京大教授がたったの年収940万!

京都大学高山佳奈子教授(専門は刑法)が2014年7月に公開した給与明細を材料に、 日本の国立大学教員の待遇について嘆き合う 45歳の京大教授が、年収940万円、手取り673万円…これは安すぎる?
87
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
nasastar @nasastar

もちろん能力高くてもポストの関係でチャンスがない人も多い。ハイリスク・ローリターンよ。

2016-03-25 22:59:51
Norio Nakatsuji @norionakatsuji

うっかり記事全体読んでしまって、次の最後部分でビックリ!本当にそう思われてるの?この金額は、研究科長(学部長)や研究所長でも到達不可能。「京都大学の教授ともあれば年収2,000~3,000万円だと思っていたという声も多く聞かれる。」 twitter.com/tjo_datasci/st…

2016-03-25 23:01:57
nasastar @nasastar

生涯賃金2億ちょっとって、大都市圏で子供が何人かいて小さなマイホーム買ったら、ほとんど何も残んないレベルよ。

2016-03-25 23:02:14
MMatsunaka @mana613

実質赤字なのに副収入が給与所得になってしまうと税金の分だけ損ということもある。追加の所得にかかる税金に加えて、所得額が上がって税率も上がるともう。

2016-03-25 23:03:12
人文、社会、哲学の稀少本紹介 @unk9997

金銭面以外のメリットが大きいでしょうねえ。 twitter.com/nasastar/statu…

2016-03-25 23:03:20
nasastar @nasastar

国立大の教員については生涯賃金で判断すればいいと思うよ。定年65で、退職金含めて2億ちょっと、就職早い人で半ばぐらいまでは行くかもしれないが、たぶん3億はない。サラリーマンの生涯賃金と比べてどうよという話。職務や専門性や労働時間考えると、割は合わない。好きだからやれる仕事

2016-03-25 22:58:42
nasastar @nasastar

@unk9997 一昔前なら研究環境というプライスレスな特典がありましたが、近年では…

2016-03-25 23:06:48
藤野裕子 @fujinoyuko

とはいえなー。常勤と非常勤との待遇の格差を思うとなー、うまいことワークシェアはできんものなのかな。これは別の論点なのかな。あるいは私立の問題なのか。

2016-03-25 23:04:34
nasastar @nasastar

無論、地域手当とか馬鹿にできないが、それが付くのは大都市圏のみ。そういう土地は大きな私大も多くあるから相対的に高給とはならない。地域手当があんまりつかない場所は当然さらに安い。

2016-03-25 23:05:44
加納学:自転車で全都道府県へ @Dr_Kano

TLが京大教授の年収で盛り上がっているから,どうしてだろう?って思ったら,高山先生が公開されたのが元か.でも,これ,随分と前に公開されている情報で,今更どうしてって感じではある.

2016-03-25 23:06:03
加納学:自転車で全都道府県へ @Dr_Kano

稼ぎたいと思わないなら,それでいいわけだし,稼ぎたいなら,稼ぐために必要なことをすればいい.稼ぎたいのに稼げないのは,何かが不足しているのだろうね.

2016-03-25 23:08:15
MMatsunaka @mana613

なお国立大の教員の給与については、スーパースターをはじめできる人にとっては安く(特に若いと)、ダメなお年寄りには優しかった(最近はだいぶ上も抑制している)。地域にもよるが、後者が定年間際であれば800〜にいく可能性があるわけで。

2016-03-25 23:09:34
MMatsunaka @mana613

かといって厳格に能力や業績に連動させようとすると血を見ることになったり、設計に失敗して人材流出を招きかねない。分野間の比較とかもうね。

2016-03-25 23:11:43
加納学:自転車で全都道府県へ @Dr_Kano

業者は給料の多寡だけでなく,信用度を見ていると思う.要するに,銀行がポンとお金を貸してくれるかどうか. twitter.com/a_kitada/statu…

2016-03-25 23:11:01
北田暁大 @a_kitada

わたしの親にはかれこれ20年近く「春休みとか、夏休みというのは学生のものであって教員にはないの。授業がないだけ。小中高の先生はもっと大変」と毎年言ってきたんですが、毎年聞いてきやがります。それぐらい「ガッコの先生はパラダイス」理論は根深く浸透しているということでございましょう。

2016-03-25 23:11:38
nasastar @nasastar

むしろ学期中の方が楽。休み期間とみなされている時期、特に春は辛い。夏と冬はだいたい原稿の締め切りが設定されているから、暇はない。そこで書けないと、ただでさえキツイ春が修羅場

2016-03-25 23:22:19
加納学:自転車で全都道府県へ @Dr_Kano

「好きな研究に専念できる環境も普通のサラリーマンよりは楽だという指摘」は完全に間違い.やること多すぎて専念なんてできるわけないだろ. 京都大学の教授が給与明細を公開。衝撃の年収が明らかに! netgeek.biz/archives/69157

2016-03-25 23:14:07
べりーずびゅーてぃー @TKS_lakoon

手取り650万ちょっとで一つのラボの命運を担う立場にいろとか、正気なんかな…

2016-03-25 23:46:09
@kmrmrtxtx

まあ、普通の職業だったらこの給料も決してすごく低いってワケではないんだけど、研究者の場合、まともに給料貰えるようになるのが凄く遅くて、早くても20代後半で給料もらい始めて、40歳位までは定職に就けないことも多いから生涯収入は普通の職業の人よりも凄く少なくなる。

2016-03-25 23:46:11
MMatsunaka @mana613

なお副収入としてよく印税や講演料が出てくるけど、額はさておいても、スポットで入るものより定期的に確実に入るものの方が強いですよと。

2016-03-25 23:15:51
Norio Nakatsuji @norionakatsuji

自慢じゃないが、3人分ぐらいの企画処理能力と自負してる。但し年齢重ねると処理速度低下は避けられないと悔しい思い。とはいえ、状況の全体像を理解して、将来に向けた先手を考える能力には自信がある。先駆的すぎて、理解されず損する事は多いが。 twitter.com/dreamchaserjpn…

2016-03-26 10:09:00
加納学:自転車で全都道府県へ @Dr_Kano

研究成果を挙げている大学教員の事務作業能力は,普通のサラリーマンではまったく太刀打ちできないのじゃないかな.

2016-03-25 23:16:48
加納学:自転車で全都道府県へ @Dr_Kano

研究成果を挙げている大学教員の事務作業能力は,普通のサラリーマンではまったく太刀打ちできないのじゃないかな.

2016-03-25 23:16:48
nasastar @nasastar

サラリーマンの標準的な能力はわからんが、そんなにできるなら、事務方に任せたい案件はいくらでもある。が、簡単そうに見えて、それなりに専門的な知見や経験が要求されるものが多い。トレーニングすればできるだろうが、そのコストを誰が負担するの?という話にもなるので、教員がやったほうが早い

2016-03-25 23:27:21
rionaoki @rionaoki

研究業績を挙げてある大学教員なんて完全に少数派だけどそれについては…。 twitter.com/dreamchaserjpn…

2016-03-26 01:18:02
おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

大学教員の給与はコメントしづらい問題…一人で暮らす場合はかなり余裕な収入ではあるし、女性の平均からするとかなり高い(注:老後の人生設計は考慮していない)。仏でもやはり大学教員の収入は低いのだが、これはホワイトカラーで配偶者のいる人にとっては共働きを奨励する程度の額といえなくもない

2016-03-25 23:41:08
前へ 1 2 ・・ 10 次へ