山形県尾花沢市産の基準値越えのコシアブラが出荷され山梨県で流通していた件

思いがけずまとめ「宇都宮市の学校給食のタケノコから基準値越えの放射性セシウムが検出された件」http://togetter.com/li/974366 の姉妹編を作ることに。
29
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
Susanna Yukari Oseki @niigatamama

@tadamago 意外と、盆地沿いに遡ったかもしれません。奥羽も出ているので。

2016-05-15 23:27:03
Susanna Yukari Oseki @niigatamama

一通り、みんな山菜やキノコを測っていて、これからは下がると思って気を抜いているというのはあるのかもしれない。

2016-05-15 21:05:46
Susanna Yukari Oseki @niigatamama

置賜はずいぶん測ったのだけれど、今、また上がっている可能性もあるわけね。山のものは、その植生によってずいぶん汚染の推移が違うから、継続して測る必要があるということ。

2016-05-15 21:38:27

議論開始

酋長仮免厨 @kazooooya

@parasite2006 報道にある採取した男性の「奥羽山系の標高300~400メートル地点で採取」とのいうのもなんかヘンですね。なぜ採取した市町村名ではないのでしょうかね?

2016-05-15 15:31:07
nao @parasite2006

@kazooooya 確かに、山形新聞が「尾花沢市の山中で採取」と書いているのに変ですね。まあ山形県の山菜調査が小国町で始まった理由と最上町のコシアブラが基準値越えする理由は、航空機モニタリングによる放射線マップの全国版(平成24年5月31日現在)を見ればわかりました。

2016-05-15 15:46:20
nao @parasite2006

航空機モニタリングによる放射線マップはこちら。電子国土板がおすすめです。ramap.jmc.or.jp/map/map.html?

2016-05-15 15:47:34
リンク ramap.jaea.go.jp 放射線量等分布マップ拡大サイト 放射線量等分布マップ拡大サイトは、東京電力(株)福島第一原子力発電所から放出された放射性物質の影響について、詳細に確認いただけるようにすることを目的として文部科学省が実施していた様々なモニタリングの結果をもとに、作成したものです
nao @parasite2006

@kazooooya 最上町と尾花沢市の境界線のあたりは山で、尾花沢から北に山越えすれば最上町に出ることができます。航空写真では自動車道路も見えます。県の緊急検査結果headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160515-… では測定値がかなり違うので、誤って最上町側に入ってしまったのかな

2016-05-15 16:06:14
リンク 尾花沢市 アクセス情報 - 尾花沢市 尾花沢市へのアクセス情報を紹介しております。
nao @parasite2006

@nyoloro @kazooooya なるほど、御所山あるいは舟形山というのは尾花沢市の南東の隅で、尾花沢市はこの山で仙台市青葉区と接しているのですね。尾花沢市から南西に山越えすれば村山市で、問題のコシアブラがJAみちのく村山から出荷された理由もこれでわかります。

2016-05-15 16:25:24
nao @parasite2006

@nyoloro @kazooooya お話を伺って改めて航空機モニタリングによる放射線マップの全国版(平成24年5月31日現在)を見直すと、舟形山の東の山腹にも空間線量率やや高めのゾーンがあるのがわかります。尾花沢市内にあたる北西の山腹にはこのマップだとさして変わった様子なし

2016-05-15 16:49:25
にょろ @hyoloro

@parasite2006 @kazooooya これまで出荷制限がかからなかったのは、検査数が少なかったため、放射性物質の濃度が高くなりやすい土地の検体が検査されずに来たから、という事になるのでしょうか。

2016-05-15 17:02:26
にょろ @hyoloro

@parasite2006 @kazooooya発見さたのは本当によかったのですが(厚労省に感謝)、検査体制への不信から、影響は自県にとどまらず東日本産全体への不安につながってしまいかねないので、かなり危機感が。山菜の基準値引き上げなど逆に遠のいてしまいそうです。

2016-05-15 17:13:43
nao @parasite2006

@nyoloro @kazooooya 野生動植物は栽培・飼育条件である程度管理できる農作物や家畜と違って放射性物質の測定値の個体差が大きい上、シーズンが短く品目の多い山菜は特に試料の採取量に限りがあり検査が難しい。これまでの経験から要注意の品目と場所はわかっていたはずなのに残念

2016-05-15 17:17:32
むら @tokuyamamura

コシアブラがいったいどんだけの期間取れると思ってるのか、長くて半月だろう、そもそも検査して出荷という時点で無理がある。 twitter.com/jaikoman/statu…

2016-05-15 20:11:48
ドラえもん @jaikoman

尾花沢産コシアブラからセシウム検出 基準値上回る、出荷後1カ月検査せず j.mp/1OubsuF 「先月20日から今月11日までに出荷した772箱のうち、14日現在で同JAが回収済みと回収が見込めるのは4箱程度」 ~ 50代の、72歳の、63歳の声

2016-05-15 20:07:17
にょろ @hyoloro

@parasite2006 @kazooooya 検査数を揃える事が難しいのは確かですが、それは他県も同じですから何とかコシアブラに的を絞って検査数を増やすなどしてもらいたかったですね。今年はまだ検査していなかったというのも痛いです。これが危機意識の差なのかと今更ながら。

2016-05-15 17:25:10
nao @parasite2006

@nyoloro @kazooooya 困ったことに、同じ東日本でも、奥羽山脈を境にして太平洋側と日本海側では東京電力福島第一原発事故の影響に対する関心の高さと対応に大きな差があるのは否定できない気がします。

2016-05-15 17:24:16
にょろ @hyoloro

@parasite2006 @kazooooya 本当にそう思います。関心の高さと危機意識があれば、山形県内においても検査比重を庄内産から村山産に振り分けるなど、もう少し効果的な検査体制にできたのではないかと思ってしまいます。

2016-05-15 17:30:11
にょろ @hyoloro

うーんやっぱり今から出荷制限される地域もあるのか…/平成28年5月6日 福島県に対し、只見町において産出されたコシアブラ(野生のものに限る。)について、 本日、出荷制限が指示されました。mhlw.go.jp/stf/houdou/000…

2016-05-15 17:47:08
にょろ @hyoloro

twitter.com/nyoloro/status…福島県ではかなり厳格に定め、かつ確実に実施されているのだと思うけど、一方で他県はどうなのだろうか/ 福島県 出荷制限指示後の管理考え方-野生のこしあぶら-mhlw.go.jp/file/04-Houdou…

2016-05-15 17:51:14
nao @parasite2006

@nyoloro @kazooooya 山菜検査をするならどの地域でも(もし生えていれば)コシアブラは必ず調べるということにでもしておけば、コシアブラが基準値割れなら同じ地域の他の山菜も基準値越えの可能性は低いと判断できる。

2016-05-15 17:31:08
前へ 1 2 ・・ 7 次へ