第22回関西授業づくり研究会 テーマ:すがやみつる先生と学ぶ漫画家教育

これまで「授業づくり研究会」では、音楽、演劇、お笑い、アニメ、テレビ、ゲームなどのエンタテインメントの知見を、学校や授業に活かすことを考えていきました。  第22回関西授業づくり研究会では、『ゲームセンターあらし』、『こんにちはマイコン』などの大ヒット作を手掛けた、すがやみつる先生にお話しを伺いました。すがや先生は、『仮面ライダー』でマンガ家デビューをされ、大人向けの学習漫画を多数執筆されています。現在は、京都精華大学マンガ学部の教授として教鞭をとられています。  講演では、eラーニング教材の製作にも用いられる「インストラクショナルデザイン」の知見を活かした漫画家教育をはじめ、マンガのアイデアの見つけ方や企画の売り込み方などについて、お話いただきました。 続きを読む
4
前へ 1 ・・ 6 7
しんや @shiya35044634

A9.つづき すがや先生は漫画の持ち込みをしたことがない。石ノ森プロ時代、仮面ライダーの作画担当を募集があり、人よりも努力し、量をこなすことでチャンスを掴んだ。(ほかの人は提出したサンプルが1、2枚だったのに対し、すがや先生はスケッチブック1冊!)つづく #関西授業づくり研究会

2016-05-22 17:21:55
しんや @shiya35044634

A9.つづき2 あとはプレゼン力。チャンスが回ってきたとき、いかに人に興味を持ってもらえるように企画を話すか。すがや先生は、編集者時代、没になった企画書も含め企画書を読み込んだ。何か作品を作るときは企画書を作るようにしている。 #関西授業づくり研究会

2016-05-22 17:31:35
しんや @shiya35044634

A9.つづき? 漫画家も理論で武装して議論を戦わせる。1コマ1コマに意味を持たせる。ネタを仕込んでいく。信頼して議論を交わせるような編集者を見つけることも大切。 #関西授業づくり研究会

2016-05-22 17:38:15
ACE関西 @acehyogo

すがやみつるさんのご講演、質疑応答が終了しました! 非常に内容の充実した興味深い内容で、素晴らしいものでした。 第22回関西授業づくり研究会、以上をもって終了です。 #関西授業づくり研究会

2016-05-22 17:41:01
前へ 1 ・・ 6 7