編集部イチオシ

ジビエ料理を作る際に参考になりそうなツイを集めてみる(編集中)

材料段階での処理も大事。 でもくせがある方がいい
67
神 長門@ファイザー💉💉フルチン済 @kannnagato

@makayan_makayan 寝る前セットで一晩しようかと思います。 燻製もそのうちに手を出したいですねえ

2017-04-12 00:08:37
まかやん @makayan_makayan

@kannnagato 私も寝る前にセットして朝に確認、足りなければコンセントタイマーで延長してます。 冷めると固くなるので、温かい時は少し柔らかいぐらいがちょうど良いです。

2017-04-12 00:13:51
まかやん @makayan_makayan

@kannnagato 塩が多ければ常温でも大丈夫だと思いますが、私は冷蔵庫で保存してます。 1〜2ヶ月は全然持ちます。ジャーキーでお腹壊した事はありません。

2017-04-12 00:17:05

圧力鍋法

みなせ ★C99 12/31(金)東ホ01a @Ton_beri

これはええぞ!  ジビエじゃなくても! 逆に、スジ肉やもみじ等は、圧力鍋で20分煮て柔らかくしてから、衣とかから揚げ粉を着けてサッと揚げると、柔らかく食べられて美味いぞ! twitter.com/r_kikyoya/stat…

2016-12-06 21:38:24
みなせ ★C99 12/31(金)東ホ01a @Ton_beri

この「圧力鍋法」は、スジ肉には適しているけれど、赤身にはあんまり向かない。 赤身の肉を柔らかく食べるには、 ・しっかり筋を切る ・ミートソフターで切れ込みを入れる ・1%wtの重曹を振って硬化を防止 ・焼く前に片栗粉を叩くと、肉汁が出にくい とかある。

2016-12-06 21:42:51
みなせ ★C99 12/31(金)東ホ01a @Ton_beri

買ってきたり、狩ってきたお肉は、1%wtの重曹・塩・砂糖を振って、チャックつきの袋に入れてもむ。 そして、空気をしっかり抜いて保存すると、非常に長い間、腐らず保存できる。 たぶん、塩分と糖分の浸透圧、アルカリ、そして空気の無い環境が、雑菌を繁殖を抑制しているっぽい。

2016-12-06 21:45:35

煮込み系

井上不二子 @fujikoinoue2

鹿スジおでん。 なかなかの出来。 明日には、もっとおいしくなる(^。^) pic.twitter.com/iYcxZ9djZ9

2016-11-04 20:05:45
拡大
seichan @meisterboo

とりあえず湯搔いて冷凍から戻してカルディで買ったロイタイを使ってグリーンカレーに。まずは一品目 pic.twitter.com/kRdyaX27vo

2017-01-04 15:57:10
拡大
拡大
拡大
seichan @meisterboo

二品目は醤油と砂糖甘辛く煮詰めて「鹿スジの煮込み」です! pic.twitter.com/bnsbzmaTJa

2017-01-04 17:33:22
拡大
拡大
seichan @meisterboo

こちらは、先日自分が作った鹿肉のポトフです。スネ肉を主に使い3時間ほど煮込んで野菜を入れ、野菜に火が通ったらコンソメと軽く塩で味を整え完成〜!ジャガイモ使うと崩れるので、大根使いました(^_^;) pic.twitter.com/R2LfreQzb2

2016-11-03 18:55:34
拡大

チャーシュー

テイストメイド ジャパン @Tastemade_japan

【麺が見えない】巨大チャーシュー作ってみない? 画面一杯のYoutubeも見てね bit.ly/1OcAHBN pic.twitter.com/AD6p49RV6U

2016-11-02 19:00:07

コンビーフ(コンディアー・コーンベニスン) シーチキン風

株式会社チカト商会@東雲輝之 @rakurou21

知る人ぞ知る千駄木腰塚(文京区)の『コンビーフ』。黒毛和牛の端肉をほぐして塩漬けして油脂で固めたものが1200円。 この手の肉質なら鹿肉が最高に合うと思います。燻製よりも手間がかからないので『コーンベニソン』は鹿肉の新商品として良いかも。ただ、鹿の油脂は融点が高いんだよなぁ… pic.twitter.com/VEwTpNEva2

2016-11-14 13:30:54
拡大
拡大
千松信也 @ssenmatsu

鹿肉の油漬け(通称、鹿シーチキン)作りました。今回は贅沢にモモ肉を使用。蒸して、ほぐして、味付けし、油に漬け込むだけ。 これ作っとけば、ツナ缶買う必要なし! pic.twitter.com/WkwA5mfg4D

2017-02-26 12:03:51
拡大
拡大
拡大
拡大
千松信也 @ssenmatsu

@xoxesil 長期保存の場合は、瓶詰めか耐油耐熱のパックに詰めて煮沸しますが、1ヶ月位で消費する場合は、ジップロックに入れてからサラダ油を注ぎます(この方が油の節約になります)。部位にもよりますが、2~3時間しっかり蒸すのと、味付けて数時間寝かしてから注油するのがコツです。

2017-02-26 13:30:34
千松信也 @ssenmatsu

@xoxesil 基本は塩胡椒ですが、コンソメ、鶏ガラスープなんかを加えると一気にそれっぽくなります(笑)あと、僕は味を引き締めるためにお酢もちょっと入れます。

2017-02-26 16:55:54
千松信也 @ssenmatsu

@xoxesil 実際、長時間蒸すと肉が完全に繊維状になるので、コンビーフに近いものが出来上がります。あと、圧力鍋を使えば、蒸し時間は短縮できます。

2017-02-26 18:04:56
六輔 @xoxesil

@ssenmatsu さすがに鹿の脂肪ですると、くどくて食え無さそうなので、ラードを使ってコンビーフ風な物を目指すのもありですかね。溶かしたラードと和えて真空パックすれば、日持ちしそうな気もしますし

2017-02-26 18:11:26
六輔 @xoxesil

@ssenmatsu よく考えたら、むかし、それっぽいもの作った経験ありましたわ。ラードで固めるって、もう、それはぺミカンですねw

2017-02-26 18:16:17
六輔 @xoxesil

@ssenmatsu だいたいみんなそうですよ。本物のぺミカンまずいしw 僕は、出汁味噌とか、ササガキゴボウとか刻んだ豚コマいれたりしたので、ぺミカンっていうより、高カロリー豚汁の素みたいなのばっかり作ってました。実際、お湯入れると、豚汁っぽい飲み物になりますw

2017-02-26 18:27:21
千松信也 @ssenmatsu

@Boy_Meets_Meats こちらのは『ぼくは猟師になった』で紹介したレシピの焼き直しなので(笑) それぞれのアレンジで紹介したらよいと思います~。

2017-02-26 20:15:31