高速鉄道に単線や狭軌はあり得るかどうか

15
ぷ よ 太 郎 @puyotaroh

在来線はくたか、個人的には揺れよりも気圧変動の激しさですぐ耳ツンになるのが乗ってて辛かった。なにせ単線トンネルに160キロで突っ込むんだからなぁ…。

2016-05-20 21:44:21
コペハ鳥:C99金曜東ナ-28a @Cphg_mb

アーソッカ…ウーン JRが上り線、第三種事業者が下り線という保有形態はできるのかしら。できるならそれで複線化扱いに twitter.com/loveeearth/sta…

2016-05-20 21:57:06
全部のせ大満開たかぴー/12月まで金曜26時半からBSTBS呟きタイム @loveeearth

結構区分けできない財産が多くなるからそれやらないんじゃないかなぁ。事業全体の負担割合としてそうするにしても、JRが第三種事業者に相応額出資して、上下とも第三種事業者保有とか。もちろん線路使用料はそれを前提とした額で。 twitter.com/cphg_mb/status…

2016-05-20 22:00:05
コペハ鳥:C99金曜東ナ-28a @Cphg_mb

うーむそうなるかー…そうすると上下とも第三種が現実的なのかしら twitter.com/loveeearth/sta…

2016-05-20 22:01:05
永井佑来 @NagaiYuki55

@TLR0600 mitizane.ll.chiba-u.jp/metadb/up/thes…・・・列車断面積とトンネル断面積が近いせいで、160km程度でも新幹線同等のトンネル圧力波が生じてしまうらしいですからね、特に正面が流線でなく貫通型だと新幹線より深刻と pic.twitter.com/XVV4MoJ9j0

2016-05-20 22:09:43
拡大
T_K_Soft💉💉 @TechnoTreasure

160になってからのはくたかは、気圧対策でトンネル進入を130に下げてたから一番凄かったのが150時代になる。 窓ガラスが歪んで反射する車内の景色が4:3から16:9に変えたようになるんやで。 あと編成後尾の車両はトンネルに入る前から耳ツンが起きてて非常に不快だった。

2016-05-20 22:40:59
ふとんや(二条機関区所属) @dc282466

@TechnoTreasure 対向列車だけでなく、車内の耳ツンが壮絶だったのですね。最末期に最初で最後のはくたかに乗りましたが、中間の乗務員室にいると130でもトンネルの度に耳ツンがありました。

2016-05-20 22:44:40
T_K_Soft💉💉 @TechnoTreasure

@dc282466 急にズンっとくる感じじゃなくて数秒かけてキューン…と耳鳴りを伴う感じで圧迫されてくるのが何ともイヤでしたね

2016-05-20 22:47:10
市野川 @irsaitama

ほくほく線の単線直流電化で160km/h運転を実施したと言う実績は確かにすごかったと思うんだけど、同時に日本の在来線高速化の限界を露呈していたのかな。という気もしなくはない。160km/h運転で新幹線レベルに軌道や架線を整備して、新幹線レベルの車両構造となったら割にあわない

2016-05-20 22:51:44
T_K_Soft💉💉 @TechnoTreasure

スーパー特急が新幹線規格の土木構造物に狭軌車両を走らせるってのはその点理にかなってたわけだ

2016-05-20 22:56:16
ふとんや(二条機関区所属) @dc282466

@TechnoTreasure 485や789系で青函トンネル通過した時は、耳ツンや横揺れは殆どなかった代わりにトンネル走行音が凄かったですね。新幹線規格故の横揺れの少なさは凄かったと思います。

2016-05-20 23:05:46
T_K_Soft💉💉 @TechnoTreasure

@dc282466 走行音が凄いのは貨物があの長大な勾配でブレーキ・空転・砂撒きを繰り返すためにシェリング痕が多発してた感があります 新幹線になって車内防音が徹底したのと、レール共用は片方だけなのできわめて静粛になりましたね

2016-05-20 23:09:28
じゅんじ @jun_g1020

単線160km/hの在来線規格新線なんてそれスーパー特急じゃないしな。スーパー特急は新幹線。

2016-05-20 23:15:03
全部のせ大満開たかぴー/12月まで金曜26時半からBSTBS呟きタイム @loveeearth

(๑╹ω╹)全国新幹線鉄道整備法附則6の一で定義されたやつが新幹線鉄道規格新線がスーパー特急っすな。いわゆる暫定整備計画。 (๑╹ω╹)ただミニ新幹線にもかかわらず同法附則6の二で定義された新幹線鉄道直通線に該当しないものはあるけど twitter.com/jun_g1020/stat…

2016-05-20 23:21:28
デリン @derinative

香川)「新幹線カモーン」 PRへ期成会がロゴ決定:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASJ5M…

2016-05-20 23:22:23
T_K_Soft💉💉 @TechnoTreasure

トンネル内がRH80~100%だから特急通過で巻き起こる結露は自分がエアコンの空気圧縮機の中にでもいる状態と思った方がいい

2016-05-20 23:26:18
Issigonis @gonzu_issigonis

@TechnoTreasure 150km/h時代はお構いなしに減速なしでトンネルに突っ込んでたんですか! トンネルに入る前から耳ツンが発生するってのが、あのトンネル断面に減速なしで進入する時の気圧の変化が半端じゃない様子がよくわかります

2016-05-20 23:27:37
T_K_Soft💉💉 @TechnoTreasure

@abe_issigonis もともと150までは暫定措置だったので、安全面で問題ないからさぁ160行こう、となった時に気圧変動がやばいということになって130まで下げた、の流れですから150時代までは減速しなかったはずです。もっとも私もその時代は一度しか乗れてませんが

2016-05-20 23:29:54
T_K_Soft💉💉 @TechnoTreasure

そりゃ開業前試運転の時に美佐島のホームドア開けた状態で特急突っ込んだら駅舎のドアが吹っ飛ぶわな

2016-05-20 23:33:45
Issigonis @gonzu_issigonis

@TechnoTreasure 私は160km/h時代にしか乗ったことがないので、トンネルの連続する区間では130km/hちょっとしか出してませんでしたね 160km/hに到達出来る区間は物凄く限られてましたからね

2016-05-20 23:34:34
Next22/Traffic @tkbnet

東海道と違い北陸・東北・北海道の各新幹線は耐雪仕様です。 線路も車両も雪国仕様になっているので、冬場は在来線が全部止まっても新幹線は涼しい顔して動いていますよ twitter.com/7M_shirasagi/s…

2016-05-20 23:34:59