「メロン=りんご?」問題~『旧約聖書』の「禁断の果実」の典拠をめぐって

「メーロン」はギリシャ語で「りんご」あるいは「木の実」一般の意味である。一方で、アダムとイブが食べた木の実はリンゴと言われてきたけれども、リンゴだとする典拠は『旧約聖書』にないらしい。では、アダムとイブが食べたのはいったい何だったのか?
8
しんじけ @shinjike

【shinjike】を日本語に翻訳すると【メロン】という意味になります。 http://shindanmaker.com/23632 #_ki 日 本 語 で お k

2011-02-09 15:00:18
しんじけ @shinjike

メロンは外来語である。http://en.wikipedia.org/wiki/Melon ギリシャ語でμῆλον は、リンゴないし果樹からなる実のことを言うらしい。メロンはラテン語のmelopepoに由来するが、これもμηλοπέπωνが元、だそうです。πέπωνはヒョウタン。

2011-02-09 15:11:18
しんじけ @shinjike

というわけで、「メーロン」でも食べるか。

2011-02-09 15:15:48
六枚目 @vellum6e

@shinjike そういえば羅語の先生が、イブの食べた果物は羅語では木の実を表す単語でりんごを特定する言葉ではないとおっしゃっていました。このギリシャ語と関係ありそうですね。

2011-02-09 15:33:03
しんじけ @shinjike

@vellum8621 なんと。イブは何を食べてしまったんでしょう……。旧約聖書に当たらねばならないようです。ロマンが広がってゆきますね。http://www.tisen.jp/tisenwiki/?%A5%A2%A5%C0%A5%E0%A4%C8%A5%A4%A5%D6

2011-02-09 15:40:21
しんじけ @shinjike

このネタだけで、エヴァの外伝的なものが書けそうである。

2011-02-09 15:41:21
六枚目 @vellum6e

@shinjike そうですね。ヘブライ語からギリシャ語へ、そしてヴルガータ訳へと伝えられていく過程でどう変化したかと考えると、わくわくしますね。

2011-02-09 15:51:10
しんじけ @shinjike

たぶん、どこかの翻訳の過程で、「果実」ととっていたところを「リンゴ」と訳してしまったのだろう。そして、ギリシャ語訳で果実が「メーロン」と訳されていたとすると、そこに原因がありそうである。確認はしてませんし、できませんが。

2011-02-09 15:53:04
しんじけ @shinjike

ろじっく予習しないと汗。

2011-02-09 15:57:32
よぬす @Yonus_Mendox

旧約聖書(Septuaginta)を確認している.

2011-02-09 16:00:24
しんじけ @shinjike

気になる投稿がありすぎて困るw。旧約聖書はよぬす師匠におまかせして\離脱/

2011-02-09 16:10:37
よぬす @Yonus_Mendox

結局何をすればいいのか忘れてしまった.

2011-02-09 16:16:21
よぬす @Yonus_Mendox

しかたがないのでギリシャ語を打ち込もうか......

2011-02-09 16:18:17
よぬす @Yonus_Mendox

de ligno autem scientiae boni et mali ne comedas; in quocumque enim die comederis ex eo, morte morieris. (Gen. 2.17)

2011-02-09 16:29:16
よぬす @Yonus_Mendox

Wikipedia にもうあるではないか. http://bit.ly/eQSx6D

2011-02-09 16:29:36
よぬす @Yonus_Mendox

ἀπὸ δὲ τοῦ ξύνου τοῦ γινώσκειν καλὸν καὶ πονηρόν, οὐ πάγεσθε ἀπ᾿αὐτοῦ· ᾗ δ᾿ἂν ἡμέρᾳ φἀγητε ἀπ᾿αὐτοῦ, θανἀτῳ ἀποθανεῖσθε. (Gen. 2.17)

2011-02-09 16:31:14
কানায়ে @kaHakana

一瞬、伊語でなんだっけ!?と悩んじゃったよ。 pomme??? pommeだからトマトがpomodoroなんだっけ?と。

2011-02-09 16:34:48
よぬす @Yonus_Mendox

さて...... 「果実」に類する単語はない!

2011-02-09 16:37:33
しんじけ @shinjike

え。malusを取り違えるとか、どんだけ深読み。なるほど。gj RT @Yonus_Mendox Wikipedia にもうあるではないか. http://bit.ly/eQSx6D

2011-02-09 16:38:00
কানায়ে @kaHakana

あ、イタリア語のリンゴ mela は古典ラテン語 malum →後期ラテン語 mela に由来らしいですな。他のロマンス語はどうなってたっけ。。。あとでよぬすさんのはってくれたwikiとともにみとこー

2011-02-09 16:44:53
よぬす @Yonus_Mendox

あくまで「善悪の知識の木 か ら [採って]食べてはならぬ」と書いてあるだけである.とりあえず,瞥見したものは: 七十人訳, Nova Vulgata,ルター訳, en français courant (Goodnews Bible に相当すると思われる).

2011-02-09 16:45:08
よぬす @Yonus_Mendox

ヘブライ語を読む勇気はない.わたくしには非常につらい.

2011-02-09 16:47:32
よぬす @Yonus_Mendox

今度出かける時に,英語の勉強も兼ねて KJV でも買うかな.なぜか英語の聖書を一冊も持っていない.

2011-02-09 16:49:13
よぬす @Yonus_Mendox

ちなみにわたくしはキリスト教徒でもなんでもない.ただ,伝統のあるおもしろい本として読んでいるだけである.

2011-02-09 16:49:57
1 ・・ 6 次へ