築地移転問題の豊洲市場の建築構造がヤバイらしいという話

ペコちゃんdēmagōgosと名乗る謎の黄色い人が豊洲市場の建築設計図書を見て日建設計の構造設計に謎の突っ込みを入れています。
68
前へ 1 2 3 ・・ 19 次へ
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

@YOSHIMASAKATAYA まず、そもそも調査サンプル数が「ナンラカの理由で」規定数を全然満足していないんですよ。

2016-08-04 12:22:31
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

@YOSHIMASAKATAYA 地下ピットがそのためだけににあるかは、ボクは知りません。 が、ああいう格好にしてしまったがために、副次的に架構に対する影響が「副次」ではすまないコトになっちゃったオウンゴールを嘆いてください。

2016-08-04 12:26:56
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

@YOSHIMASAKATAYA そうです。 例の開示請求資料、今日ようやく都から入手出来るそうです。ボクの手元には週末。

2016-08-04 12:30:54
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

@YOSHIMASAKATAYA 最初からピット階として設計した方が良かったんですよ。 結果的にそれ以上の金額になってるし。 そうすれば、ボクも気がつかなかったでしょう。 でも、もう気づいちゃったからね(笑) ・ なし崩し的に計画が進むと、ああいう中途半端なことになりますよね。

2016-08-04 12:37:23
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

@YOSHIMASAKATAYA それもね、政治的に都におしつけられたの。 そういうことこそ、末端の担当職員は責められないですよ。

2016-08-04 12:41:05
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

タダどころか、マイナス価値の土地が夢の土地に生まれ変わるときに、そのプラスから・・・という話はジャーナリストの皆さんが突っ込んでいってください。 ジャーナリズムがあるなら。

2016-08-04 12:45:41
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

@dannna_o 中途半端なピットもどきにしてオウンゴールしたのはNさん。

2016-08-04 12:47:35
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

@mamasan_h @mataroviola 儲かった東ガスはどうするでしょうか?

2016-08-04 12:51:20
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

@YOSHIMASAKATAYA もとはね。 でもあの中途半端ピットを計画したのはN建

2016-08-04 13:01:54
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

ちょっと絵を修正しました。 皆さん、この絵をしばらくアタマの中で飼い慣らしてください。 pic.twitter.com/UZ6IpvPjh6

2016-08-04 13:06:07
拡大
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

N建さんが最初にイメージした状態はこれ。 pic.twitter.com/I2wOv0Y0FY

2016-08-04 13:22:09
拡大
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

@YOSHIMASAKATAYA でもRC・SRCのちょっと重たい棟はあの「ガランドウ」をW40で塞いでるんですよ。おもしろいでしょ?

2016-08-04 13:28:43
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

浮かせた分、振られますよね? twitter.com/dannna_o/statu…

2016-08-04 13:30:00
男子 @dannna_o

素人のなまくらな考えでいうと。(キャベツ洗いながら考えました)  地面と切り離したい理由は地震の際の入力をできるだけ単純にしたいとか、あるいは床面の営繕を楽にしたいとかそういうことなんじゃないかしら

2016-08-04 13:28:19
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

@YOSHIMASAKATAYA 底は元の安っぽい土間コンのようですが。

2016-08-04 13:31:09
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

@YOSHIMASAKATAYA とにかくケチケチしたいという意図はよく見えます。

2016-08-04 13:32:32
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

@a_la_clef で、ちょっと堅めの重たいモノの上に載せた鉄骨の建物は、より揺さぶられます。 これがオウンゴールのサドンデス。

2016-08-04 13:36:49
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

@YOSHIMASAKATAYA まだ構造図届いていないんで。 このあいだ現場事務所でみた時には、土間コンの仕様までは確認してません。

2016-08-04 13:38:21
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

@YOSHIMASAKATAYA 基礎梁下が2.5~3mくらい空いてるんですから、何かと思いますよね?

2016-08-04 13:39:39
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

@YOSHIMASAKATAYA 構造的には別に難しく考えるところはないんですよ。 難しいとしたら、側面の土の素性があやしすぎて、バネや耐力を設定出来ないだろうというところ。それなら少なくとも地震力設定では基礎部も階数とみなしてAi出しとけば、安全側の検討になるだろう、と。

2016-08-04 13:48:59
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

@YOSHIMASAKATAYA 普通は審査やさん適判さん(ん、これは適判案件で良いのかな?またバード君が突っ込むからw)でそういう話になると思うんですがね。 でも、あんなでっかい建物があのチンマイ・スケールの軸組じゃ気がつかないかもね。

2016-08-04 13:57:31
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

@YOSHIMASAKATAYA おそらく耐力的には良いんでしょう、きっと。 ただ保有耐力の検討で最初に宣言した変形角での目標値をクリア出来なくなるでしょう。 それをどう見るか。 積載荷重問題も、うんと回り道してココにはねっかえってくるんですよ。 ターレで床抜けなくても(笑)

2016-08-04 14:01:48
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

@YOSHIMASAKATAYA 都議会で問題となるのは、重要度係数I=1.25の条件の建物だったはずのモノが満足出来ていない状態に陥っている、ということ。

2016-08-04 14:05:59
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

@YOSHIMASAKATAYA この嫌疑を振り払うにあたって、日建設計・東京・構造部の地力が試されることになるわけです。

2016-08-04 14:08:21
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

@YOSHIMASAKATAYA それは程度問題ですよ。 通常は周りの地盤の土がけっこう基礎梁にまとわりつくから、前面の土圧・側面底面の摩擦もあるだろう、ですかね。 それが、今回のようにあの深さだとちょっと。しかも緩い土が外周に接しているだけ、ほとんどカラミがない。振られ放題。

2016-08-04 14:16:46
ペコちゃんdēmagōgos @a_la_clef

こっちは向こうが設定した建物重量を使って、階数補正したAiを示して、向こうの算出したQu/Qunの数字と比較するだけでターン終了なんですよ。 あとは、「それでも大丈夫なんだ」という検証はN建さんがしなければいけない。さあ、どうする?

2016-08-04 14:22:43
前へ 1 2 3 ・・ 19 次へ