編集部イチオシ

パンダマークでおなじみ中医学のミドリ薬品さん( @PandaKanpo )の春から始める食事で健康にする方法

体質別に積極的に摂ると良い食品をお話ししてくださってます。
53
櫻井 大典 @PandaKanpo

【潤い不足】中医学では「陰虚」と言います。潤い不足の乾燥タイプで、熱を冷ます力が弱く、ほてりやすく、のぼせ易いのが特徴です。冷えていても、基礎体温が高いなどの人もいます。更年期になると起こりやすいですね。 口渇、からせき、ドライアイなども見られます。このタイプに睡眠不足は敵です。

2016-04-17 19:36:43
櫻井 大典 @PandaKanpo

潤い不足の陰虚では、辛いものや香辛料は控えて、酒やたばこもほどほどに。少なくとも12時までには寝るようにしてください。適度な運動の後にはしっかり水分補給し、豆腐、松の実など白い食材を摂りましょう。

2016-04-17 19:38:05
櫻井 大典 @PandaKanpo

潤い不足の陰虚には、「補陰 食材」などで検索を。

2016-04-17 19:38:24
櫻井 大典 @PandaKanpo

【エネルギーのめぐりが悪い】中医学では「気滞」と言います。このタイプは精神不安定になりイライラ、憂鬱、不安で落ち込みやすいといった症状が見られます。片頭痛も多く、ガスやげっぷ、不眠も多いです。 しっかり深呼吸することと、香りを活用しましょう。アロマや香味野菜もいいですよ。

2016-04-17 19:41:19
櫻井 大典 @PandaKanpo

イライラ憂鬱などの「気滞」には、「理気 食材」や「行気 食材」などでチェック。食材を「薬膳」に変えても見つけられます。

2016-04-17 19:42:38
櫻井 大典 @PandaKanpo

【血の流れが悪い】中医学では「瘀血(おけつ)と言います。シミやそばかすが多く、慢性的な頭痛・肩こり・関節痛などの痛みも多くみられ、月経痛、筋腫、内膜症、肝硬変、経血にレバー状の塊も見られます。 顔色が暗く、唇や歯ぐきの色がどす黒い場合も多いです。

2016-04-17 19:44:38
櫻井 大典 @PandaKanpo

血のめぐりが悪い「瘀血」タイプは、適度な運動とストレッチが欠かせません。温かい湯船につかることも大切です。血は温めるのを喜びます。 食材は「活血 食材」などで調べて下さいね。

2016-04-17 19:46:08
櫻井 大典 @PandaKanpo

【余分な水分が停滞】中医学では「痰湿」と言います。老廃物がたまりやすく、痰やおりものが多く、ニキビや吹き出物も多いです。体が重くだるく、吐き気やめまいも良く見られます。このタイプには冷え性と暑がりの両方がいます。

2016-04-17 19:47:52
櫻井 大典 @PandaKanpo

余分が不要物や水分が多い「痰湿」タイプは暴飲暴食を控えて、脂っぽいもの、甘いもの、酒、タバコは控えましょう。水の飲み過ぎも多いです。そして汗をかく運動も大切です。 海藻類をしっかり摂って、きのこ類も良いですよ。根菜も摂りましょう。

2016-04-17 19:52:41
櫻井 大典 @PandaKanpo

痰湿タイプの食材は「化痰 食材」で調べて下さいね。

2016-04-17 19:53:04

まとめです

櫻井 大典 @PandaKanpo

パンだって、アイスだって、焼き肉だって、カレーだって、コーヒーだって、ハンバーガーだって、チョコだって、スナック菓子だって、食べたらだめなわけじゃないですし、私も食べます。 ただ、毎日の食事にちょっと気を向けることが健康維持のために大切です。

2016-04-17 20:10:23
櫻井 大典 @PandaKanpo

Facebookページ、今日から稼働しました。まだ投稿少ないですが、これから健康にきっと役立つ中医学情報をUPしていきますので、よろしかったら「イイネ」押して下さい。 facebook.com/kanpomidori/

2016-04-17 20:12:46
櫻井 大典 @PandaKanpo

もっと詳しく食の力を知りたい方はこちらをぜひ⇒薬膳で体を元気にする基礎知識  - ミドリ薬品 店長ブログ - midoriyakuhin.com/index.php?go=5…

2016-04-17 20:22:54