glasscatfish の放射線関係のまとめのまとめ

自分の作成した、放射線関係のまとめをまとめました
30
まとめ 原子力施設からの距離と小児白血病との関係 しばしば、原発からの距離と小児白血病との相関があるとされたイギリスやドイツの調査結果(geo gap study)が、いろんな話のマクラとして引用されます。 しかし、他に200以上の場所ではそうした相関を示していないこと、イギリスやドイツの調査結果では放射線との関連は見いだせれていないこと、他の小児白血病の因子との関連が十分考慮されていないこと、などはあまり顧みられていないようです。 元からあるまれな病気の比率が少し上がるか上がらないかが問題になっている場合、その原因解明は科学や政治の問題ではあっても、公衆への健康への影響が大きいわけではありません。検診で発症者を見つけて治療する体制を作って維持していく以上の答えはないかと思います。 9788 pv 66 4 users 13
まとめ トリチウムの生体影響について トリチウムの生体影響について扱っているツイートをまとめました。他に適切なものがあれば、コメントいただけると幸いです。 26802 pv 244 16 users 133
まとめ 線量でなくリスクで比較を〜ゲイル博士の千葉医学雑誌への寄稿 チェルノブイリ事故や東海村JCO事故のあとの骨髄移植および検診体制の確立で多大な貢献をされたゲイル博士が千葉医学雑誌に寄稿した文章からの抜粋です。 放射線のリスクを線量で表現するのではなく、発がんリスクとして考えるリスクコミュニケーションを推奨しています。 参考:放射能汚染を巡る日本人の誤解と政府の説明責任 http://diamond.jp/articles/-/11772 チェルノブイリ事故発生時の医療活動 http://www.remnet.jp/newsletter/11/page1.html 7012 pv 63 3 users 21
まとめ 長瀧重信「原子力災害に学ぶ放射線の健康影響とその対策」より 2012年に出版された長瀧重信著「原子力災害に学ぶ放射線の健康影響とその対策」より抜粋のツイートです。本文中に直接記載は無いが引用されているデータの関連報告なども含みます。 5954 pv 69 4 users 22
まとめ 国連科学委員会 UNSCEAR 2012 白書の内容 「0.1Sv/年間はまったく健康に影響なし」との見解を国連が出した(恐らく誤り)とフォーブスの記事が報道。この、きっかけになった昨年の国連UNSCEAR(原子放射線による影響に関する国連科学委員会)の発表があります。 BIOLOGICAL MECHANISMS OF RADIATION ACTIONS AT LOW DOSES http://www.unscear.org/docs/reports/Biological_mechanisms_WP_12-57831.pdf という白書ですが、この中で最新の成果や今後の方向について述べられているので、重要と思われる部分をまとめました。 数年後これに基づいて何らかの決定(か正式な報告書の作成)が行われるようです。 この白書は、(発がんではなく)遺伝的毒性に関して.. 17764 pv 158 15 users 19
まとめ 甲状腺癌理解の進歩2013 Nature Reviews Endocrinology のざっくり訳 UNSCEAR2013 p257 で引用されている、甲状腺癌の「流行」について2013年の進歩を紹介した短い論文のざっくり訳です。 http://www.nature.com/nrendo/journal/v10/n2/full/nrendo.2013.247.html UNSCEAR2013 http://www.unscear.org/docs/reports/2013/13-85418_Report_2013_Annex_A.pdf 2526 pv 46 2 users 1

放射線測定

まとめ 警報付線量計(APD)の鉛偽装に関するHappyさんのツイート 警報付線量計(APD)の鉛偽装に関するHappyさんのツイートです。 現場の状況から請負企業の管理体制まで良く分かります。 5502 pv 19 1 user
まとめ 線量計の誤動作について 安東さんの積算線量計に携帯電話の電波に由来すると思われる誤動作があったようです。 http://togetter.com/li/316544 携帯電話などの電波による線量計の誤動作についてまとめました。 15227 pv 73 2
まとめ 「科学では説明できない」放射能被曝測定機(電子コックリさん編) ウォール・ストリート・ジャーナル日本版の記事 「日本に出回る怪しげな放射性物質関連商品」 http://jp.wsj.com/Japan/node_421775 に対する反応をまとめました。 この記事に出てくる測定装置に類似のものについて、ライターの清水典之さんが取材されたことがあるというので、伺ったお話を引用させて頂きました。 11362 pv 132 32 users 10
まとめ 霧箱でよーく考える 霧箱を見てるとダンブルドア校長の部屋にあった pensive を思い出すのは僕だけではないと思う。 https://twitter.com/#!/glasscatfish/status/203439291605598209/photo/1/large 17189 pv 65 6

