フェミニストが表現規制に反対するのには合理的な理由がある

法は社会を維持するための最低限の規範です。絶対的な道徳は存在しないわけですから、道徳にかかわる事柄を法で規制することに反対します。それはむしろ社会の進歩の妨げになると考えます。
24
前へ 1 ・・ 4 5
ピルとのつきあい方(公式) @ruriko_pillton

なお、ここで述べたリベラリズムは本来の意味でのリベラリズム(自由主義)であり、左翼がリベラリズムを自称するような意味でのリベラリズムではありません。

2016-06-10 00:35:40
ピルとのつきあい方(公式) @ruriko_pillton

普遍/不変の価値があると考える人は、しばしば理想主義的だ。理想像を尺度に現実を見ようとする。日本の文化は理想主義と親和的であるために、現実主義のリベラリズムが育たない、のかも。

2016-06-10 09:31:19
ともりん @SMTomoring

保守主義は不変の価値があるとは考えていません。歴史や人類の経験によって淘汰され残ったものに価値があると考えるものです。 twitter.com/ruriko_pillton…

2016-06-10 08:42:35
八的暁 ハチプロデザイン @hachipro

個人的には伝統芸能の如く技術の蓄積と柔軟な変容を実装する保守(安定/穏健指向)も想定するので、保守を一概に「硬直した思考(原理主義的)」とし、本来的な意味でのリベラリズムと区別するのはいつも少し迷いが残る感じする。 twitter.com/ruriko_pillton…

2016-06-10 09:03:40
ピルとのつきあい方(公式) @ruriko_pillton

>RTs前2 3分類は理念型であり、実際はリベラル的な保守やリベラル的な左翼も存在する。それは普遍的な価値に対する固さの問題。一般に宗教的保守派は固い信念を持つ保守派であり、インテリ保守はリベラル的な傾向を持つ。左翼にも教条的左翼もあれば、柔らかな左翼もいる。

2016-06-10 09:31:06
前へ 1 ・・ 4 5