駄目な科学と偽科学の境目について〜答えがない線分け問題と「お茶でガン予防」〜

「駄目な科学と偽科学なんてそこまで差は無いんだろ」という話 または「科学者もお金と名誉と保身が大事やねん」という世知辛い話
0
500円 @blackmen333f

ニセ科学と科学とそこまでたいさないんだけど、こう 「明確な違いがある」 って考えてる人が多いよね。

2016-02-28 16:12:11
500円 @blackmen333f

epi.ncc.go.jp/can_prev/evalu… 例えばこの手の「お茶でがん予防」 確認できた範囲ではまともな追試が行なわれてないけど、企業や公共機関ですら乗ってたりする。

2016-02-28 16:18:50
500円 @blackmen333f

この手の実験は 「間違っていても害がない」 「そんなもん調べても金にならない」 「そこまで暇じゃない」 という切実な理由から、真偽が判明するまですごく時間がかかる。 その間企業や公共機関が一般人だまくらかして商品を売りつけるわけだ。

2016-02-28 16:21:40
500円 @blackmen333f

別に売りつける行為を悪とは言わない。 けど「国立機関が出した統計で」なんて文句は水素水なんぞよりよほど質が悪い。と個人的には思う

2016-02-28 16:23:07
500円 @blackmen333f

逆にニセ科学でも多少の効果は期待できる物って存在する。プラセボ効果に基づく偽薬うってる会社だってある訳だし、「喫煙をして痴呆症予防を」も間違いじゃないわけで インチキだろうが百害あろうが一利位有るわね。くらいの話だけど

2016-02-28 16:25:56
500円 @blackmen333f

じゃぁこの「科学の底に存在する物」と「ニセ科学」の差って何よ。 って話になる。 科学の底にあるのは「害も無いが効果も実証されない得体も知れない科学」で大半のニセ科学も「害もないが効果も実証されない得体も知れない科学らしきもの」でしょ。

2016-02-28 16:29:49
500円 @blackmen333f

まぁ 飴玉なめたら病気が治ると一般治療を断る。 が害ちゃ害だけど 実証されてない治療法で病気が治ると一般の治療行為を断る も害ちゃ害なわけだし。 「海外では認められているが日本で臨床試験されてない新薬」 に期待して死んでいった人は何人いるんだろうね

2016-02-28 16:34:14
500円 @blackmen333f

別の考え方だと「詐欺師が身分をごまかすなら」って話でもある。 科学以外の物が科学らしくなりたいというなら科学の皮をかぶるし、違うと指摘を受けたらそこを修正していく ニセ科学も同じで、ニセ科学を求めれば求めるほど科学にたどり着くのではないかと

2016-02-28 16:38:08
500円 @blackmen333f

科学の中の詐欺師と科学の皮を被る詐欺師の違いを論ずることなんか無理じゃない? 「貴方は悪意を持っていませんか?」 と聞いて回ることなんか無理無理

2016-02-28 16:43:39
500円 @blackmen333f

「科学はニセ科学と違い追試や反証に晒される」 と言うのは有る面では正解だけど、 「科学者が金貰って論文の統計を有効という方向性に変えた可能性」 「科学者が偽証・偽造している可能性」 なんて科学者には調べることは無理だ。

2016-02-28 16:47:39
500円 @blackmen333f

これはいちゃもんなようだけど、これはもう現実の問題になってるshasetsu.ps.land.to/index.cgi/even… シェーン事件以降散々指摘されてるけど「科学者の査読や研究の為の時間が足りていない」現状では実験の反証以前に不正行為が行なわれているのではないかすら確認する暇が足りてない

2016-02-28 16:55:39
500円 @blackmen333f

また科学もメディア受けを考える必要が出てきた。 科学者の雇い主は科学についてよく分かってない連中で 「なにやってるかよくわからない」 より 「テレビで大学ごと宣伝された」 「有名な科学ジャーナルに乗った」 「論文を沢山発表してる」 「企業にとって利益になる研究をしてる を優先する

2016-02-28 16:59:50
500円 @blackmen333f

その結果起きるのが 「論文を書くか。さもなくば死か」 つまり科学における捏造、不正行為。 詳しくはここを見よja.m.wikipedia.org/wiki/科学における不正行為

2016-02-28 17:07:05
500円 @blackmen333f

こんな状況で、やってもそこまで大きな手柄にならない反証の研究なんて誰もやりたがらない やるのは騒ぎや自分の利益になるものだけ。まぁ良く分からん「赤ワインで痴呆予防」なんぞよりやることはいくらでも有るわな。

2016-02-28 17:10:44
500円 @blackmen333f

「証拠がないか薄い・証拠が不確かなものはいくらでも有る」 「反証が機能してない・反証の仕組みが機能してない」 「お金は大事だよ・お金は大事だよ」 と偽科学・科学の違いを並べて見たけどこれはもう一緒やん。違いないやん ならもうニセ科学も科学でエエやないかと。 こう思うわけです。

2016-02-28 17:21:35
500円 @blackmen333f

こう言うと偽科学擁護のような感じだから付け足すと 「科学かニセ科学かなんて関係ねぇだろ?」 という立場の人です。 科学的根拠がビミョーな科学も科学的根拠がビミョーなニセ科学も 「そんなもんよりもっと信頼と実績がある商品使えよ」 で終わりでしょ

2016-02-28 17:26:20
500円 @blackmen333f

○○は悪 △△は正義 ××は駄目 こう言う手軽なフレーズは一般受けがよくTwitterの人気も取れるけどこれはこれで無駄な権威と偏見で遊んでるだけで、科学的ではないのよね。 科学的とは保険の契約書みたいに例外と言葉の意味を並べる事でまぁこりゃ基本的にTwitterじゃ受けない

2016-02-28 17:31:01
500円 @blackmen333f

もっと言えば「間違いなく科学だとしても人間に有用か」も考えるべきだ。 科学は農薬を生み出すがそれを使うなとは言ってくれない。 とはジュラシックパークの名言

2016-02-28 17:50:06
500円 @blackmen333f

そういう科学や哲学の入門編として科学の定義を考えるのは面白いし良いと思うけど、「それは貴方の答え」でしかないのは定義問題全般に言えること。 あなたがそうだと思った物がライトノベルです。他人の同意を得られるかはわかりません

2016-02-28 17:55:04
500円 @blackmen333f

つまりだ この長文も「俺のルール」で誰かの同意を得られるわけでもないのか。 鬱だ。死のう

2016-02-28 17:56:34