#中世における日本人要素の入ったエルフ まとめ

日本人の視点で考えてみました。 (余談) ◆エルフの主食って何だろう? 【 http://togetter.com/li/889899
125
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
お猿さん@轟驫麤 @mamachari3_Jpn

ガラドリエルのコスプレした瀬戸内寂聴さんが脳裏に浮かんだ。。。 #中世における日本人要素の入ったエルフ

2016-05-26 12:53:50
黒荒馬双海@12/31 コミケ 金曜日 東地区“ヨ”ブロック-34a @kuroarama

#中世における日本人要素の入ったエルフ まとめ - Togetterまとめ togetter.com/li/979566 @togetter_jp 草と木で出来た紙の窓とドアの家に住み、草を編んだ絨毯の上に寝る 草を煎じた物をよく飲み肉はあまり好まず菜食 日本人エルフじゃん

2016-05-26 17:35:34
ろぼたま @Robo_Pitcher

人間の首都にドレスを取りに来た女エルフ「店主、頼んだ品は出来ておるか。何、まだ? …宜しい、では手付金代わりに妾の矢を馳走してくれようぞ!!」 その後、店の用心棒とエルフ一行が開戦、騎士団が仲裁に入るまでに、店側死者7名、エルフ側2名の惨状 #中世における日本人要素の入ったエルフ

2016-05-26 18:21:44
ヒネアキラ@ヒネ @hinecure

滝の近くで両手を広げ、「マイナスイオン最高」などと呟く #中世における日本人要素の入ったエルフ

2016-05-26 21:10:07
猫みつは@休憩中 @nekomamitsuha

#中世における日本人要素の入ったエルフ まとめ - Togetterまとめ togetter.com/li/979566 結構、野蛮そうなイメージになるんじゃない、中世日本エルフ

2016-05-26 21:24:32
H2O @dihydrogen_mo

#中世における日本人要素の入ったエルフ まとめ - Togetterまとめ togetter.com/li/979566 @togetter_jpさんから Wizardry世代としてはエルフは侍職なのでだいたいあってるw

2016-05-27 06:04:51
歩弥丸(ふみまる) @hmmr03

集落の中に「身よりのない人間」を養っていることがあるが、これは近隣集落との諍いがあった時に「犯人役」「身代わり」「人柱」として差し出すための要員 #中世における日本人要素の入ったエルフ

2016-05-28 14:22:43
Lesaria Minchiliath @Lesaria

大豆を加工した食品を好む。 大豆を発酵させた食品アレコレを常食する。 ソースは大豆から作る。 レンバスも大豆から作る。 #中世における日本人要素の入ったエルフ

2016-05-29 08:44:59
84式ショボーン @show_bone_84

#中世における日本人要素の入ったエルフ 農耕民族なのに、流鏑馬を奨励したり色々狂っている 東国は、鉄の扱いが上手いドワーフが住む魔境

2016-05-29 09:42:26
mantrapri @mantrapri

狭い集落なのに、家の垣根の前を通ったら投石される。 #中世における日本人要素の入ったエルフ

2016-05-29 09:44:11
mantrapri @mantrapri

田んぼを作るために、森の生活をとっととやめる。 #中世における日本人要素の入ったエルフ

2016-05-29 09:44:55
84式ショボーン @show_bone_84

#中世における日本人要素の入ったエルフ 火の魔法が得意(牛に松明付けたり) 土の魔法が得意(土竜攻め) 中世から近世にかけては。水の魔法を会得(水攻め)

2016-05-29 09:48:09
前へ 1 ・・ 4 5 次へ