産経新聞のF-22に関する報道のアレっぷりに途方にくれる戦車神

13
JSF @obiekt_JP

産經新聞がまたアレな記事を…ゲーツが「今後2年間で性能、コストを軌道修正できなければ開発を中止すべきだ」と言った対象がF-35Bだけで、AとCは無関係な事を説明してない。

2011-03-10 00:08:28
JSF @obiekt_JP

産経2ぺージ目もおかしい。「F22はすでに製造中止が決まっているが、米陸軍への納入分を製造する工場が稼働していることも復活論の背景にある。」…なんだよ陸軍って? http://bit.ly/hmf4Hg

2011-03-10 00:10:39
JSF @obiekt_JP

産経はF-35の初期調達でのコストとF-22の本格量産後のコストを比較してるし、どこから突っ込めばいいんだこの記事。F-22を陸軍に納入とか、F-35Bの話をF-35全体と勘違いしてるとか、無茶苦茶過ぎる。

2011-03-10 00:16:33
JSF @obiekt_JP

デタラメ解説、注意。→F22待望論復活 中国「J20」登場で焦り 日本の配備計画にも影響 - MSN産経ニュース http://t.co/ErMugmG

2011-03-10 00:17:57
JSF @obiekt_JP

この産経新聞の記事、空軍を陸軍と書いたのは「産経記者ド素人だな」ってだけで済むけど、ゲーツの演説がF-35のB型のみを対象にしている件を勘違いしてA型とC型にまで計画中止の危機が迫っているかのように書くのは、酷いデマになってしまう。産経は軍事知識以前に英語読めてないんじゃないか。

2011-03-10 00:40:18
Manabu Sawada @sawada0515

F-35の調達価格が1億6千万ドルって何かの間違いじゃないか? QT @sawada_news: F22待望論復活 中国「J20」登場で焦り 日本の配備計画にも影響 - MSN産経ニュース http://bit.ly/i9cBX9

2011-03-10 08:39:35
JSF @obiekt_JP

@sawada0515 初期生産のコストは大抵そんなものです。F-22も初期は3億ドルして今は半額の1.5億ドルになっています。F-35が今1.6億ドルなら、これから量産が進めば半額になるとすれば…産経新聞の解説は出鱈目という事です。比べる時期をそろえていない。

2011-03-10 08:48:54
@sawada0515

それなら納得です! QT @obiekt_jp: 初期生産のコストは大抵そんなものです。F-22も初期は3億ドルして今は半額の1.5億ドルになっています。F-35が今1.6億ドルなら、これから量産が進めば半額になるとすれば…産経新聞の解説は出鱈目という事です。

2011-03-10 08:51:02
JSF @obiekt_JP

@sawada0515 F-35の量産が進むと共に調達単価を下げて行く試算はこの記事を見ると良いでしょう。 →■「金正日に脅威を」…急げば“高くて低性能”のF-35初期型購入することに:中央日報 http://bit.ly/hiJCeK

2011-03-10 09:03:08
JSF @obiekt_JP

「米国航空専門記者のビル・スウィートマンの分析によると…2016年引き渡し分のF-35Aの1機当たり平均価格は1.93億ドルだ。2017年に1.72億ドル、2018年に1.51億ドル、2019年に1.30億ドル、2020年に1.1億ドルと徐々に下がっていく。」

2011-03-10 09:06:07
JSF @obiekt_JP

中央日報の「急げば高くて低性能のF-35初期型購入することに」という記事はF-35を貶す記事ではなく、戦闘機というものは "初期型" は値段が高い上にバージョンが低く機能が制限されて性能が低いという意味で、ユーロファイターなんかでも当て嵌まる。なかなか良い記事で専門誌並みの解説。

2011-03-10 09:17:29