作品No.404

9
「1階革命」by 田中元子 @hanamotoko

私の中ではすごくスッキリした\(^o^)/

2016-04-09 23:15:06
「1階革命」by 田中元子 @hanamotoko

でもぶっちゃけ、言葉って精査せずに便宜的に使っちゃうだらしないもの、っていう現実への許容のなさが一番問題

2016-04-09 23:20:01
「1階革命」by 田中元子 @hanamotoko

なんとなーく立派な感じがしたら、それは作品。ていうのはだらしな過ぎるし、個人的には納得いかないけど、まー現実、そんなもんになっちゃってるわけで

2016-04-09 23:28:32
「1階革命」by 田中元子 @hanamotoko

そーいう現実とは違ったステージの内側だけで議論するところが、作品という言葉を許さない世間様の眼を育ててるわけで

2016-04-09 23:30:26
磯達雄 @tatsuoiso

@hanamotoko 誰がどんな設計をしようと、僕はなんだって躊躇なく「作品」と言ってしまうなあ。たとえ設計した本人が否定したとしても、嫌味のように「作品」と言い続ける。アノニマスだジェネリックだと言ったって、「作品」であることから逃れることはできないんだよ。

2016-04-09 23:32:27
「1階革命」by 田中元子 @hanamotoko

@tatsuoiso そう、そうです。作品と呼べるものは善きもの、という言葉の感覚自体に、意味のズレがあると思うんですよね。でも実際結構、そんなイメージになっちゃってる。

2016-04-09 23:34:47
siskw @siskw

なんか色々と各方面に波及してるけど、自分が言いたかったのは「有名な建築家だから頼んだのに思ってたのと違う!」みたいな発注者側の思考停止が問題だってこと。そもそも何でその建築家が有名なのか理解しないで「有名だからきっと色々とすごいんだろう」って頼んだらそりゃ揉めるよ。

2016-04-09 23:37:42
「1階革命」by 田中元子 @hanamotoko

建物のこと、建築って呼ばれるのは好きなんだよね。でも作品って呼ばれると、モニョるんだよね。

2016-04-09 23:38:39
「1階革命」by 田中元子 @hanamotoko

言葉が背負う功罪って面白いなあ

2016-04-09 23:39:57
「1階革命」by 田中元子 @hanamotoko

そんなわけで、呼びきれなさ込みで呼び続けることにします

2016-04-09 23:42:20
よんます @yonmas

作品っていう言葉に罪はないよね。作品、って呼びづらい原因は「作品などと呼ぶとは傲慢な!」と言う人・言説の存在なんじゃないの。

2016-04-09 23:42:56
makawakami @makawakami

「作品」て言うかどうかと、公共のお金で作家性を出すべきかどうかと言うのは違う話だな。

2016-04-09 23:51:54
makawakami @makawakami

書いてみて思ったけど、自分では「作品」ってほとんど使わない言葉だからよくわかんないや。

2016-04-09 23:53:43
siskw @siskw

「有名な建築家だからすごい人なんだ」じゃなくて、自分たちが今必要なものが何かちゃんと考えてそれに合った活動を一緒に進めたり考えたりしてくれるパートナーとして設計者を選べるとよいのに。最初にしっかりと自分たちで欲しいものが考えられない理由って何なのだろう。そこがこの国の病だよ。

2016-04-09 23:56:11
makawakami @makawakami

偉い人に頼まれた(つまり人の金)肖像画でもその芸術家の作品になるしーとか思うけど。でもこの点はどうでもいい気もする。

2016-04-09 23:57:01
日埜直彦 @naohikohino

@makawakami workってのはその意味でもうまく成熟した言葉だよね。

2016-04-09 23:58:30
makawakami @makawakami

後者はまあ自分達が何を求めてるかわかってればいい話だ。

2016-04-09 23:58:39
makawakami @makawakami

@naohikohino 「作品」だって最初はただの言葉で成熟するはずだったのが色がついた(と感じる人がいる)。workだってそのうち鼻についてくるかもよ。さでに「アーティスト」は微妙やん。

2016-04-10 00:00:46
makawakami @makawakami

最近「アーキテクチャー」も私の知ってるやつと違う。

2016-04-10 00:01:18
よんます @yonmas

@makawakami もう、色が付いちゃってるからさ。ついつい避けようとして「ぼくの設計した建物が…」とか言うわけだけど、まあ、正直なところまどろっこしいよねw

2016-04-10 00:05:49
makawakami @makawakami

豊田さんが言ってるのが今回の事の説明になると思うんだけど、作る方の人達が作品あるいは建築足り得るにはって考え出してて、みんな気になってる言葉なんだなと思った。

2016-04-10 00:07:00
日埜直彦 @naohikohino

@makawakami や、それはもともとの言葉が持っていた意味の違いがあるから、そうどうにでもなるものでもないでしょう。

2016-04-10 00:08:56
makawakami @makawakami

@yonmas 自分にとっては単純に「品」と言うには大き過ぎる、というのが大きな理由を占めてるのですけど。展覧会とかで一望出来るようになって単体で意味を持つようになってたらかろうじて使うかも?

2016-04-10 00:11:00
makawakami @makawakami

@naohikohino 作品、に確信がないからよくわからないなぁ。とにかく私はこの先もほとんど使わないだろうという事が分かったw

2016-04-10 00:12:36