昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ベレンコ中尉亡命事件と、ベレンコ氏のその後

下呂子(げろこ)は人生♪人生はでゅらちん Geroko さんによる、ベレンコ中尉亡命事件についての読書感想まとめです
265
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

異世界召喚もの第3弾「ベレンコ、アメリカで自動車を乗り回す」 あかんそれはあかんww<ヤミで免許証が買えないことに怒る、おまわりさんに賄賂を渡そうとする pic.twitter.com/aKDQlLl62R

2016-05-08 10:58:16
拡大
拡大
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

ベレンコは最終的に、アメリカ海軍の空母を見学した際に「こんな凄い代物を自分に見せるためのショーのためだけに動かせるはずがない」と納得して、ソ連によって叩き込まれたアメリカ観を粉砕できたそうだ

2016-05-08 11:16:43
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

バージニア州(ノーフォークだよな)の沖で、その時に艦隊の旗艦を務めていた空母を見学したとのことなので、米海軍詳しい人ならベレンコが見学した空母が特定出来そうだ

2016-05-08 11:18:17
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

ベレンコの亡命がガチかどうかを確認するために色んな訊問をするのだが、その内容が "「ところで、ソ連では滑走路の除雪は、どのようにやっていますか?」「不要になったジェットエンジンで送風装置のような物を作っています(それでダメならシャベルやツルハシで除雪)」"とあって例の装置だ、とw

2016-05-08 11:35:24
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

"ベレンコが函館に強行着陸させたミグ-25は、一九七六年二月に生産された物で(※亡命は1976/9/6です)、胴体に刻印された通し番号から、その製造年月日が確認された" なるほど、ほんとに出来たてと言っていい代物を持ってきたのだな…

2016-05-08 11:39:38
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

やはり、MiG-25には機密保持のための自爆装置が内蔵されていたようです twitter.com/sanpoxx/status… pic.twitter.com/cT0OvU0qeH

2016-05-08 11:43:44
散歩⚪︎ @sanpoxx

あの当時テレビで流れてた自爆装置説って? twitter.com/geroko/status/…

2016-05-08 11:30:45
拡大
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

MiG-25を積んだC-5Aを函館から百里へ飛ばす際、空自が護衛としてマルヨンとファントムを付けたそうだ(もちろん、ソ連による輸送妨害を警戒して…

2016-05-08 11:48:15
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

MiG-25の性能談義が色々始まるが(これは1980年の本なので今時の本の方が正しいし良く書いてある)、面白いところだけ ベレンコは、MiG-25の戦闘行動半径をせいぜい300kmと答えている(アメリカは、航続距離2000kmと推測していた)

2016-05-08 11:52:39
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

ベレンコの証言曰く"アフターバーナーを使って迎撃態勢に入ると、最大22分間ないし27分間しか滞空できません。一度砲火を交えたら、それでおしまいです"

2016-05-08 11:55:47
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

ベレンコの証言 "(MiG-25の最高実戦高度は)二基しかミサイルを搭載していなければ一、二分で高度二万四千メートルに達することが出来ますし、四基のミサイルを搭載すると、二万一千メートルが最高です"(やっぱりR-40のドラッグ半端ないんだな…

2016-05-08 11:57:00
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

@decoy334_ta 実際、ベレンコは"アフターバーナーを使わず、砲火を交えず、最適の高度を飛べば、直線距離にして1200kmを飛ぶことができます。しかし、実際には、基地から基地へ自力輸送するときにも、途中給油無しに900km以上を飛行したことがありません"と言っています…

2016-05-08 11:59:23
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

@decoy334_ta ベレンコは函館への亡命行で800kmに満たない距離を飛んでいますが(低空飛行もありますが…)、それで14tの燃料が降りたときにはのこり52.5ガロンだったそうです

2016-05-08 12:01:16
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

MiG-25の航続距離、ベレンコ証言 "アフターバーナーを使わず、砲火を交えず、最適の高度を飛べば、直線距離にして1200kmを飛ぶことができます。しかし、実際には、基地から基地へ自力輸送するときにも、途中給油無しに900km以上を飛行したことがありません"

2016-05-08 12:04:27
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

ベレンコが函館に亡命した際の飛行距離は低空飛行込みで800kmに満たない程度、それで離陸時満タンの14tの燃料が、函館に降りたときには残り52.5ガロンだったそうです(想像以上の短足飛行機)<MiG-25P

2016-05-08 12:06:44
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

ベレンコ証言、対SR-71① ”まず第一に、SR-71の高度と速度です。ミグ-25は追いつき追い越すことは出来ません。第二に、前にもお話したように、二万七千メートル以上の高度ではミサイルは良くに立ちません。御存知のように、SR-71はそれよりもっと上空を飛びます。”

2016-05-08 12:19:41
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

twitter.com/Geroko/status/… ベレンコ証言、対SR-71② "しかし、たとえ追いついても、尾翼を狙ってミサイルを発射したのでは、SR-71を追い越す速度はありません。逆に正面から発射しようとしても、誘導システムは高速接近目標には敏速に対応できません"

2016-05-08 12:20:55
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

(俺の夢がガラガラと音を立てて壊れた…やっぱりSR-71君は絶対殺せない運命だったんやMiG-25くん…

2016-05-08 12:21:25
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

@UdoRS MiG-31の登場でやっとガチのインターセプトがおkになったという話もありますね…

2016-05-08 12:23:21
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

@sms_tegetthoff 先のツイートの通り、レーダーが対応不可能と…

2016-05-08 12:23:44
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

ふむ、かのU-2撃墜事件(パワーズのアレ)の際にもちろんパワーズ機をSA-2で仕留めているが、そのU-2を追跡していたMiG少なくとも1機に命中・撃墜しちゃったとの説があるとな…(ベレンコが聞かされた&信頼できる筋の証言と複数あるようだ

2016-05-08 12:32:23
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

MiG-25の鋲の頭が飛び出していた部分(亡命したときに西側からdisられたポイントの一つ(真空管とか錆とかあの辺と同じ文脈です))は、空力学的に問題にならない所だけで、きっちり機体強度維持の仕事をしていたと…φ(. . )

2016-05-08 12:36:58
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

"ベレンコは、ミグ-25に使用されているレーダーは妨害が効かないと教えられてきたと語ったが、実験の結果、その通りであった" レーダーはな、レーダーはなぁ、出力こそが絶対正義なんだよ!!!(これはイラクも同じ事を言っていた、以前ツイートのとおり、妨害電波を出力でバーンスルーする

2016-05-08 12:43:28
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

ベレンコ証言、MiG-25整備性① "ベレンコはさらに、連隊内には乱脈、酩酊、不隠な空気が充満していたが、不思議なことに、ミグ-25に関する限りメインテナンスに関するトラブルを聞いたことがなかったと証言した。"

2016-05-08 12:52:59
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

twitter.com/Geroko/status/… ベレンコ証言、MiG-25整備性② "理由は、ミグ-25がメインテナンスの容易さ、平易さを売り物に設計されていたからである。ちょっとした訓練を受けた整備兵ならば、滑走路でテスト・トラックから機体にプラグを差し込むだけで、"

2016-05-08 12:53:55
前へ 1 ・・ 5 6 次へ