
バカバカしいの極み。こんなバカバカしいことを真顔で言って内輪でうなづいているから、日本の生産性も競争力も低くなるのだ。 幼稚園で指示される「手縫いの雑巾」には、実はミシンではダメな立派な理由があった buzzmag.jp/archives/67234 via @buzzmag_jp
2016-06-22 05:39:12
こういう「何を言ってるんだ、このひとたちは・・・?」と思うようなバカバカしい話は、べつに「幼稚園ママ手縫い教」信者に限った話ではない。昨日は日経新聞で、銀行の自己資本比率規制について、似たようなノリのバカバカしい精神論的記述があって、(記者がわかってないんだろうけど)呆れた。
2016-06-22 05:44:21
確かに...雑巾自体やめたら...と思った.. 雑巾大人でも使いにくいから、一切使ってないです。 twitter.com/TrinityNYC/sta…
2016-06-22 05:53:17
マイクロファイバーの雑巾、いいですよ!キッチンの台拭き、ガスレンジの油汚れ、なんでもござれ、洗濯機に突っ込んで洗えば新品同様に綺麗に。雑巾の手縫いなんて昭和臭丸出しの根性論企画をいまだにママ達に強要してるのかしら、バカバカしい。 twitter.com/ulala_go/statu…
2016-06-22 05:57:51
マイクロファイバー雑巾は、こういうやつ。化繊。安い、丈夫、洗濯OK、ステンレスに傷つかない、吸水力高い、テーブルでも床でも洗面所でもキッチンでも、場所選ばず万能。子供の小さい手でも絞るの簡単。 amazon.com/dp/B009FUF6DM/…
2016-06-22 06:03:36
@TrinityNYC なんだか箸の上げ下げまで、って感じのうるさい幼稚園ですね。縫い物の好きな人もいるから自主的にやるのは全く問題ないけど、ミシンでも縫い方でいくらでも緩くできますけどね。どんな雑巾でも綿は乾きたては硬くてバリバリだし。
2016-06-22 06:10:33
日本でどこでも売ってる、お風呂で使う垢すり用の手ぬぐいですけどね、あれも古くなったら捨ててたんだけど、4等分に切ってガス台の油汚れを落とすのに使ってみたら、汚れが落ちる落ちる、最高でっせ。水切りも速いしな。あれでまず汚れを落としてからマイクロファイバー雑巾で拭うとピカピカだよ。
2016-06-22 06:11:00
ミシンで堅くなるのは、目を細かくして、間隔を狭くして縫うからです。同様に細かい目で間隔狭く縫えば、手縫いだって堅くなる。 twitter.com/satoshiharu200…
2016-06-22 06:14:07
スポンジだと厚みがあるでしょ。でも垢すり手ぬぐいだと、薄いんで、自分の好きな厚みに自由自在に変えられるから、細かい部分の汚れも取りやすいのよ。ぜひ試してみて!お風呂でも湯垢落としに活躍。(いままで捨ててたことを深く後悔してますw) twitter.com/monta_neko/sta…
2016-06-22 06:16:14
こういうことがマトモな人たちによる真面目な議論に発展しないから「ヘンタイ日本」とか言われるように思います。沖縄のレイプ事件も、レイプそのものの本質的な問題より(指摘している人もいますが)日米地位協定問題の象徴とされているような… twitter.com/TrinityNYC/sta…
2016-06-22 06:17:17
よく知られたところではLECの激落ちクロス、とか。ホムセンでもamazonでも売ってる。学校とかで集めるのは相変わらず、綿の白無地の薄いタオルを四つ折りにしてミシンかけたやつだけど。こっちもホムセンやコンビニで10枚束売ってる。 twitter.com/TrinityNYC/sta…
2016-06-22 06:20:09
それを使うことの、どこがいけないのだろうか、とわたしなら思いますけれどね・・・ twitter.com/jibjib_s/statu…
2016-06-22 06:20:51
@TrinityNYC すみません横から....米国の大学強姦事件被害者の声明文翻訳をハフポに寄稿したいなと思ったのですが、完全無視されました。そういう編集者が裏にいたのか。。。加害者視点なのか。
2016-06-22 06:23:20
@TrinityNYC 洗濯物の絞り方の練習なら、大き目のハンカチなど使って、たらいで手洗い時の洗濯の仕方を教えればいい話。そも、ミシンかけでも4mmぐらいの目の粗いので(衣服はだいたい2mm)安い薄手のタオルを使えばいい話で、見栄張って目の詰まったいいタオルだと固くて絞れない。
2016-06-22 06:29:37
日本のあの高湿度では、木綿を重ねて縫い合わせた雑巾なんて、子どものチカラでゆるゆるに絞ってたら、たとえ一晩干しても生乾きで、かえって「雑菌の巣」になっているのでは・・・とわたしなどは思うのですけどね。 twitter.com/jibjib_s/statu…
2016-06-22 06:31:33
わたしが子供の時代も親に雑巾手縫いさせて、学校に持ってこさせたりしてたけど、平成のいまもやってる、というのに驚く。私が小学校の頃は、掃除に使う雑巾はいつもイヤな臭いをさせてて、あんな雑菌だらけの汚らしい雑巾を子供に触らせていたと思うと、いまの私ならゾッとするわよ。
2016-06-22 06:34:20
@TrinityNYC ホームセンターで束で売ってる既製品の綿ぞうきん、適度に薄くて手作りするより使いやすいし。手縫い云々は、「ミシン持ってないから縫えません、既製品でいいですか」という保護者に自製させるための幼稚園側の主張であって、公立小学校以降は提出物の数揃えばいいレベル。
2016-06-22 06:34:27