ある学生の書く文章が劇的に明晰になった理由は辞書だった

まとめました
161
平倉圭 @hirakurakei

卒論で劇的に文章が明晰になった学生に、あれはどうしたのか、と聞いたところ、わかっているつもりの日本語を辞書で逐一引くようにした、と言ってた。

2017-02-06 16:55:38
平倉圭 @hirakurakei

辞書引くことの直接的効果だけじゃなくて、文の論理を語のレベルで統御する意識が生まれるのだと思う。

2017-02-06 17:07:54
酔仙亭響人 @suisenteikyohji

飯間浩明氏は数行の文章でも、数度辞書を引くと 『三省堂国語辞典のひみつ―辞書を編む現場から―』(新潮文庫)に書いていた。 twitter.com/hirakurakei/st…

2017-02-07 15:00:05
菅俊一 / Syunichi SUGE @ssuge

文章書くとき、国語辞典と類語辞典それぞれ2種類くらい手元に置いておくといいですよ。

2017-02-08 09:49:18
菅俊一 / Syunichi SUGE @ssuge

大抵のことは「やればいいことをめんどくさがらずにやる」だけでクオリティ上がるので、クオリティ低いっていうことは、単純にめんどくさがっているだけのケースが多い。才能とかそういうことではなく、単に怠惰なだけ。

2017-02-08 09:51:37
仲原文也@籠城中(筋トレ3年) @fummy_nakahara

論理的思考は言葉でするものだから、言葉の意味を曖昧なままにすると、論理的思考はできないぞ、と研修で教わりました。思考した結果に曖昧性が含まれてしまうからですね。 twitter.com/hirakurakei/st…

2017-02-08 11:21:15
曖昧 @141O714

中学の国語の担当がくそおもんなくてタメにもならない先生になってしまった時、授業中に一字一句これしてたら、なんかくそ怒られて「じゃあ当たり前に使ってる言葉を先生はきちんと説明できるんですか?」的なことを言ってたら余計にキレられてめんどくさかった記憶やありけむ twitter.com/hirakurakei/st…

2017-02-08 15:58:55
🏴‍☠屍貴族🏴‍☠ @enabakis

あー、そこは大事な気がする……

2017-02-09 00:11:23
🐘葉月🦢 @haduki812

これね、本当に大事だよね。思い込みってほんとあるからさ。私も「…これで正しかったっけ?」ってなって辞書引いて「なんか違うな!?」ってなったことあるある

2017-02-09 00:25:35