「メロン=りんご?」問題~『旧約聖書』の「禁断の果実」の典拠をめぐって

「メーロン」はギリシャ語で「りんご」あるいは「木の実」一般の意味である。一方で、アダムとイブが食べた木の実はリンゴと言われてきたけれども、リンゴだとする典拠は『旧約聖書』にないらしい。では、アダムとイブが食べたのはいったい何だったのか?
8
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
よぬす @Yonus_Mendox

ドイツ語で聖書を読む方がいらっしゃるなら,ルター訳だけは避けたほうがよろしいと申し上げたい.

2011-02-09 16:51:43
しんじけ @shinjike

スイスの友人からもらったSiciété Biblique de Genève版聖書は重宝している。

2011-02-09 16:53:52
よぬす @Yonus_Mendox

わたくしはいちじくだと思っているけれども.

2011-02-09 16:54:03
よぬす @Yonus_Mendox

問.なぜ聖書を持っているのか.答.ある言語を習得したら,聖書をかならず読むからである.問.なぜ聖書なのか.答.どの言語にも訳されているからである.

2011-02-09 16:55:53
冬月 @Kanan151025

@Yonus_Mendox それはなぜでしょうか?というのも、ルター訳がいわゆる「ドイツ語」の基礎を作ったというふうに理解していたもので。

2011-02-09 16:57:40
よぬす @Yonus_Mendox

サンスクリット訳とか,パーリ語訳とかは聞いたことがないけれども...... わたくしは知らない.

2011-02-09 16:57:55
よぬす @Yonus_Mendox

というわけで,ひさしぶりにルター訳と戯れることにする.

2011-02-09 16:58:35
しんじけ @shinjike

Adam, Le musée du moyen âge (Cluny ) この前、パリのクリュニーにある、中世博物館で撮ったアダム像。禁断の果実で羞恥心が芽生えた彼は、イチジクの葉であそこを隠しています。ピンボケは携帯の仕様です http://twitpic.com/3xxe58

2011-02-09 17:05:53
拡大
しんじけ @shinjike

アダムとイブに関する、クリュニー所蔵のほかの写真をウェブから。ここで食べようとしているのは、イチジクっぽいですね。http://bit.ly/gk063W http://bit.ly/gtwCQO

2011-02-09 17:16:49
しんじけ @shinjike

いや、嘘付きました。2つ目の写真は、まったく得体が知れない果樹だなこりゃ。

2011-02-09 17:19:08
けろよん@12/29月2日目S02a @kero6262

無花果だったら新約でキリストが呪った故事しか分からないです QT @shinjike アダムとイブに関する、クリュニー所蔵のほかの写真をウェブから。ここで食べようとしているのはイチジクっぽいですね。http://bit.ly/gk063W http://bit.ly/gtwCQO

2011-02-09 17:21:25
よぬす @Yonus_Mendox

@YuHirano 遊離構文の dass や関係代名詞の so など,簡便な文法書には載っていない──中型辞典の片隅には載っている──文法事項が,もし正確に把握しようとすれば必要になるからです.あくまで初学者にお薦めしないというだけで,ドイツ語に親しんだ方なら問題ないと思います.

2011-02-09 17:30:10
よぬす @Yonus_Mendox

追記.ドイツ語をある程度学習した後なら,ルター訳だろうがカントだろうがなんでも読めばよろしいと思う.

2011-02-09 17:31:35
よぬす @Yonus_Mendox

関係代名詞の so は, Kant, *Prolegomena* の序文にも出現する.

2011-02-09 17:32:35
しおん @shi_on_72

ふむ。夏休みくらいからチャレンジしてみるべしかしら・・・ RT @Yonus_Mendox: 追記.ドイツ語をある程度学習した後なら,ルター訳だろうがカントだろうがなんでも読めばよろしいと思う.

2011-02-09 17:33:33
よぬす @Yonus_Mendox

遊離構文の dass とわたくしが勝手に呼んでいるものは,所謂 so - dass 構文の dass だとわたくしは考えているが,実際にはどうなのか解らない.おしえてえろいひと!

2011-02-09 17:34:47
よぬす @Yonus_Mendox

ルター訳は基本的には簡潔明瞭なので,変に悩まなければ,初学者が読んでも問題は別段ないのだが.わたくしは細部に拘泥する.すなわち,「変に悩む」のである.

2011-02-09 17:36:54
冬月 @Kanan151025

@Yonus_Mendox 丁寧なご説明ありがとうございます!初等文法を終えたら最初のテキストにルター訳を使おうかと思っていたとこだったので(^-^;)とても参考になりました!

2011-02-09 17:39:13
よぬす @Yonus_Mendox

@YuHirano ドイツ語なら Gute Nachricht という訳(英語でいう good-news bible ── evangelium の訳が gospel ではない!)があります.格調はルター訳に劣るものの,訳が簡明ですので,悪くない選択肢だと思います.

2011-02-09 17:42:40
よぬす @Yonus_Mendox

@YuHirano 先述したように,解らない所を諦められる強い心をお持ちなら,ルター訳はおもしろいテキストだと思います.

2011-02-09 17:43:17
よぬす @Yonus_Mendox

「俺は文系をやめるぞ,ジョジョーッ!」

2011-02-09 17:54:59
よぬす @Yonus_Mendox

何をしようとしたか忘れたではないか.

2011-02-09 17:57:29
よぬす @Yonus_Mendox

「dass の遊離構文」の例.要するに付帯状況を示すのである.辞書(郁文堂の『独和辞典』)には「状況語文を導入する」という説明があった.

2011-02-09 18:02:01
よぬす @Yonus_Mendox

«Es sammle sich das Wasser unter dem Himmel an besondere Orte, dass man das Trockene sehe.» (Gen., 1.9)

2011-02-09 18:04:07
前へ 1 2 ・・ 6 次へ