【更新】路線バスの乗り方ってわかりにくいよね【Ver.2.0】

実は路線バスに乗るのって難易度高かった! 地域によって乗り方も支払い方法もまちまち、もう少しシンプルに統一できないものか? 乗客にわかりやすく、運転士もラクになる方法とは…… ※2016/03/13 関連ツイートを追加してまとめを大幅更新しました。 続きを読む
65
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
Bluerin@廃車 @bluerin7205

「黄色いバスの奇跡」で有名になった十勝バスの話でも、バスを使わない理由を住民に聞いて回ったら「バスの乗り方がわからないから」ってのが一番多かったらしい 本数が少なくて不便とか、待ってると寒いからとかじゃなくて、それ以前の問題だったのね……と思いましたが

2016-02-25 12:13:21
Bluerin@廃車 @bluerin7205

慣れないバスに乗ってまごまごして、結果的に不正になっちゃって、頭ごなしにキセル扱いされてショック受けて「もうバス乗りたくない」ってなっちゃう人もいると思うの バス会社も子供に乗り方教室始めたりしてるけど、違う地域のバスだと乗り方も全然違ったりするからねえ……どげんかせんといかん

2016-02-25 12:16:07

最初のツイートの運転士さんから返信いただきました

Bluerin@廃車 @bluerin7205

発端となったのはこちらのツイートだったのですが、毎日乗ってる運転士さんにとっては当たり前でも、乗客にとってはバスの乗り方ひとつとってもなかなか複雑怪奇でハードルが高いこと、慣れないバスで間違えてキセルを疑われたらショックだろうなということも書いておきたいと思いました。

2016-02-25 13:15:24
みるたん @electoriclocomo

@bluerin7205 多分分かってない人が殆どだろうなぁなんて思っていますがマイクで指摘するわけにもいきませんし…分からなかったら聞いてくれれば教えてあげるんですけどね。現代は老若男女を問わず聞きませんね。まあ、多区間と単区間があるバス業界が混乱を招いているんでしょうけども。

2016-02-25 15:54:38
Bluerin@廃車 @bluerin7205

@electoriclocomo おつかれさまです。バス運転士さんは鉄道の運転士と車掌と駅員を一人でこなしているようなお仕事ですよね。システムがシンプルになることで運転士さんも負担が減って、乗客もわかりやすくなればよいのですが……結局は政府や行政主導で変えるしかないと思います。

2016-02-25 16:44:58
みるたん @electoriclocomo

@bluerin7205 そうですねぇ、でも粘着軌道を沢山の乗客を乗せて100数十キロでかっ飛ばす事を考えればまだマシかと…。全ては慣れなんでしょうけどね。政府は自分さえ良かったらいい連中の集まりなので介入しないでしょうね。

2016-02-25 17:41:59

交通系ICカードも意外とややこしかった

Bluerin@廃車 @bluerin7205

私も以前バスに乗るとき、PASMOを財布に入れてタッチしたらエラーが出てしまい(財布に入れてた他のカードが干渉したのか)どういうわけか料金箱がおかしくなってバスが発車できなくなったことがありました。朝の忙しいときに4分遅延させて運転士さんに「あなたのせいですよ!」と怒られましたw

2016-02-25 13:20:02
Bluerin@廃車 @bluerin7205

消費税増税後、東京ではICカード割引ができて、IC運賃はは1円単位になりました。カードをタッチしてから残高が足りない人がいるわけですが、その際の処理がややこしくなります。その間にもどんどん人が降りようとするわけで(状況が複雑で説明しづらいけど)なぜか私が怒られたこともありましたw

2016-02-25 13:25:44
Bluerin@廃車 @bluerin7205

毎日のように乗ってて慣れててもそういうこともあるので、まして慣れてない人にとってはバスに乗るだけでも大変だと思うのです。阪急バスがPASMO使えないのも知らなかったし…… もっと乗客にもわかりやすく運転士さんもラクになるような方法はないものかと。どげんかせんといかんですよマジで。

2016-02-25 13:29:50
Bluerin@廃車 @bluerin7205

東京のバスでPASMO・Suicaと相互利用できるICカード Kitaca(JR北海道)、TOICA(JR東海)、manaca(名鉄など) ICOCA(JR西日本)、Pitapa(スルッとKANSAI) SUGOCA(JR九州)、nimoca(西鉄系)、はやかけん(福岡市営)

