コリ文語学堂・金順玉(キムスノク)@korico1先生のツイート★レベルアップ単作文ー時制「-었(過去)か-었었(大過去)を使って」のまとめ

横浜の韓国語教室「コリ文語学堂」金順玉先生がtwitterで出題されているレベルアップ単作文ー時制「-었(過去)か-었었(大過去)を使って」シリーズのまとめです。 <随時更新中>
0
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

レベルアップ単作文ー時制「-었(過去)か-었었(大過去)を使って」① 「ご結婚は? ― 一時してました。」 を訳してみてください。

2016-04-13 01:54:37
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

@korico1 결혼하셨어요?-{한번/한때} {했었죠/했었어요}. ハングルは助詞で止めるよりは述語を付けた方が丁寧。「結婚している」は결혼했다「していた」は 했었다と大過去(-었었)を使う。動作が完了して今もその状態が続く場合は過去を、違う状態になっている場合は大過去を

2016-04-17 13:32:08
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

レベルアップ単作文ー時制「-었(過去)か-었었(大過去)を使って」② 「今からでも遅くないから早く行って!」韓国語に訳してみましょう。

2016-04-17 13:38:05
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

@korico1 「今からでも遅くないから早く行って!」지금이라도 늦지 않았으니까 빨리 가(요)! 「今からでも」は지금 부터라도と訳すこともできますが、지금이라도 の方が自然です。「遅くないから」は늦지 않았으니까と覚えておきましょう^^

2016-04-24 08:38:49
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

@korico1 レベルアップ単作文ー時制「-었(過去)か-었었(大過去)を使って」③(どこかにふらっと見えなくなっていた人が帰ってきたときに) 「あんた、どこ行ってたの?」韓国語に訳してみましょう。

2016-04-24 08:40:49
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

@korico1 너 어디 갔었어? でいかがでしょうか?みなさん正解でしたね! 間違っても大丈夫ですよ〜たくさんチャレンジしてくださいね(*^^*)

2016-05-01 13:07:36
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

レベルアップ単作文ー時制「-었(過去)か-었었(大過去)を使って」④ 「親孝行な息子さんをお持ちですね。」5月父母の日(어버이날)にちなんで^^ 「親孝行な息子さん」は「효자」でOKです。

2016-05-01 13:23:36
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

@korico1효자 두셨네요」と言います。두다の過去形で「持っている」状態を表すのが韓国語の過去形の特徴です。「결혼했어요.」結婚しています。否定文も同様、「결혼 안했어요.」結婚していません。GWゆっくりできましたか?私は大掃除できて、すっきりしました!

2016-05-05 21:35:03
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

レベルアップ単作文ー時制「-었(過去)か-었었(大過去)を使って」⑤ 「君、卒業無理だね。」(副詞다を用いて)ハングルになおしてみてください。大型連休の間、充電完了できましたか?明日からみんなで頑張りましょうね^^

2016-05-05 21:39:08
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

@korico1너 졸업은 다 했다.」この「다」は実現不可能なことをすでに完了したかのように反語的に表す言葉」です。「비가 오니 소풍은 다 갔다.雨が降っているから遠足は無理だね」「내일까지 이 일을 끝내자면 잠은 다 잤다明日までこの仕事を終えるには寝るのは無理だね」

2016-05-12 21:06:09
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

レベルアップ単作文ー時制「-었(過去)か-었었(大過去)を使って」⑥「また間違ってる? いや、今度は合ってる。」韓国語に訳してみましょう。하면 된다!

