金木犀さんの「日中文学話と中国の宇宙観」集中講義!その3

本日は「宇宙」の語源とされている 『淮南子』での世界創造・宇宙観のお話をわかりやすく説明されています。 また、『日本書紀』との共通点についても触れています。
11
金木犀@火箭迷 @kin_mokusei

故(かれ)、天先(ま)づ成りて地後(のち)に定(さだま)る。然して後に、神聖(かみ)、其の中に生(あ)れます。

2010-03-16 23:25:33
金木犀@火箭迷 @kin_mokusei

故に、まず天ができて後に地ができた。その後、神がその中に生まれた。

2010-03-16 23:26:17
金木犀@火箭迷 @kin_mokusei

要約:古代、天地も陰陽もだ分かれず形が定まっていなかったが、やがて万物の兆しが含まれるようになった。陽の気が天となって陰の気が地となったが、陽気は集まりやすく、陰気は固まりにくかった。故に天が先に、地が後にできた。その後、その中に神が生まれた。

2010-03-16 23:28:35
金木犀@火箭迷 @kin_mokusei

どうでしょう? 『淮南子』天文訓と『日本書紀』の冒頭、とてもよく似ていませんか? ちなみに研究者の間では、『淮南子』が『日本書紀』冒頭に影響を与えたのが定説になっており、大抵の概説書にそう書いてあります。私もこの点には疑問がありません。

2010-03-16 23:32:37
きみ_Lica @kimi_lica

@kin_mokusei うん、この似通ってるのは、『淮南子』説明始まった辺りで感じました。 知らなかった

2010-03-16 23:37:23
金木犀@火箭迷 @kin_mokusei

次に、『淮南子』天文訓のうち、水星・金星・火星・木星・土星について述べた箇所を挙げていきます。分かる人は分かるかも知れませんが、この5つは、木火土金水の五行を冠するのと同時に、肉眼で見える惑星でもあります。

2010-03-16 23:42:59
金木犀@火箭迷 @kin_mokusei

何謂五星?(何を五星と謂うや?):何を五星というのでしょうか?

2010-03-16 23:44:03
金木犀@火箭迷 @kin_mokusei

ご納得いただけて何よりです。私が教えられたとき、こうまで影響がはっきりしていることに驚きました。 QT @kimi_lica: @kin_mokusei うん、この似通ってるのは、『淮南子』説明始まった辺りで感じました。 知らなかった

2010-03-16 23:45:17
金木犀@火箭迷 @kin_mokusei

東方,木也,其帝太皞,其佐句芒,執規而治春。(東方,木なり,其の帝は太皞,其の佐は句芒,規を執り而して春を治む。):東方は木、その帝は太皞(タイコウ)氏、補佐は句芒氏、規(コンパス)をとって春を治める。

2010-03-16 23:52:16
武田誠 @makototension

昔から土星までは見えてたってことだよねぇ?陰陽5行って言うのもあって細かいこと書いている人の見ると奥が深いなぁと思う

2010-03-16 23:53:47
金木犀@火箭迷 @kin_mokusei

其神為歲星,其獸蒼龍,其音角,其日甲乙。(其の神は歳星,其の獸は蒼龍,其の音は角,其の日は甲乙たり。):その神は歳星、その獣は蒼龍、その音は角、その日は甲乙である。

2010-03-16 23:54:06
金木犀@火箭迷 @kin_mokusei

ここで、「木」の星が「歳星」であることが示されます。「蒼龍」であることから、東に対応する色は青であることも分かります。以下、続けます。

2010-03-16 23:55:51
金木犀@火箭迷 @kin_mokusei

南方,火也,其帝炎帝,其佐朱明,執衡而治夏。(南方,火なり,其の帝は炎帝,其の佐は朱明,衡を執り而して夏を治む。)

2010-03-16 23:56:38
金木犀@火箭迷 @kin_mokusei

「衡」は度量衡の三つ目、重量を量るはかりです。

2010-03-16 23:58:41
金木犀@火箭迷 @kin_mokusei

其神為熒惑,其獸朱鳥,其音徵,其日丙丁。(其の神は熒惑,其の獸は朱鳥,其の音は徴,其の日は丙丁たり。)

2010-03-16 23:59:14
金木犀@火箭迷 @kin_mokusei

「火」の星は「熒惑」(ケイゴク/ケイワク)です。

2010-03-17 00:00:02
金木犀@火箭迷 @kin_mokusei

中央,土也,其帝黃帝,其佐後土,執繩而制四方。(中央,土なり,其帝は黄帝,其の佐は後土,繩を執り而して四方を制す。)

2010-03-17 00:00:33
金木犀@火箭迷 @kin_mokusei

其神為鎮星,其獸黃龍,其音宮,其日戊己。(其の神は鎮星,其の獸は黄龍,其の音は宮,其の日は戊己たり。)

2010-03-17 00:01:30
金木犀@火箭迷 @kin_mokusei

「土」の星は「鎮星」です。

2010-03-17 00:01:54
金木犀@火箭迷 @kin_mokusei

西方,金也,其帝少昊,其佐蓐收,執矩而治秋。(西方,金なり,其帝は少昊(ショウコウ),其の佐は蓐收(ジョクシュウ),矩を執り而して秋を治む):矩は定規。

2010-03-17 00:03:23
金木犀@火箭迷 @kin_mokusei

其神為太白,其獸白虎,其音商,其日庚辛。(其の神は太白,其の獸は白虎,其の音は商,其の日は庚辛たり。)

2010-03-17 00:03:53
金木犀@火箭迷 @kin_mokusei

「金」の星は「太白」です。

2010-03-17 00:04:08
金木犀@火箭迷 @kin_mokusei

北方,水也,其帝顓頊,其佐玄冥,執權而治冬。(北方,水なり,其帝は顓頊(センギョク),其の佐は玄冥(ゲンメイ),權を執り而して冬を治む。)

2010-03-17 00:06:31
金木犀@火箭迷 @kin_mokusei

其神為辰星,其獸玄武,其音羽,其日壬癸。(其の神は辰星(シンセイ),其の獸は玄武,其の音は羽,其の日は壬癸たり。)

2010-03-17 00:08:54
金木犀@火箭迷 @kin_mokusei

「水」の星は「辰星」です。

2010-03-17 00:11:23