#PCデポ 多くの人にとって他人事ではない事案

消費者保護がはかられていないことは、健全な事業者の方々にとっても不利益なことですよね?
35
yuri @syoyuri

#PCデポ 適格消費者団体による差止請求 togetter.com/li/1013572 この件を機に適格消費者団体の活動に関心を持ってくださる方がいれば嬉しいな。まとめに紹介したように適格消費者団体から申入れがあったのはPCデポだけじゃないんです。

2016-08-20 15:03:21
まとめ #PCデポ 適格消費者団体による差止請求 事業者の「不当行為そのもの」を根本的に止めさせることなどで、消費者を、そして公正な市場を守る「適格消費者団体による差止請求」。 ピーシーデポコーポレーションは適格消費者団体「埼玉消費者被害をなくす会」より申入れを受けていたのですが...。 申入れ段階で改めておけば、こんなにも炎上することもなかったかもしれないと思うと残念です。 36653 pv 400 47 users 115
MAEDA Katsuyuki @keikuma

…きちんと説明して、消費者が仕組みを理解した方が売れる製品やサービスは強い訳です。しかも、国際的に通用します。でも、ずるいことやった方が、簡単で儲かるとなると、そういう製品やサービスが生まれてこないじゃないですか。

2016-08-18 01:19:48
MAEDA Katsuyuki @keikuma

きちんと説明して、消費者が仕組みを理解したら売れない商品を、仕組みや説明を分かりにくくして売るって商法がまかり通ると、消費者が理解したら売れる商品を生み出すモチベーションが削がれると思うのです。消費者保護行政は、結果として、良い商品が生み出される環境を作って欲しいと思います。

2016-08-18 01:15:13
MAEDA Katsuyuki @keikuma

…「規制は悪だ」「規制を減らせばイノベーションにつながる」という声も強い訳ですが、何でも減らせば良いとは限らなくて、こと消費者保護に関しては、国際的にも通用する様な、健全な競争環境を確保するための規制と言うのは必要で、結果的に国際的に競争力を持つ製品やサービスを伸ばすと思います。

2016-08-18 01:24:32

いわゆる「情弱」をターゲットにするようなお商売を許して、
公正な、健全な市場を望めるのでしょうか?

この問題について、更に動きがあるようなので注視したいと思います。

ヨッピー @yoppymodel

【募集】現役、もしくは元PCデポの従業員さん、色々お話をお伺いしたいなと思っておりまして、「話しても良いよ」という方はひっそりDM頂けないでしょうか…?もちろん匿名でも結構ですし、秘密は厳守致します!

2016-08-19 14:25:21
ヨッピー @yoppymodel

今日、ケンヂさんに同行してPCデポを訪問したのですが、社長との話し合いが設定されていたのに前日夜のドタキャン、その代理で来た部長職の誠意の無い対応などなど。契約の中身は僕から見ても「ひどい」としか言いようが無いものでした。続く twitter.com/kenzysince1972…

2016-08-20 18:27:18
ケンヂ @kenzysince1972

PCデポ社の不誠実な対応には本当にあきれました。今後はメディアを通して世に問いたいと考えております。今後この件をツイート致しません。今までたくさんの励ましやアドバイスいただきましてありがとうございました。

2016-08-20 15:55:52
ヨッピー @yoppymodel

【続き】社長との電話で「話し合いを持つこと」を前提に約束をしたのでケンヂさんは一旦ツイートやメディア対応を辞めてその日を待ったそうですが、結局会えなかったので「もうメディアの力を頼って世論に問うしかない」という状態で、新聞雑誌テレビWEBその他の取材には応じる意向だそうです。続く

2016-08-20 18:31:00
ヨッピー @yoppymodel

【続き】そんなわけで僕も記事にするつもりですし、この問題は今後高齢化が進む上で放置して良いものだとも思わないので取り上げる気概のあるメディア関係者の皆様方はケンヂさんにコンタクトを取ってみてはいかがでしょうか。多くの人にとって他人事ではない事案だと思います。