瓦礫(被災財)について

まとめ 斉藤やすのり衆院議員ブログ「”みんなで瓦礫処理”の裏側」に対する反応 http://saito-san.sblo.jp/article/54543637.html 仙台市の津波被災地を選挙区にもつ衆院議員・斉藤やすのり氏のがれき処理に関する主張とその前後のツイートを被災地に居住する方のものを中心にまとめました。 ま、裏側とかあれこれ言うより、「絆」で思考停止で上等じゃね?というのがわたし的結論。 9797 pv 110 6 users
まとめ 震災瓦礫(被災財)の広域処理はムダとする意見と、反対運動には根拠が無いとする意見 @kojimatetsuya さんと @glasscatfish のやり取りです。 「少しでも放射性物質の拡散はやめるべき」という立場と 「放射性物質の危険が理由の受け入れ拒否には全く根拠がない」 とする立場からのやり取りです。 もし、事実の誤認や抜けている重要な視点があれば、コメントを頂ければ幸いです。 10845 pv 89 3 users 5
まとめ がれき(被災財)広域処理に関する誤解と理解+徳島県の拒否見解は神見解か? がれき(被災財)の受け入れ反対運動が盛んに行われています。被災地の痛みを分かち合う云々の議論以前に、この反対の前提には多くの誤解があるように思えます。 徳島県が目安箱で出した受け入れ公式拒否見解 ( http://www.pref.tokushima.jp/governor/opinion/form/652 )にも、賞賛が多い一方で見解自体に疑問な点や混乱を招く点が多いように思えます。 簡単には ①受け入れに際して基準としている数値が不明確 ②放射性廃棄物の処分に関して誤解を含む説明 ③徳島県の事情と広域処理の可否が混乱 関連するツイートをまとめました。 もし、私(@glasscatfish)のツイートに誤りがあれば、コメント欄などでご指摘くだされば幸いです。 16102 pv 136 17 users 7

放射線事故

まとめ 昭和の放射性物質・放射線事故 ある講習会で配布されたテキスト 「放射性同位元素等事故例(第7版)」 からの事故例を中心に、昭和の放射線事故を並べました。 これらは全て文科省(旧科学技術庁)に報告された公開情報ですので、タネ本には会社名・事業者名などは全て実名で載っていますし、省庁や各種委員会のサイトでも公開されています。 これは事故報告ですので、その後の長期間のフォローの情報はあまりないことにご注意下さい。 「緊急被ばく医療研修のホームページ」 http://www.remnet.jp/lecture/b05_01/3.html にはより包括的な解説があります。 24559 pv 319 24 users 7
まとめ メキシコで Co-60 線源盗難&破壊事件 メキシコで Co-60 線源盗難事件があり、線源容器が破壊された状態で発見されました。 一部報道では犯人の二人は死亡した、とされていますが、まだ発見されておらず(12月6日 20:00 JST)、被曝の状況によっては生命に関わることもあり得る(may die)、という専門家のコメントが拡大解釈報道されているようです。 続報では急性症状により二人が入院、症状不明で検査中が六人とのことです (12月7日 8:00 JST) この事件に関連したツイをまとめました。 10724 pv 66 5 users

その他

まとめ 放射線群書類従 (ISOTOPE NEWS より) 日本アイソトープ協会広報誌 ISOTOPE NEWS の主任者コーナーで紹介された書籍とその書評の抜粋ツイートのまとめです。 (書評は適宜抜粋してありますので、元のものとニュアンスが異なる部分があるかもしれません。) 次の5分野で評点がついていますが、いずれかに二重丸のついたものだけ紹介しました。 1 専門家向け 2 教育訓練:放射線業務従事者の教育訓練資料として使用可能 3 一般人向け 4 科学的:内容に科学的な裏付けがある 5 放射線影響:放射線の人体影響についての話題がある 4185 pv 43 1 user 1