakagane: @fukanju 前後の流れからして、火星有人宇宙船の周囲を鉛で覆ったパターンかしら?>鉛で2トン

2010-03-15 03:40:31
銅大 @bakagane

@fukanju 確かに単位が2トン/人というのは、妙やなー。あまって。もしかして、4人乗り、8人乗りとかで火星有人宇宙船の大きさが複数種類あるんかもしれん。>著者の参照元資料

2010-03-15 03:45:06
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

壁厚は一定で良いので、人数が増えて居住空間が広くなるほど一人あたり防護壁の重さは減るはずなので。その辺が知りたいなと。 RT @bakagane 確かに単位が2トン/人というのは、妙やなー。あまって。もしかして、4人乗り、8人乗りとかで火星有人宇宙船の大きさが複数種類ある(以下略

2010-03-15 03:53:55