インテレクチュアル・ヒストリーのコスモス

インテレクチュアル・ヒストリー研究についての日々の機微をまとめます。
1
前へ 1 ・・ 6 7
有賀暢迪(科学史と博物館) @ariga_prdgmmkr

これは優れた問題提起だと思った。この考え方で、現代的な意味での(狭義の)科学を扱うとしたら、何がテーマになるだろうか。 twitter.com/microcosmos001…

2016-03-10 21:52:56
✨ ヒロ・ヒライ🐾 @ BHチャンネル @microcosmos001

理論や概念の伝搬・変容だけをみていると、知をオーガナイズする側面は見落とされがちです。レトリック、人文主義、注解、辞書、アンソロジー、百科事典、テクストの生成といった「知の営み」にも積極的に光を当てていく態度が新しい潮流となって、対象となる時代の壁を越えて広がっています。

2016-03-10 21:37:58
Hemmi Tatsuo @camomille0206

Ann Thomson, "L’histoire intellectuelle : quelles idées, quel contexte?" ow.ly/Zoyb7 アン・トムソンによる「インテレクチュアル・ヒストリー」論整理(仏語)。論争史に焦点。

2016-03-13 17:46:28
Kuni Sakamoto @kunisakamoto

科学史では論争に焦点をあてた研究が最重要文献のひとつになっています。『リヴァイアサンと空気ポンプ ホッブズとボイル、そして実験的生活』(1985年)です。邦訳がまもなく刊行されます。お楽しみに。

2016-03-13 18:52:05
Kuni Sakamoto @kunisakamoto

今度自分が出す本も、いま山籠りでつくっている本も、みんな論争に関するもので、この数年間論争ばかり見てきたといっても過言ではない。

2016-03-13 18:55:16
✨ ヒロ・ヒライ🐾 @ BHチャンネル @microcosmos001

3月26日の中世若手セミナー、この対談を読んでおくとアダム君の発表が数倍良くわかると思います >『危険な物質主義の系譜:アレクサンドロス、アヴェロエス、アルベルトゥス』(キンドル) amazon.co.jp/exec/obidos/AS…

2016-03-13 19:00:17
✨ ヒロ・ヒライ🐾 @ BHチャンネル @microcosmos001

やはり論争といえば、これでしょう 。論争、抗争、泥仕合 > 平野隆文「キリストの血と肉をめぐる表象の位相」『知のミクロコスモス』 amazon.co.jp/exec/obidos/AS…

2016-03-13 19:05:36
Hemmi Tatsuo @camomille0206

steven shapin と simon schaffer。仏訳も刊行されています。 twitter.com/kunisakamoto/s…

2016-03-13 19:12:00
✨ ヒロ・ヒライ🐾 @ BHチャンネル @microcosmos001

@camomille0206 おそらくこれが平野先生の最後の作品のひとつでしょうが、微力ながら伴走できて光栄でした。日本におけるインテレクチュアル・ヒストリーの歴史に燦然と輝く一本です。

2016-03-13 19:40:01
Adam Takahashi @adamtakahashi

インテレクチュアルヒストリーと思想史は違う?/アイデアではなく「知の営み」に注目すること/グラフトン学派?/「注釈」の問題からライプニッツ研究の現在へ/写本を読む意義(中世哲学と歴史学の間)、等。結構色々話しています。 twitter.com/microcosmos001…

2016-03-22 00:12:45
✨ ヒロ・ヒライ🐾 @ BHチャンネル @microcosmos001

先日のラジオ対談「インテレクチュアル・ヒストリーと哲学史・思想史」は230名を超える方に聞いていただき、とても好評でした。文字起こしをしたので、これからアダム君にもチェックしてもらいます。

2016-03-19 10:56:54
Hemmi Tatsuo @camomille0206

リヨンENSの古典思想史研究所のメンバーに聴いた限りだと、インテレクチュアルヒストリーと思想史の区別を明確に整理して捉える研究者は少ない印象。ちなみに同研究所は拡大し「近代表象思想史研究所」となった。「近代」が複数なのがポイント。 ow.ly/ZLUEV

2016-03-22 04:24:04
Hemmi Tatsuo @camomille0206

むしろ「哲学」(philo)と「思想史」(histoire des idées)の差異をこそ、決定的な違いと見なしているよう。思うにこれは本質的に制度的理由で説明ができ、「哲学アグレガシオン」という免状をつ教員・研究者グループ内の方法論的対立に由来するのであろうと思われた。

2016-03-22 04:28:06
Hemmi Tatsuo @camomille0206

むろんこれはフランスに特殊な事情なのであり、英や米国など他国では異なる様相を呈するはず。

2016-03-22 04:29:11
Hemmi Tatsuo @camomille0206

いずれにしても、内在的な定義要因とは別の教育制度論的構造もみなくては、なかなかにわかりにくい。歴史のアグレガシオンでは、おそらく〈文化史〉との対立・補完する形で歴史学教授アントワーヌ・リルティが〈インテレクチュアル・ヒストリー〉を語る。哲学アグレジェの問題と近いが、ずれもある。

2016-03-22 04:31:54
Kyoko Nakanishi @mmktn

さっそく買いました。→ヒロ・ヒライ&アダム・タカハシ対談「インテレクチュアル・ヒストリーと哲学史・思想史」 amzn.to/1o3ZSze みなさんもぜひ。

2016-03-22 21:50:34
✨ ヒロ・ヒライ🐾 @ BHチャンネル @microcosmos001

『テクストの擁護者たち』邦訳版のために書いた「インテレクチュアル・ヒストリーの新しい時代」が、けいそうビブリオフィルの「あとがきたちよみ」で読めるようになりました! まだの人は是非!ダウンロードも可。 keisobiblio.com/2016/04/22/ato…

2016-04-22 09:38:54
よぬす @Yonus_Mendox

そうそう、『知のミクロコスモス』収録論文についての質問については、出版されるであろう博論が回答になるはずだ、と加藤さんがおっしゃっていたのだった。

2016-04-30 22:11:45
@KokeWye

帰りの新幹線で読了。わたしの理解がまだまだ全然及ばないところにあるのだけれど、ぼんやりと見えてくるものがいくつかあった。『知の営み』『知のオーガナイズ』なるほど。 インテレクチュアル・ヒストリーと哲学史・思想史: 対談 amazon.co.jp/dp/B01D8VMU1Y/…

2016-05-01 11:51:31
@KokeWye

『知のミクロコスモス』という考え方に初めて触れたときに、点や線で結ぶのではなく面でもなく、多次元的に知を構成していくやり方に単純に魅了されたけど、いまはその広大さというか、無限性みたいなものに、魅了されつつも圧倒されてギャフン!て感じ。

2016-05-01 12:34:58
✨ ヒロ・ヒライ🐾 @ BHチャンネル @microcosmos001

@muchiwye 一般の方でも、プロの方でも、楽しめるものとなっているのではと思っています。もちろん、修行をつめばつむほど深~いところに行けるのも事実ですが、心配するには及びません。お気軽に!

2016-05-01 12:56:33
前へ 1 ・・ 6 7