2016-02-25 14:15:14
Bluerin@廃車 @bluerin7205

関西のバスでもPASMO・Suicaが使えると思ってしまう旅行者が後を絶たないとしたらたぶんこれが原因 こっちであっちが使えるなら、あっちでもこっちが使えるよね?と単純に考えてるだけ 東京中心主義とか関西をバカにしてるとかではなくて(むしろ関西は都会だから使えると思われがち)

2016-02-25 14:23:43
Bluerin@廃車 @bluerin7205

「阪急バス Suica」でツイート検索すると、いろいろな声が出てきて興味深いです

2016-02-25 14:31:11
空飛ぶ豚まん-sorabuta-💉💉💉💉 @dezisuki_s

@bluerin7205 ちなみにイコカは使えますが、阪急バス(たぶん阪神バスでも)ではチャージは出来ないんです。使えるけどチャージは出来ないこのシステム的矛盾・・・。

2016-02-25 14:32:43
Bluerin@廃車 @bluerin7205

@dezisuki_s ICOCAのチャージもだめなんですか。Pitapaがポストペイでシステムが他と違うからですかね? 関西私鉄系バスでSuica・PASMOが使えないのもそのせいらしいですが(でもなぜか東京では使える謎) これはさすがに囲い込みと言われてもしかたないんじゃ……

2016-02-25 14:45:10
Bluerin@廃車 @bluerin7205

@dezisuki_s フォローありがとうございます。なるほどいろいろあるのですね。阪神バスは先にタッチする方式にに変わるようですね。乗降支払方法もICカードの相互利用も、なるべく全国で統一できたらいいと思います。国内の観光客はもちろん、外国人にもわかりやすくなるといいですよね。

2016-02-25 14:51:53
空飛ぶ豚まん-sorabuta-💉💉💉💉 @dezisuki_s

@bluerin7205 阪急阪神はオリジナルのハニカがあるので、車内チャージはハニカと敬老乗車証等に限られますね。神戸市バス、大阪市バスはイコカも車内チャージ可能です。

2016-02-25 14:57:33
Bluerin@廃車 @bluerin7205

@dezisuki_s 阪急さんはいったいなぜ Pitapaがあるのにhanicaを作ってしまったのかも 関東人にはよくわからないところなのですが…… 大阪市バスはSuica・PASMOでの乗車も可能だそうですね

2016-02-25 15:01:56
空飛ぶ豚まん-sorabuta-💉💉💉💉 @dezisuki_s

@bluerin7205 鉄道は全国どこに行っても使い方とか、割に同じで良いんですが、バスは3大都市圏でもやり方がバラバラで非常に分かりにくいですね。しかも仰るように大阪市バスは関東系カードが使えて神戸では無理という協調性の無さですからホントに、なんとかして欲しい所です。

2016-02-25 15:07:40
Bluerin@廃車 @bluerin7205

@dezisuki_s おっしゃるとおりです。鉄道に比べてわかりづらいですよね。ICカード化のメリットとして持つカードを減らせることもあると思いますし。神戸や阪急沿線は東日本からの観光客も多い場所なので、改善してほしいという声も多いと思います。

2016-02-25 15:13:37

なんとまとめ作成中に公式発表が! スルッとKANSAI、ICカード全国相互利用開始!!

阪急電鉄 【公式】 @hankyu_ex

【グループの話題】 阪急バスなどスルッとKANSAI協議会加盟のバス事業者16社で、2016/4/1から、交通系ICカードの全国相互利用サービスがスタート。Suicaなどもご利用いただけるようになります。 ☆詳細はコチラ→ bit.ly/21ipBGD

2016-02-25 16:01:30
Bluerin@廃車 @bluerin7205

阪急さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ICカード相互利用キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! なんてタイムリー!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

2016-02-25 17:51:28
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

でね、なんといってもすごいのは、あの最長の一般バス路線「八木~新宮」線でも、ICカード使えるんですよね。SuicaでもPASMOでも、あの十津川のバス乗れますからね。「高速バス」でも「定期観光バス」でもないから。 pic.twitter.com/AcLd5znvq8

2016-03-12 18:42:48
拡大
前へ 1 2 ・・ 5 次へ