ラッセル訓練ではなかった。正真正銘の冬山登山だった。

60

局長通知と学校教育

早川由紀夫 @HayakawaYukio

雪崩の危険がある雪山に行くならビーコン携帯、なのではない。雪崩の危険がある雪山に高校生はそもそも行ってはならないのだ。「高校にビーコン配備は、冬山登山禁止破りを助長する。」togetter.com/li/1095651#c36…

2017-04-01 07:03:27
渡邉博之(魯) @litulon

@HayakawaYukio 問題は「雪崩の危険がある」と認識できなかったことでしょう。雪崩の危険がある雪山に行ってはいけないというより雪山に引率してはいけないのだと思います。

2017-04-01 07:17:07
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@litulon 引率なしに単独でも、高校生は雪山に行ってはなりません。局長通知で禁止されています。

2017-04-01 07:19:15
渡邉博之(魯) @litulon

@HayakawaYukio 学校行事でなくても局長通知は有効なんですか?

2017-04-01 07:20:12
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@litulon 通知文「高等学校生徒については、原則として冬山登山は行わないよう御指導願います」は、学校行事かどうかを問わず、高校生という身分について言及していると読めます。

2017-04-01 07:23:21
渡邉博之(魯) @litulon

@HayakawaYukio 通知を見ました。確かに学校行事には限っていませんね。ただ、これは禁止ではなくお願いと読めます。忖度すれば禁止なのでしょうけど。 私は、ちゃんとした指導者と同行の雪山登山はあってもいいと思います。ちゃんとした指導者なら連れていかないかもしれませんが。

2017-04-01 07:55:05
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@litulon 局長通知は法律ではありませんから、従わなくても罰則はありません。しかし監督官庁の意向は明確です。明文化されています。忖度ではありません。監督官庁の明確な意向に反して実施して起きた結果には責任取ってもらわなければならない。

2017-04-01 08:03:17
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@litulon 生徒7名死亡という重大な結果ですから、栃木県教育委員会には国からの交付金を全額止めてもよいくらいだ。

2017-04-01 08:04:14
渡邉博之(魯) @litulon

@HayakawaYukio 責任を取ってもらうということには全く異論はありません。ただ、本質は知識も技量もない人間が雪山に入ることだと考えています。

2017-04-01 08:10:34
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@litulon 「知識も技量もない人間が雪山に入ること」は、(大人なら)自己責任ですからかまいません。この問題の本質は、判断能力が未熟である未成年の高校生がそれをすることです。社会がそれを制限しないといけない。

2017-04-01 08:13:18
渡邉博之(魯) @litulon

@HayakawaYukio それは多くの未熟な未成年を見ているという裏付けのある信念ですね。確かに多くの高校で原付に乗ることが禁止されているのだから雪山登山も禁止というのはありかもしれません。

2017-04-01 08:30:08
Ryusuke IMURA @tigers_1964

先生と一緒だったことが決定的だと思いますよ.親子2人で行っていたなら,高校生でも話は違ってくると思う.

2017-04-01 08:45:41
早川由紀夫 @HayakawaYukio

その場合は、社会よりも親権が優先する。福島県の甲状腺検査はそれ。残念ながら、社会的圧力でやめさせるわけにはいかない。

2017-04-01 08:51:35
早川由紀夫 @HayakawaYukio

ビーコン不携帯とか入林届けなしとかは枝葉末節。高校生は冬山登山禁止の局長通知違反がこの事件の本質だ。ここを突いたニュースをとんと見ない。ワイドショーでも聞かない。

2017-04-01 09:26:21
早川由紀夫 @HayakawaYukio

<那須雪崩>雪山登山あり方賛否「原則禁止」「判断力育成」(毎日新聞headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170330-… 「一部の山は6月ごろまで雪が残り、春でも冬の気象条件になることがある。『冬山』の定義がはっきりしないのが問題だ」冬の気象条件になったら登山中止だ。当たり前の話だ。

2017-04-01 15:31:39
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「青森▽秋田▽宮城▽山形▽福島▽群馬▽栃木--の7県が 入山時期の見直しや雪崩遭遇時に位置情報を知らせる電波発信機(ビーコン)の配備など、安全管理を見直す検討を始めたと回答した。」 安全管理を見直して、まだ冬山に高校生を送り込むつもりか。狂気の沙汰だ。

2017-04-01 15:36:44
早川由紀夫 @HayakawaYukio

高校生を冬山に行かせてはならない。これが、今回の遭難事件で得られた最大唯一の教訓だ。

2017-04-01 15:38:03
求明@睡眠時間は大事 @rosa_thea

朝起きて、新雪が50センチ積もっていたら、「怒シロウト」の私でも「撤収!其々校舎へ戻り、ホットカルピスを飲む‼️急げ‼️だらだらしていると置いてくぞ‼️顧問はもう走り出したい」と云います。ラッセル訓練なそ普段から校庭でしておればいい。積雪がある度。(30センチ以下) twitter.com/HayakawaYukio/…

2017-04-01 16:05:21
早川由紀夫 @HayakawaYukio

なんだかなあ。県教委の面々は登山したことないんだろな。冬山はおろか夏山も。だから机上の空論になる。同じことが、火山防災でも起きてる。たとえば浅間山だと、周辺市町村の職員が山頂火口縁まで登山したことがない。そういう何も知らない人たちが訳知り顔で防災計画を立ててる。

2017-04-01 16:10:15
早川由紀夫 @HayakawaYukio

しかし、ビーコン持たせろの意見がなんでこんなにも長く生きてるのか。捜索隊が遭難現場に到着したのは、雪崩から3時間20分後だった。もしビーコン持っていても結果は変わらなかった。

2017-04-01 16:29:49
早川由紀夫 @HayakawaYukio

0730 ゲレンデ下集合 0800 ラッセルに出発 0830 休憩 0835 なだれ 0900 埋まっていたすがまた教諭をわたなべ教諭が助け出した。緊急事態を現場が認識。 0915 小林教諭が本部旅館に下山。救助要請。 1005 消防隊員がロッジ到着 1155 雪崩現場に到着

2017-04-01 16:30:46
obi6chan @obi6chan

学校教育・教育管理下では冬山に行かせてはならない。もう無理。せめて、100歩、1000歩譲って、大人数で固まって積雪のある山に入るのはナシ。7人の生徒が亡くなっているが、今回の事案は、運が悪ければ50人近い全員が死亡していもおかしくない。少人数パーティなら被害はその人数に限られる twitter.com/HayakawaYukio/…

2017-04-01 16:37:44
早川由紀夫 @HayakawaYukio

そのとおりだ。雪崩がもっと大きければ、ラッセルに参加した48人全員死亡だった。

2017-04-01 16:52:50
奥田茂雄 @okuchangt

学校教育・教育管理下という部分を欠落させて一般的な遭難と同じに考えている人多いかも知れないな。ここがポイントだと思うんだが。

2017-04-01 16:57:52