漫画家、吉野朔実先生の訃報への反応まとめ(5/2以降のツイートも含む)

いずれ吉野先生のことを知りたいと思った未来の人のために残しておきます。当日からその後の追悼記事・企画までの反応も集めています。 基本的には時系列なんですけれども、連続ツイートや会話となっているところはまとめてあり、明確な基準はありません。ズレもあるかもしれません。ハイライトや太字が無いのはキリが無いからで、まとめ主のコメントの挿入は気まぐれです。 だいたい9ページ目くらい、5月10日を過ぎたあたりから追悼企画に話が移ります。 後半は職業漫画家以外の方々(主にファン)のツイートが主。作品の記憶は個人的な思いの吐露と共にあったほうがいいかなと主が考えたためです。削除や、追記を希望される方はご連絡下さい。なるべく早く対応致します。
20
前へ 1 ・・ 14 15 ・・ 27 次へ
魚住陽向=東京キャスケット舎 @uozumihinata

吉野朔実先生 追悼 魚住が持ってる吉野朔実先生の作品はこの2冊。 久しぶりに読んで追悼させていただきました。 吉野先生、安らかに。 pic.twitter.com/juPZcmIKzx

2016-05-04 12:15:38
拡大
林崎文博 @hayashizaki_23

僕が眠ってる間にビックリする事起きてたのね。人に恋する事を覚えたての時代にぶ〜け(A5の分厚い奴w)読んでたの思い出したよ。ただの読者でも掲載作家が切磋琢磨し合ってるのががんがん伝わってきたよね。吉野朔実先生・・・さようなら。

2016-05-04 12:35:00
目白花子 @akkumachan

吉野朔実さんの死亡記事が日経に pic.twitter.com/HUsSIyY6Pr

2016-05-04 13:18:00
拡大
坂本康宏 @sakamotoyashiro

新聞を読んで、小さな呻きをあげたら、「びっくりしたろうが、うるさいがクソ親父」と怒られた。「少年は荒野をめざす」を読んで感動したステキな昭和は遠くなりにけり。ご冥福をお祈りします。▼漫画家の吉野朔実さんが病死daily.co.jp/gossip/2016/05…

2016-05-04 19:06:18
ほしぴか堂 @hosipikako

「ぶ~けデラックス」創刊号(1981年2月)より。 吉野朔実先生は〈’81年はこのコにまかせた! ぶ~け期待のヤングスター〉と紹介されていました。 pic.twitter.com/NfkjTXZzuw

2016-05-04 20:56:29
拡大
拡大
ほしぴか堂 @hosipikako

吉野朔実先生の「瞳子」の冒頭で、主人公がごはんを食べながら読んでいた本がこれ。雑誌掲載時、職場で金井美恵子ファンの女性が大ウケしながら教えてくれたので妙に印象に残ってます。 pic.twitter.com/WeVuBimlAZ

2016-05-05 16:57:08
拡大

「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」「機動戦士ガンダムSEED」等で知られるアニメ監督の福田さんと、脚本家の両澤さん。両澤さんは2016年2月に逝去されました。

福田 己津央 @fukuda320

漫画家・吉野朔実さんが死去 - ITmedia ニュース itmedia.co.jp/news/articles/… 両澤も好きな作家さんで、家にも沢山著書がある方だったので、ちょっとびっくり。ご冥福をお祈りします。

2016-05-04 21:49:44
山田ユギ @yugiyamada

吉野先生の原画展開催してくれませんか出版社さん…(´;ω;`)

2016-05-05 01:33:10
花田祐実 @yumi_hanna

懐かしい。大好きだったぶ〜け pic.twitter.com/tmwThG5c61

2016-05-05 01:24:59
拡大
花田祐実 @yumi_hanna

RT 現役&元アシスタントで仕事場に伺って原稿整理してきたのですが、吉野さんのカラー原画本当に息をのむほど美しいので、原画展実現するといいなと思います。大勢の人に見てほしい。心から。

2016-05-05 02:06:41
花田祐実 @yumi_hanna

@u_kuma ぶ〜けに投稿していたので、そのご縁でお手伝いに行ってました。寂しいですね。

2016-05-08 20:38:20
みわ @miwakosgh

吉野朔実さんのサイン本。高校生の頃ECCENTRICSを友達に貸して結末はどうなったんだろうねと話したり、その頃絶版になってたジュリエットの卵を貸してもらったり、友達が吉野さんのアシスタントをしてたり、いろいろな思い出が。 pic.twitter.com/04u2hKTsrm

