2016/02/18 デブサミ2016【18-A-7】大企業からのエンジニア主導の起業と経営 #devsumiA

次はリッチラボ鈴木さんの「大企業からのエンジニア主導の起業と経営」を受講します。楽しみ。 #devsumi #devsumiA
2016-02-18 17:23:54
デブサミの中で異色なセッションなので、[満員]になるか心配されたいた模様。 #devsumi #devsumiA
2016-02-18 17:25:34
リッチラボはヤフーの社内発のベンチャー企業。現在は15人。うち14人はエンジニア。 #devsumi #devsumiA
2016-02-18 17:26:16
リッチラボは、スマートフォン向けのブランディング広告を開発。 インターネットにおいて広告はネガティブな印象があるが、クリエイティブやエンジニアの力を使ってポジティブな形にしたい。 #devsumi #devsumiA
2016-02-18 17:27:48
一回表示 0.5円 ↓ という仕組みから ↓ クリックされたら 1円 インストールしたら 50円 という時代に #devsumi #devsumiA
2016-02-18 17:28:43
スマホ広告で注意すること ・ネットワークスピードの考慮 ・デバイス特有のJS解釈 ・画面のちいささ #devsumi #devsumiA
2016-02-18 17:29:17
鈴木さんの発表は始終、スマートフォンで実施。pptxをiPhoneでプレゼンするスタイル。 #devsumi #devsumiA
2016-02-18 17:32:58
が、残念ながら思わぬトラブルによりPCに切り替えることに。バックアッププランまで準備されているとは、用意周到ですね。 #devsumi #devsumiA
2016-02-18 17:33:51
こちらの記事を読むと、会社のイメージが掴めます。 Yahoo! JAPANだから出来る、価値のデザイン- はたらくビビビット hataraku.vivivit.com/special/yahoo02 #devsumi #devsumiA
2016-02-18 17:35:22
リッチラボさんの話を聞いている。Web広告でグッドデザイン賞受賞かー。確かに面白い見せ方ですね。つい見ちゃう。
2016-02-18 17:35:42
タイトルから経営の話かとおもいきや、PhotoshopとJavaScriptを使ったフロントエンドのテクニックを紹介。 #devsumi #devsumiA
2016-02-18 17:38:18
Photoshopからバニシングポイントを作り、After Effectsで読み込み3D化。これをJavaScriptで配置し、インタラクティブにする。 #devsumi #devsumiA
2016-02-18 17:40:06
モチベーションのグラフ。はじめに一気にモチベーションがあがる。その後にあがったり下がったり。 はじめのモチベーションのあがる仕事ばかりをしたい。 #devsumi #devsumiA
2016-02-18 17:42:17
(ちなみに私の場合は、完成の90%までの作業はしんどくて、最後の100%を目指す&100%を越えようと完成度を高めるときが一番モチベーションがあがりますw) #devsumi #devsumiA
2016-02-18 17:43:51