中1女子「この問題わからないです」→数学好きの大人がクソリプを送りまくって遊ぶ

113
Yuua @ 勉 強 垢 @Yuua__study__5

この問題の解き方分かる方いますか〜😢🙌💭 pic.twitter.com/rtq7l21AnV

2016-06-06 21:51:20
拡大
トト@忙しいんだが? @__toto_

@noshi56maru @yuna_study_0528 『x → ∞』だと正の無限大に発散するので『x → 0』だと思いますよ

2016-06-06 22:44:10
ごろうまる @56565656maru

@noshi56maru 無限じゃなくて0に飛ばさないといけませんでした恥ずかしすぎます、死んできます

2016-06-06 22:23:42
ごろうまる @56565656maru

おい俺の誤答拡散するのやめろ

2016-06-06 22:29:40
Yuua @ 勉 強 垢 @Yuua__study__5

@noshi56maru 丁寧にありがとうございます🙌😂💭

2016-06-06 22:22:34
ごろうまる @56565656maru

@yuna_study_0528 具体にどこが分からないとか言って頂ければ全然(ちゃんと)教えますよ(*^^*)

2016-06-06 22:31:29
ごろうまる @56565656maru

@ika_kawa 基礎的な問題でもちゃんと教えてあげる僕の優しさは国宝級

2016-06-06 22:19:04

別解

さんろ @sanrosugaku

@noshi56maru @yuna_study_0528 別解考えてみました! 自信はないんですが…多分あってると思います pic.twitter.com/VZgr79V615

2016-06-06 22:34:41
拡大
さんろ @sanrosugaku

@noshi56maru @yuna_study_0528 僕は原理主義者なだけです。 あとツッコミ不在なのでセルフツッコミすると2|a_n-12|ではなく2|a_n-6|です

2016-06-06 22:39:50
トト@忙しいんだが? @__toto_

@sanrosugaku @noshi56maru @yuna_study_0528 『∃ε/2 > 0』ではなく『∀ε/2 > 0』だと思いますよ(『∀N』ではなく『∃N』の方がいいとも思いますが、a_n = a = 6ですので今回は問題ないですね)

2016-06-06 22:48:38
モンキーポッドの大樹 @modulo_p

@sanrosugaku @noshi56maru @yuna_study_0528 こんにちは。多項式環の存在と代入原理が疑問なのですよね。私も初学の頃に突然現れて戸惑ったのを覚えています。以下ではその証明を与えました。 pic.twitter.com/8OIoYZioPN

2016-06-07 00:46:05
拡大
拡大
じゅー @yjjtw

@Jacky_Gun @sanrosugaku @noshi56maru @yuna_study_0528 なんかその記法だとCが無限個の積集合ぽくてC≠∅に選択公理とか言い出しそうに見えますし、C≠∅について言及しない(スルーする)なら写像N→Aをもっと強調しても良いのでは…

2016-06-07 02:52:22
じゅー @yjjtw

@Jacky_Gun @sanrosugaku @noshi56maru というかC≠∅は(この構成の意義からも)わりと気になって、それを言うために選択公理というワードが頭をチラつくわけですが、選択公理なんかなくても多項式環は普通にできてほしくて、それだったら写像…って感じですね

2016-06-07 03:04:56
モンキーポッドの大樹 @modulo_p

@yjjtw @sanrosugaku @noshi56maru ああ、なるほど。確かに構成的にしておけば無駄に選択公理使う必要ないですね。

2016-06-07 03:13:44

ちゃんと解答した

ごろうまる @56565656maru

@PPzaesZ9K3UGzul @yuna_study_0528 そんなマニアックな解法中学生に分かるかなぁ?

2016-06-06 22:37:16
巨人 @PPzaesZ9K3UGzul

@noshi56maru @yuna_study_0528 代入法という高等テクニックであるw

2016-06-06 22:38:12
Ryota Sunada[休] @Ryotassunada

@yuna_study_0528 (1)は普通に代入するだけなので頑張ってみてくだちゃい

2016-06-06 22:36:59