2016-05-05 16:51:46
拡大
拡大
田原市図書館 @tahara_lib

田原市図書館Facebookより 【追悼 吉野朔実さん】 漫画家の吉野朔実さんが亡くなりました。 中央図書館では追悼展示を行っています。 facebook.com/tahara.lib/pho…

2016-05-06 10:42:11
アスペクト女子部 @aspect_girly

【追悼・吉野朔美さん】4月20日にご逝去された漫画家・吉野朔美さん。弊社では精神科医の春日武彦さんとの名コンビによる、漫画と文章のコラボレーションシリーズを刊行させていただきました。『精神のけもの道』は名著ともいえる一冊です。 ow.ly/4ntHu3

2016-05-06 12:10:06
アスペクト文化部 @aspect_culture

【追悼・吉野朔美さん】ネガティブゆえに愛おしい人間の業をしみじみと描き出す、春日武彦さんのエッセイと吉野朔実さんの傑作漫画によるコラボレーション第2弾『 つまらない人生入門』。吉野さんのもうひとつの顔が覗ける絶品の一冊です。ow.ly/4ntHI4

2016-05-06 12:15:05
とみさわ昭仁 @hitoqui_ponko

ぼくの『本の雑誌』デビューは文筆家としてではない。吉野朔実さんが連載漫画の中に登場させてくれたのが最初だった。1998年くらいの号だったかな。エアコレクターの概念に気づき始めた頃だ。すごく嬉しかったな。 pic.twitter.com/6ZuihbSL16

2016-05-06 11:07:52
拡大
とみさわ昭仁 @hitoqui_ponko

ぼくは吉野朔実さんとの大事な約束をひとつ忘れていた。あるとき、ぼくが自分で篆刻した落款(いつもサインと共に捺してるやつ)を見せたら、彼女はとても気に入ってくれて、わたしのも彫ってほしいと言ってきた。→

2016-05-16 10:10:12
とみさわ昭仁 @hitoqui_ponko

→といっても石選びから始めるのではない。以前彫ったやつ(たしかご自分で彫ったと言ってた気がするが、そこは記憶が定かでない)があり、石は気に入ってるけど、気分を変えたいので印面を削り落として、改めて彫ってほしい、ということだった。→

2016-05-16 10:10:22
とみさわ昭仁 @hitoqui_ponko

→安請け合いしたのはいいけれど、家に帰って、さて取り掛かろうと思っても、なかなか実行することができなかった。小さな石に彫られている「朔実」の文字がとても愛らしく、そこにヤスリを当てて削り落とすことができなかったのだ。→

2016-05-16 10:10:31
とみさわ昭仁 @hitoqui_ponko

→結局、何もしないまま何年もの時間が過ぎてしまい、彼女に謝ることも、石を返すことも出来なくなってしまった。一度も督促されなかったけれど、きっと出来上がりを楽しみしていてくれただろうことを思うと、本当に申し訳なく思う。→

2016-05-16 10:10:47
とみさわ昭仁 @hitoqui_ponko

→このツイートの最後に押印した画像を載せようかと思ったけど、この落款を紙に捺していいのは彼女だけなので、それはしない。 pic.twitter.com/gqcFdKOg7n

2016-05-16 10:11:21
拡大
山本貴嗣 @atsuji_yamamoto

@hitoqui_ponko 人生に同じような想い出はあるように思いますが、素敵なお話ありがとうございます。よい一日を。

2016-05-16 10:30:57
とみさわ昭仁 @hitoqui_ponko

@atsuji_yamamoto 漫画家さんは絵が描けるのでサインも様になりますが、ぼくは名前だけなので間がもたず、それで落款を彫り始めました。シンボルマークなど、簡単なイラストを修得しておけばいいんですけどね。

2016-05-16 10:33:26
佐久間真理子🌗 @sakumariko

@hitoqui_ponko これ石なの? 可愛らしい型ねえ。形見になってしまったわね。

2016-05-16 10:22:29
前へ 1 ・・ 14 15 ・・ 27 次へ