戦国クラスタが作る!永禄3年(1560年)の全国戦国大名戦力図

世戸口政親(@Fransisco1530)さんが、多くの戦国時代ファンの意見をまとめて詳細な戦国時代の勢力図を作り上げられました。 作り上げられた世戸口さんと、意見を送り協力なさった諸兄に敬意を表しその軌跡をまとめさせていただきました。 おもに図作成に影響したと思う会話をまとめました。 かなり長くなりましたがぜひご覧ください。 続きを読む
262
前へ 1 ・・ 20 21 ・・ 49 次へ
帆船ハッカ @kotosakikotoko

@Fransisco1530 あと今の地図では多分高水寺斯波氏の領地の東半分くらいが南部領に編入されている事になってしまうのではないでしょうか。

2017-03-23 21:34:22
帆船ハッカ @kotosakikotoko

@Fransisco1530 津軽郡中名字に関してはこの論文(chs.nihon-u.ac.jp/institute/natu…)の2P目に郡ごとの村がプロットされています。(ちょっと分かりにくいですが)大雑把に言って平賀郡が大光寺氏、鼻和郡が大浦氏、田舎・奥法郡・北浜が浪岡氏、東卆都浜は南部氏。

2017-03-23 21:40:52
世戸口政親 @Fransisco1530

@kotosakikotoko すいませんまだ全容を把握できてないのですが、和賀氏と稗貫氏の領地はこのような感じですか? pic.twitter.com/v7LsiejUbc

2017-03-23 22:13:24
拡大
帆船ハッカ @kotosakikotoko

@Fransisco1530 黒丸が和賀領、赤丸が稗貫領、黄丸が高水寺斯波領になります。高水寺斯波領はまだ突っ込めるので少々お待ちください。 pic.twitter.com/cm46QTwWGO

2017-03-23 22:32:31
拡大
世戸口政親 @Fransisco1530

@kotosakikotoko ありがとうございます!すごくわかりやすいです!

2017-03-23 22:33:36
帆船ハッカ @kotosakikotoko

@Fransisco1530 ただ注意としては、田舎郡に関しては大光寺氏の領域になっていることもあります。

2017-03-23 21:43:17
帆船ハッカ @kotosakikotoko

@Fransisco1530 追加です。黄丸:高水寺斯波氏 ピンク丸:遠野阿曽沼氏 緑丸:葛西氏 です。 pic.twitter.com/bN83ZTNC0l

2017-03-23 22:48:21
拡大
世戸口政親 @Fransisco1530

@kotosakikotoko ありがとうございます!早速反映させました!とりあえず岩手は大丈夫そうですか?あと、青森と特に津軽はまた明日、よろしくおねがします! pic.twitter.com/THseWDmaht

2017-03-23 22:55:34
拡大

朧豆腐 @oborodf

@Fransisco1530 山城守は前年に少弐冬尚を滅ぼしてるので残党狩りをしてたのかと 翌年は神代との川上合戦でござるし

2017-03-23 21:25:06
世戸口政親 @Fransisco1530

@oborodf ということは、大友と毛利の戦いには特に関わっていないですよね。

2017-03-23 21:39:44
朧豆腐 @oborodf

@Fransisco1530 多分関わってる余裕なんぞなかったかと ただ大友が勢力を拡大する龍造寺への牽制を有馬に頼んだとかいう話を聞いたので、それが大友への反発へつながったかもしれんでし

2017-03-23 21:42:35
リアル農夫houmei@【JCU】マイクラ城郭再現【BE勢】 @nouhuhoumei

@Fransisco1530 wikiからですが長崎県南は有馬氏で治めていたのは、高来郡(現在の島原半島と旧北高来郡)となるようです。その頃は大村氏や松浦・対馬の宗氏がいるので分けた方がいいと思います。

2017-03-23 21:40:49
世戸口政親 @Fransisco1530

@nouhuhoumei ありがとうございます!大友氏の勢力として、相良氏や有馬氏は特別な地位(実質独立大名)にあるのですが、それでも大友配下に変わりないので薄紫で表現しています。その中でも有馬氏は諫早西郷氏、長崎大村氏を与力としているので、地図上は区別なく見えちゃいますね(汗)

2017-03-23 22:20:55
リアル農夫houmei@【JCU】マイクラ城郭再現【BE勢】 @nouhuhoumei

@Fransisco1530 つまり、あくまでも大友の領国で、有馬や大村氏は在国領主だったということなんですね、勉強になります。

2017-03-24 07:19:19
世戸口政親 @Fransisco1530

@nouhuhoumei まあ、基本は(特に大友氏全盛期には)そうなのですが、改めて考えてみると1560年当時に果たしてそこまで強い支配があったのか、今一度再考中です。やはり独立勢力として登場させるかもしれませんん!

2017-03-24 07:23:23

世戸口政親 @Fransisco1530

ああああああパソコンがぁぁああ!

2017-03-23 21:57:33
iyo @iyo85

@Fransisco1530 ????? どうされました?汗

2017-03-23 22:00:22
世戸口政親 @Fransisco1530

@ixaiyoi0511 ペイントツールがですね、フリーズで動かないのですよ。作業が停止しちゃって

2017-03-23 22:01:19
iyo @iyo85

@Fransisco1530 なるほど(><) 保存は直近でされてたんですか?

2017-03-23 22:01:47
世戸口政親 @Fransisco1530

@ixaiyoi0511 データは大丈夫です🙆‍♂️動き出したので、なんとかなりそうです!

2017-03-23 22:02:42
iyo @iyo85

@Fransisco1530 それはよかったです( *˙ω˙*)و グッ!

2017-03-23 22:04:38

前へ 1 ・・ 20 21 ・・ 49 次へ