2016-05-12 21:11:34
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

@korico1 또 틀렸{니/어}? 아니 이번엔 맞았어.でいかがでしょうか?日本語の場合、動作が完了した後の状態は「~ている」で表現しますが、韓国語の場合は過去形を使うところがミソですね。この2つの動詞の場合-고 있다をつけると「進行中」や「反復」の意味になります。

2016-05-16 11:34:18
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

レベルアップ単作文ー時制「-었(過去)か-었었(大過去)を使って」⑦ 「A:チャールズ・ブロンソンに似てますね。B:昔は似てましたよ。」 찰스 브론슨、若い世代はもうわからないかな?^^韓国語になおしてみてください。

2016-05-16 11:50:03
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

@korico1가: 찰스 브론슨을 닮았네요.나: 옛날엔 닮았었지요.でいかがでしょうか?닮다は「似る」という動詞で対象につく助詞は「을/를」。過去形닮았다で「似ている」、大過去形で닮았었다で「似ていた」となる。 「似ている」は닮고 있다とはならないところがポイントです。

2016-05-20 10:59:38
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

レベルアップ単作文ー時制「-었(過去)か-었었(大過去)を使って」⑧「まったく、こんなとこに自転車止めちゃって。」韓国語に訳してみてください。

2016-05-20 11:05:09
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

@korico1{ 뭐야/아이, 진짜} 누가 이런 데 자전거를 {세웠어/세워 놨어}?あえて反語で文のイメージを強調するのも韓国語の特徴です。すごく迷惑だと、もっと大げさに言う人は젠장, 이런 데 자전거를 세우다니!とも言うでしょう。

2016-05-24 07:15:21
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

レベルアップ単作文ー時制「-었(過去)か-었었(大過去)を使って」⑨「これからの問題は君自身にかかっている/君次第だ。」韓国語に訳してみてください。오늘도 좋은 하루 보내세요!

2016-05-24 07:18:08
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

@korico1 앞으로의 문제는 {자네/너} 자신에 달렸어.でいかがでしょうか?자네は対等・目下の相手を指す「君」。달려 있어よりはシンプルに달렸어がおススメ。「君次第だ」は 자네가 하기 나름이야.。-기 나름이다は語幹に直接つけて使えるので覚えておくと便利ですね。

2016-05-29 06:39:29
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

レベルアップ単作文ー時制「-었(過去)か-었었(大過去)を使って」➉ 「恋愛ひとつしないで軍隊に行くんだな。気の毒だ。」問題が長いですが、ポイントは「気の毒だ」にあります。韓国語に訳してみてください。오늘도 좋은 하루 보내세요!

2016-05-29 06:47:00
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

@korico1 途中ですが、コメントさせていただきます。『恋愛ひとつ』は『恋愛も1回』と考えてみてはいかがでしょうか?

2016-05-29 13:40:36
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

@korico1 연애도 한번 못 해 보고 군대에 가네. 안됐다. 「恋愛したかったけどできなかった」は안 했다ではなく「연애도 한번 못 해 봤다」と言います。「気の毒だ」は안됐다で覚えておきましょう。「~도 한번 못 -아/어 보다」で色々応用できるのでおススメです!

2016-06-02 12:51:53
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

レベルアップ単作文ー時制「-었(過去)か-었었(大過去)を使って」⑪ (目的地になかなか着かなくて)A:まだだいぶあります?B:もうすぐ着くよ 韓国語に訳してみてください。

2016-06-02 12:59:35
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

@korico1 A아직 멀었어요? B거의 다 왔어요.でいかがでしょうか? 過去の었を使うのがミソ。었は未来のことを仮定して使う場合もある。到着してから見れば現在の発話時点はすでに過去だと言うことでしょうかね?

2016-06-06 04:35:20
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

レベルアップ単作文ー時制「-었(過去)か-었었(大過去)を使って」⑫「頼むから行ったり来たりしてないで席に座っててよ。」訳してみましょう。아니? 벌써 새벽이네요^^ 좋은 하루 되시길 바랍니다!

2016-06-06 04:44:29
キムスノク@コリ文語学堂 @korico1

@korico1 {제발/아, 좀} 왔다갔다 하지 말고 자리에 (좀) 앉아 있어.でいかがでしょうか?「頼むから」は「부탁이니까」とか「부탁이야~」訳すこともできますね。みなさんのおかげで勉強になりました。^^

2016-06-12 22:54:12