日本近代文学会東海支部シンポジウム「〈少女〉は語る/〈少女〉を語る」

日本近代文学会東海支部シンポジウム「〈少女〉は語る/〈少女〉を語る」での発言をまとめました。当日は現場からだけではなく、ustでの配信を見ながらつぶやいた人も数多くおられました。
4
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
gyoxay @gyoxay

ジュニア小説に性描写があるからといって否定するのは現代的な視点である。 #tokai_shojo

2010-03-14 14:39:09
gyoxay @gyoxay

しかし、行き過ぎると否定されるのも事実。男性的な視点が盛り込まれた作品も。 #tokai_shojo

2010-03-14 14:40:01
gyoxay @gyoxay

『幼な妻』の一節?打ち合わせで評判が高かったんだそうで・・・。 #tokai_shojo

2010-03-14 14:40:36
mythrim @mythrim

「国会図書館で借りるとき恥ずかしかった」 #tokai_shojo

2010-03-14 14:41:43
gyoxay @gyoxay

こういうものを少女に読ませる必要はあるのか?ジュニア小説の紙面も変化。あからさまな性的なものも。 #tokai_shojo

2010-03-14 14:41:57
Hiroaki TAKEMOTO @nanahito

いまちょっと重要なこと言われた気がする 現在評価されるクィア的なものより異性愛のほうが当時の文脈ではラディカル といったようなことをいったような。。まちがってたらすいません #tokai_shojo

2010-03-14 14:42:10
helpline @helpline

ターゲットにされたのは富島健夫。「幼な妻」について語られてますw Ust http://qurl.com/4t2vt #tokai_shojo

2010-03-14 14:42:14
gyoxay @gyoxay

体験記を募集している紙面。売れる前のコバルト系の作家が読者のふりをして書くという事例も。 #tokai_shojo

2010-03-14 14:43:14
gyoxay @gyoxay

70年代は少女マンガ全盛。 #tokai_shojo

2010-03-14 14:43:46
gyoxay @gyoxay

マンガの台頭に対する少女小説編集者への危機感。 #tokai_shojo

2010-03-14 14:44:11
gyoxay @gyoxay

氷室冴子の登場を待たねばならない。 #tokai_shojo

2010-03-14 14:44:37
mythrim @mythrim

編集者:マンガの台頭に対する危機感、活字文化の担い手としての自負 #tokai_shojo

2010-03-14 14:44:39
gyoxay @gyoxay

少女読者が離れた理由。作家が先生みたい。 #tokai_shojo

2010-03-14 14:44:56
mythrim @mythrim

ジュニア小説の衰退:作者と読者の距離、ジェンダー秩序の再編(女性の性の商品化のなかで、異性愛志向がジェンダー秩序への同化になり、先鋭性を失った) #tokai_shojo

2010-03-14 14:46:46
gyoxay @gyoxay

戦後社会の変容→ジェンダー規範変容→異性愛を描くことが共感できない。→氷室冴子。単なる揺り戻しではない。 #tokai_shojo

2010-03-14 14:47:04
gyoxay @gyoxay

コバルト文庫。ライトノベルの登場へ。次の久米さんへ。 #tokai_shojo

2010-03-14 14:47:39
mythrim @mythrim

コバルトの表紙:ジャパネスク、とりかえばや、まりみて、マかな。下は。 #tokai_shojo

2010-03-14 14:47:45
gyoxay @gyoxay

パワポではなく、ご本人登場。 #tokai_shojo

2010-03-14 14:48:58
gyoxay @gyoxay

『ライトノベル研究序説』の編者の一人である久米依子さんの発表。 #tokai_shojo

2010-03-14 14:49:31
helpline @helpline

久米依子「パフォーマンスとしての〈少女〉―雑誌投稿欄からライトノベルまで」 Ust http://qurl.com/4t2vt #tokai_shojo

2010-03-14 14:50:23
mythrim @mythrim

音、はうってる・・・。 #tokai_shojo

2010-03-14 14:50:34
永月弥生 @nagathuki

あ、でもつぎの人の発表。久米依子(目白大学)「パフォーマンスとしての〈少女〉――雑誌投稿欄からライトノベルまで」 少女を論じるのに、実体的なものとして考えてはいけない。文学研究ではね。 #tokai_shojo

2010-03-14 14:50:51
gyoxay @gyoxay

表象メディアで何が描かれているのかを考える必要がある。実態にまでダイレクトに到達できるわけではないことに注意しなければならない。記号的であることに留意。 #tokai_shojo

2010-03-14 14:51:20
前へ 1 2 ・・ 10 次へ