2016-08-20 18:36:00
ヨッピー @yoppymodel

ケンヂさんご自身も「ルーターって、あのツノみたいなのが生えたやつですか?」って言うくらいにネットやPCに詳しくないため話し合いの席に多少は知識のある僕の同席を求めたのですが、「胸筋を開いて話し合いたいので第三者は不要」という謎理論でPCデポ社長のドタキャンが発生。

2016-08-20 18:44:39
ヨッピー @yoppymodel

結局、PCデポは支払済の解除料10万8000円の返金を申し出たのですが、ケンヂさんは「最早お金の問題ではない」と受取を拒否しています。情報が錯綜している契約の中身の妥当性などについては書類の写しも一式頂いたので精査して公表しますのでしばしお待ちくだされ

2016-08-20 18:50:13
ヨッピー @yoppymodel

なお、PCデポの現役社員や元社員の方々からのタレコミもおかげさまで多数集まっておりますのでそこらへんも含めて総括したいなと思っておりまする。

2016-08-20 18:52:17
ayacolour | キノシタアヤ @ayacolour

うちの父も一人暮らしだしネット疎いし、PCデポの件は他人事じゃない。ネットの営業電話もたびたびかかってきてはよく分かってない母親が受けて契約を切り換えてきたみたいで、後々意味わからん請求があるって相談されたり。年寄りをターゲットにしてるのはデポだけじゃないかも

2016-08-20 19:10:20
yuri @syoyuri

「高額請求」で大炎上、PCデポは氷山の一角だ 似たような事例は掃いて捨てるほどあるtoyokeizai.net/articles/-/132… "多くの読者が想像するように、同様の販売事例はもっと多くあると考えるべきだ。身の回りに同様の詐欺的な事例がないか、チェックが必要だ。"是非。

2016-08-20 21:32:34
リンク 東洋経済オンライン 「高額請求」で大炎上、PCデポは氷山の一角だ | スマホ・ガジェット 夏休みシーズン。リオ・オリンピックにおける日本人選手の活躍もあり、連日、明るいニュースが伝えられて…

"問題の根っこにあるのは、サービスという目に見えにくい商品にさまざまな要素を混ぜ込んで誤認を誘い、契約期間の長さでコスト回収を行う手法が、業界の中で広く根付いて、売り上げを上げる方法として成熟してきていることにある。"
http://toyokeizai.net/articles/-/132414

光回線契約やプロバイダ契約など電気通信契約に関する消費者トラブルの問題も同様ですね。

↓ 2014年につぶやいたことをまとめたものです。

まとめ 光回線契約やプロバイダ変更契約に興味がない場合、たとえ電話の相手がどんなに優しそうでも話が面白くても、「話を聞かない.. 光回線契約やプロバイダ契約など電気通信契約に関する消費者トラブルについて。つぶやいたことをまとめました。 2017年1月2日タイトルを変更しました。 このタイトルは総務省総合通信局消費者担当の方からうかがったアドバイスが元になっています。 前タイトル「消費者保護がはかられていないことは、健全な事業者の方々にとっても不利益なことですよね?」 38805 pv 930 13 users 483
yuri @syoyuri

9月に国民生活センターが行った「高齢者 悪質商法110番」結果をみても、詐欺的投資トラブルの次に多いのが「光回線、プロバイダ等の通信契約」に関するご相談。kokusen.go.jp/news/data/n-20… 本当に迷惑されてる方が多いですよねぇ、電気通信事業者代理店の勧誘に。

2014-11-13 08:14:51
yuri @syoyuri

全盲の方に対し、何度も断っているのに光電話と抱き合わせでナンバーディスプレイなど全く不必要な契約を勝手に結んで書類を送ってきたり、インターネットなど全く利用しないご高齢の方に対し、奥様と話をしただけで勝手に認知症のご主人名義で必要ない電気通信契約を結んだり...という現状です。

2014-11-16 09:00:29
yuri @syoyuri

悪質勧誘で必要のない方に無理矢理、無断で、契約を結ばせるような代理店が蔓延っているような現状は、消費者にとってだけでなく、電気通信事業の業界にとっても喜ばしくない状態ではないのかしら...。 消費者保護がはかられていないことは、健全な事業者の方々にとっても不利益なことですもん。

2014-11-16 09:10:50