番組内で芸能人が「マニュアル通りの接客」が許せぬとご立腹→に対しもうウンザリの声「これが高田純次だったら」

50
フォロスト(しかられるねこ)🎭 @For_lost

飯食うときにテレビ見てたけど、梅沢富美男が「ハンバーガー40個注文したのに、女の店員が店内で食べるか確認してきたので、説教してやった!マニュアル通りの接客は許せない!」とキレていて、坂上忍などの老害がそれに賛同してマニュアル接客は許せないと息巻いている地獄だった。 #バイキング

2016-04-20 12:47:02
フォロスト(しかられるねこ)🎭 @For_lost

しかも、「俺にもタバコの年齢確認しやがる!俺が19歳に見えるか、バカヤロー!」ということを言っていたし、森泉とアンガールズの田中が別にマニュアル対応でも許せるという趣旨の意見を出したら坂上忍に大声で罵倒されていたので、実に日本的だった。  #バイキング

2016-04-20 12:52:34
フォロスト(しかられるねこ)🎭 @For_lost

今までどう生きてきたら、マックやコンビニでバイトにマニュアル通りの接客をされたぐらいでキレて、それを許せないこととして堂々とテレビで語る老害になれるのか分からないが、あれを見ると日本の接客業が地獄なのがよく分かる。

2016-04-20 13:07:32
リンク ライブドアニュース 坂上忍が接客対応への怒り爆発「マニュアルのことしかできないガキが多い」 - ライブドアニュース 坂上忍が20日の番組で、マニュアル通りの対応をする店員に激怒した。マニュアルは接客の入口でそこからどう膨らませていくかがポイントと述べた。「ずっとマニュアルのことしかできないガキが多い」と声を荒らげた
KOWARE MILK-CHAN @kowaremiku

これ古い記事じゃ…と思ったらそうじゃなかった

2016-04-21 17:54:51
ユ・カイ @yukai_ts

100個注文して集団で食べていった経験あるから、確認するのは間違ってない。 twitter.com/For_lost/statu…

2016-04-20 16:45:38
ばくや @ba_ku114

可能性は1つじゃないんだからそりゃ確認するでしょ。っていう根底がある

2016-04-21 15:42:01
ワンダフルドッグ @REMEMBER_dog

これお持ち帰りでよろしいですかって聞けばいいだけじゃんね

2016-04-21 14:14:37
@momononamida

クワバタの意見に超同意 店員さんがお持ち帰りでよろしいですか?って聞けば良かったと思うけどそんなことで責任者呼ぶくらいまで怒ったりいろんなテレビ番組で声をあげるのは大人げない その場で優しく注意して気づかせるくらいがスマートだよ

2016-04-20 12:41:36
ツクヨミ@SV @ShanaAccel

確認しなかったらしないで怒るんでしょ?

2016-04-21 15:42:35
ぬえ🦅 @yosinotennin

これくらいで店員を怒鳴りつける客は他の些細なことでもブチ切れる可能性が高いので、やっぱりマニュアルは必要じゃないでしょうか。規則だから、で従業員を守れる。 坂上忍が接客対応への怒り爆発「マニュアルのことしかできないガキが多い」 news.livedoor.com/article/detail…

2016-04-21 12:34:59
なつみ @sayoko815

無駄の一言でバッサリ、、、そんなこと重々承知ですが何かあってからでは遅いから確認させていただいているのになぁ〜〜RT

2016-04-21 16:22:17
は🐳 @harupi__k

マニュアル接客を許せない割合多すぎてびっくり。会社はこれをしてくれたらその分の給料をあげるっていってるんだよ、なんでお金貰えないのにそれ以上のことしてもらえると思ってるの?

2016-04-21 18:01:44
のりこ @_noco_non_

繰り返し確認を断るっていうけど、それしないで間違ったもの来ても怒れないよね。確認事項なんてやれって言われてるんだから臨機応変に対応できないなんて仕方なくない?なんかこういうことで怒る方が器小さいし、一言返事したら済む話なのにいちいちめんどくさいな。

2016-04-21 16:49:05
覚せい剤 @kakusei_zai

マニュアル通りにすると「マニュアル通りのことしかできないのか!」と怒るジジイが現れ、マニュアルを無視すると「テイクアウトだと決めつけるな!後から数名来るんだぞ!」と怒るジジイが現れ、さらには店長に「マニュアルを無視するな!」と怒られるならマニュアル通り接客するに決まってるでしょ。

2016-04-21 11:39:04
覚せい剤 @kakusei_zai

「マニュアル通りに接客するとキレるのか、それともマニュアルを無視するとキレるのか、実際に接客するまではキレるかどうかわからない」とかシュレディンガーの猫かよ

2016-04-21 11:42:28
覚せい剤 @kakusei_zai

前にコンビニ店員が缶コーヒーを一本だけ買ってるオッサンに対して「袋にお入れしますか」と確認したら「当たり前だろ!」とオッサンがブチ切れてたのを見たことがあるので、オッサンは黒ひげ危機一髪みたいなものだしいつどこでキレるか分からないからマニュアル通りに接客するのが一番だと思います。

2016-04-21 11:50:31
テツビレ@C103 日曜東 リ 05b @tethubire

マニュアルどおりの接客がどうのこうの言う奴はマニャルの無い職場がどれだけ非効率的で時間かかるか分からないだろうな。 一つ一つ上に確認とってって時間かかるだけでそうなれば「いつまで待たせるんだ!」ってキレるだろ

2016-04-21 13:00:15
テツビレ@C103 日曜東 リ 05b @tethubire

とりあえず今度から「Aじゃ!いちいち聞くな!」って言ってる馬鹿が居たら後ろから「俺はBじゃ!AかBかなんて客によって違うじゃろ!テメーの好みで勝手にAにされたら困るんじゃ!オメーは神様か!」くらい言ってみよう

2016-04-21 13:57:53
源🦎2日目東C62a @enjiGEN

人によって当たり前が違うのってほんと面倒 書店勤務してると 『カバーはご入用でしょうか?』 『なんでいちいち聞いてくるんじゃ!つけるのが当たり前だろうが!』 『(文庫1冊か、カバーいるだろうな、と黙ってかける) 』 『カバーなんていらんわ!勝手にすな!』 …🌚

2016-04-21 13:18:55
イエロースタンプマン@人間 @YellowStampman

このテーマ、小木は反対だったんだけど「注文を繰り返してくれた時、頼みすぎたかなと確認できるのは助かる。何より店員が客にマニュアル通りにやってくれるのが快感」って意見だった twitter.com/For_lost/statu…

2016-04-20 20:30:06
東雲 @wisteria_main

接客やるとわかるけどマニュアル無かったら右も左もわからんし、こういう客に限って「マニュアルもなっとらんのか!」って言うんやで……それこそ前みたイギリスの警備員の件じゃないけど、「そこまでする給料はいただいてませんので」です。

2016-04-21 15:42:17
だと @BkHurdler06

そもそも電話予約もなしにいきなり40個作れとか迷惑でしかないよなあ RT

2016-04-21 16:00:46
あきちか @akichika_DDDA

歳をとると、脳の萎縮と共に心も狭くなるようですねぇ^^; 結構我が儘で自己中なお年寄りは多いです。 そんな中でも、些細なことでも感謝の気持ちを忘れない、とてもしっかりしてて優しいお年寄りも居るんですけどね(*´▽`*) こういう方を見ると、素敵に歳をとってきたんだなと思う。

2016-04-21 15:24:14

高田純次だったらどうだろう↓